最新更新日:2024/07/17
本日:count up3
昨日:139
総数:584908
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

7月5日(金) 6年生 書写「思いやり」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の書写で「思いやり」という字の学習に入りました。4文字であること、ひらがなが混じっていることなどの要素があります。ひらがなや心という部分を、「点画のつながりを意識して書く」ということが、大事なポイントです。さあ、何度も練習して自分の字をよりよくしていこう。

7月5日(金)2年生 いきもののとくちょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の生活科で、校内にいる虫などの生き物をつかまえて世話をしています。今日は、その生き物をくわしく見て、スケッチし、様子を言葉でまとめていました。ダンゴムシの足の様子、バッタの脱皮などなど、ずいぶんと新しい発見がありました。

7月5日(金)おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。「くもり」という天気予報でしたが、ときおり雨がぱらつく朝となりました。
 教育委員会の配慮により、シルバーさんが南門周辺の草刈りをしてくださいました。おかげさまで、すっきりとした雰囲気の中、子どもたちは南門前の坂や階段を行き来することができます。大変ありがたいです。
 さあ、早いもので今週もあっという間に金曜日となりました。今日もよい一日にしましょう!!

7月4日(木) クラブ活動 その3

 一人一人が自分で選んだ活動をする様子、いいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木) クラブ活動 その2

 なんとか運動場も使うことができました。風鈴を作ったり、小物を作ったりして楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木) クラブ活動 その1

 今日の6時間目は、4年生以上がクラブ活動を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木) 5年生 林間学校の余韻・・・

 感動の林間学校の余韻が、掲示物に表現されています。3枚目の写真は、現地からタブレットで伝えた写真では伝わりにくかった、トーチワークのすさまじさを表す写真です。性能のよいカメラを使うと、ある程度実際の雰囲気が伝わりますね。とにかくすばらしいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木) 1年生 七夕かざり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の、それぞれの学級に七夕かざりが飾られています。一人一人の願いが込められています。

7月4日(木) 給食

画像1 画像1
ミネストローネ
くろロールパン 
オムレツ 
コーンサラダ(コールスロードレッシング)
牛乳  

 ミネストローネは、写真ですとウインナーやトマトやにんじんなどが見えるのですが、スプーンですくってみると、底にいろいろな豆がごろごろと入っていました。さっそく献立表で確認すると、大豆、青エンドウ豆、赤インゲン豆、ひよこ豆が入っているそうです。なんだか、すごいですね。
 

7月4日(木) 6年生 等しい比

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の算数で「等しい比」の学習をしています。比の学習の中でも、とりわけ重要な内容ですね。a:bの両方の数に同じ数をかけたり割ったりしても同じ比になる、という大事なことを学びます。

7月4日(木) 5年生 「成長」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の書写で「成長」という字を練習しています。書き順や字形に気をつけていますが、先週よりもずいぶんと進歩していますね。まさに「成長」しています。林間学校でも大きな成長が見られましたので、今の5年生にぴったりな字を授業で扱っている状態ですね。

7月4日(木)4年生 福祉体験作文を書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の総合的な学習の様子です。福祉実践教室、高齢者疑似体験などを通して学んだこと、考えてきたことなどを、作文にまとめていきます。今日は、どんなことを文章にしていくとよいか学級全体で考え、それをヒントに、自分の作文の構想を練っていました。

7月4日(木) 6年生 図工 光の形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひかるたまごに粘土をつけて、自分だけのランプを作っています。
お花、蛇、貝殻など様々な形ができました。
光をつけてみると、とてもきれいです。

7月4日(木) 3年生 まほうのチャチャチャ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の音楽です。「まほうのチャチャチャ」という曲を、さまざまな楽器を使って演奏するようで、分担を決めていました。マラカス、ギロ、カウベルなどの楽器の音色を効果的に使って、みんなで合奏します。

提出物 7月4日(木) 1年生 プール

画像1 画像1
 1年生がプールに入っています。すっかりと慣れたようで、先生の指示でスムーズに動くことができています。今日は蒸し暑いので、きっとプールが気持ちよく感じられますね。今日は、水鉄砲なども使ってさまざまな水遊びをするようで、子どもたちは、朝からすごく楽しみにしていました。

7月4日(木) 2年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の書写の様子です。一瞬、生活科の活動のように見えますが、書写でかんさつカードのような、横書きについて学んでいるのです。一文字一文字の書き方は、今まで学んだことの復習になりますね。姿勢に気をつけて、ていねいに書いています。

7月4日(木)おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。夜中に激しい雨があがり、空が明るくなって登校時間となりました。子どもたちは、傘を使わずに登校することができました。昨夜の天気予報を見てずいぶんと心配していましたが、登校時間に雨が残らなくて、本当に安心しました。
 今日は蒸し暑くなると思います。エアコンの力を借りて、今日もしっかりと授業に取り組みましょう!

7月3日(水) 給食

画像1 画像1
麦ご飯  牛乳
けんちんしのだの肉味噌かけ
さわにわん
冷凍桜桃

7月2日(火)4年生 国語「新聞を作ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の知りたいこと、知らせたいことを題材に新聞を作り、内容を発表をしました。どのグループも練習をして、堂々と発表することができました。

7月2日(火)4年生 理科「電気のはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電気で走る車を作って走らせました。電球をつけたり、電池の配線を変えたり、プロペラをつけたりして、思い思いの車を作って走らせることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987