![]() |
最新更新日:2020/10/01 |
本日: 昨日:0 総数:86341 |
11月1日(金)本日の授業風景![]() ![]() ![]() 『日本の平和主義』の学習で「自衛隊」を取り上げていました。 現在もさまざまな意見や解釈のある自衛隊ですが、この秋の台風や豪雨被害で救助活動に当たる隊員の姿には、理屈抜きに頭が下がります。 【写真・中】2年3・4組 保健体育(女子)の授業の様子です。 『ソフトボール』に取り組んでいました。 はじめは慣れるためにサッカーボール等を使って行っていましたが、現在では通常の大きさのボール(ただし、柔らかめ)を使用してゲームを行うまでになっています。 【写真・下】1年3組・技術家庭(技術分野)の授業の様子です。 木材加工『木製棚づくり』に取り組んでいます。 切断作業では「両刃のこぎり」だけでなく電動の「糸のこ盤」も使用するようになりました。 今まで以上に細心の注意を払い、安心・安全最優先でお願いします。 校長 武田幸雄 |
板橋区立板橋第三中学校
〒173-0013 住所:東京都板橋区氷川町22-3 TEL:03-3962-8865 FAX:03-5375-5788 |