最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:19
総数:109160
ようこそ! 大観小学校ホームページへ

5年 自然学校 1日目

夕食は、大きなハンバーグに大満足!

夜の交流会は、また最高に盛り上がりました。
ゾンビ鬼ごっこ、一歩鬼ごっこ、ドッヂボール

班会議、班長会議も、1日を振り返り、
明日のめあてを決めました。
自然の中で、感動感謝の連続。
問題解決しながら日々みんなで成長していきます。

安 みんな元気に、安全安心に!食べて寝てやることはやる! やりきる。
優 みんなで協力、思い遣りの声かけ、優しく!気持ちよく! つながる。
挑 なりたい自分、なりたい5年に挑戦!問題解決しながら。 役立とう。
1日を振り返って、明日のめあてを決めて、またみんなでチャレンジ。
画像1
画像2
画像3

5年 自然学校1日目

1日目。お見送りありがとうございました。
バスのなかもみんなワイワイ楽しく会話。
「自然学校。ワクワクする」
「六甲山の紫陽花がきれい。緑がきれいやなぁ」
五感を働かせ、感動の連続でした。

まずは、六甲山牧場へ。
牛、馬、羊、山羊など。「本当に可愛い」
丘のてっぺんで昼ごはん。爽やかな風が吹いて「最高!気持ちいい」
キャラ弁、タコウインナー「美味しい!ありがとう、お母さん!」

そして、アイスクリームは、絶品!
「美味し〜感動。自然の手作りだから?」
作り方は、まず、材料の牛乳などを投入しまぜまぜ。
次に、氷に塩を大量に投入し手で混ぜると一気に➖18度。冷たい!
するとアイスが固まり始め、ヘラで削って出来上がり。

林小学校との交流、「仲良くできた」2種目のゲームで大盛り上がり。
大観小学校から、ドッヂビー。フリスビーでやるのは面白い!
林小学校から、お題解決リレー。お題の人を探して手をつないでゴール!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

まちづくり大観

明石市立大観小学校
〒673-0891
住所:兵庫県明石市大明石町2丁目8番30号
TEL:078-918-5460
FAX:078-918-5461