最新更新日:2024/07/05
本日:count up8
昨日:122
総数:532698
暑い日が続いています。体調管理に気をつけましょう。

着衣泳を実施しました!!

本日、全校児童が着衣泳をしました。
2時間目に1,6年、3時間目に3,4年、4時間目に2,5年が着衣泳をしました。
最初に、着衣しての歩行をしました。子どもたちは、歩くのが「重い」と言いながら、水の抵抗、重さを感じていました。
次に、着衣しての泳ぎをしました。水着だけの泳ぎと違い、泳ぎにくさを実感していました。
最後に、着衣して「浮く」練習をしました。着衣の時は、この「浮く」というのが一番のポイントとなります。何時間もじっと浮いて助けを待つのが自分の命を守る術となりますが、浮くことがなかなか難しかったみたいです。

もしもの場合がないことを願いますが、いざというときの備えも必要です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日の給食!

麦ご飯、ハンバ−グのケチャップソ−ス、キュウリの昆布和え、ご汁、牛乳でした。今日の給食を見て、学校に出入りしている宅配便の女性の方は、「私は給食の中でハンバ−グが一番好きでした。」というように、ハンバ−グは子どもたちに人気のあるメニューで、子どもたちはおいしそうに食べていました。キュウリの昆布和えのキュウリは少し茹でた感じでした。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

6年生 ももの事業

今日は和歌山県の特産物である「桃」の良さを学ぶ桃の事業を行いました。
和歌山県や伊都振興局、桃農家さんにお越しいただき、桃の秘密や桃作りのお話を聞かせていただきました。

その後、桃の湯引きを教えていただき、桃の皮むきをしました。あまりにも簡単に、そしてきれいに剥くことができるのでみんな大喜びでした。

とっても美味しい桃を食べることができて大満足のようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 七夕まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、柿の木坂サンクラブのみなさんと七夕まつりをしました。

七夕の歌を歌ったり、おりがみでささかざりを作ったりしました。
ちょうちんや天の川など、カラフルなかざりができあがりました。

一人一人が短冊にかいた願いがかなうといいですね。

第2回 学校運営協議会を開催しました。

本日、第2回目の学校運営協議会を開催しました。
6名の委員様方が参加してくださいました。
今回は、午前中に設定して、ほんの少しずつですが、各クラスの授業の様子を参観していただきました。とても温かい目で子どもたちの様子を見てくださいました。
防災キャンプについて等の協議の後、給食の試食もしていただきました。今日は、パンの日だったのですが、口々に「パンもおかずも自分たちが食べていた頃とはずいぶん違って・・・。」と感想を言ってくれていました。おなかいっぱいになって満足していただけたようでした。
本日はお忙しい中ご来校いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日の給食!

本日の給食のメニューは、パン、ヒレカツ、くきわかめのコリコリ和え、キャベツのス−プ煮、りんごのシャ−ベット、牛乳でした。何と言っても冷たくて甘いシャ−ベットが子供たちに人気でした。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

高学年 水泳クラブスタート

悪天候が続いていましたが、水泳クラブスタートは無事入水することができました!6年生にとっては今年はじめての水泳となりました。

泳力によってコースを分け、1メートルでも長く、1秒でも速く泳げるように頑張ります。Aコースでは泳ぐことが得意な6年生が中心となってメニューを決めて、泳ぎ方のコツをアドバイスしている様子も見られました。

それぞれ自分のめあてを達成できるよう、また、夏の水泳大会に向けて頑張りましょう!
画像1 画像1

”届けよう、服のチカラ” プロジェクト 出前授業

本日、4,5,6年生を対象にして、”届けよう、服のチカラ”プロジェクトの出前授業を実施しました。
これは、ユニクロ・GUの会社が主催して、全国展開している活動です。
紀見小学校では、この活動の趣旨に賛同し、参加を応募していたところ抽選で選ばれて、本日の実施となりました。
このプロジェクトは、サイズが合わなくて着なくなったものや、家にしまいっぱなしになっている「子ども服」をできるだけ多く集めて、着るものがなくて困っている世界中の難民に服を届けようとするものです。
世界の難民の半数以上が18歳未満の子どもだそうです。その子どものための服が圧倒的に足りないのです。
紀見小学校では、具体的には、11月頃に期間を決めて子ども服を集めることになっています。
たくさんの思いやりをあつめて、一人でも多くの子どもたちが笑顔になってくれるといいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日の給食!

本日の給食のメニューは、ご飯、八宝菜、あげギョウザ、牛乳でした。
あげギョウザの外はパリパリ、中はジュウシィ−、全体的にモチモチ感があり美味しかったです。また、給食と同じレシピを見ながら家で料理するぐらい給食の八宝菜が好きで、その時は給食と全く同じ具材を入れるのに結構お金がかかったのを思い出しました。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

7月1日の給食!

本日の給食のメニューは、ご飯、肉じゃが、もやしとコ−ンのサラダ、牛乳でした。
家庭の味と言われる程、家庭料理の定番である肉じゃがは、味は少し甘い目で肉は長く煮込んでも固くなりにくい豚肉を使っていました。
本日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/25 橋本市・高野町内学童水泳記録会          水泳教室(1,2年生 13:30〜15:00)
7/26 橋本市・高野町内学童水泳記録会予備日 水泳教室(1,2年生13:30〜15:00)
7/29 集金日
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537