最新更新日:2024/06/20
本日:count up46
昨日:156
総数:220324

本日の給食

画像1 画像1
★本日の給食★
きなこ揚げパン
牛乳
ツナサラダ
ABCスープ

★メッセージ★
 きな粉は、大豆を炒って粉にした物です。
大豆は畑の肉と言われるほど、栄養豊富で、タンパク質を多く含みます。
その他に、カルシウムや鉄分も多く、私たちに不足しやすい栄養素をたくさん含んでいます。
今日はきなこ揚げパンにしました。調理員さんが1つ1つ揚げてくれました。


1年生 生活科

秋を探しに・・・・

まつぼっくりを探しています。
まだ松の木に松の実がついていて地面に落ちていません。
上を見て
「先生、まつぼっくり、あった!!」
大きな声が聞こえました。
画像1 画像1

ヘルメット着用のお願い

先週は、運動会に来校いただきましてありがとうございました。
さて、10月より児童はヘルメット着用となります。交通事故に遭わないように「自分の命は自分で守る」気をつけて登下校するようご家庭でも声がけをお願いします。また、持参する水筒の中身も「水か麦茶」となります。ご理解ご協力をお願いします。

運動会の後片付け

運動会で使用したビブスやはちまきを洗濯して干しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の様子

最後です。
赤城団と妙義団が同点優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の様子

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子です

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の様子

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/20 持久走大会
あいさつ運動
11/21 ふれあい活動
6年生骨密度測定
あいさつ運動
11/22 朝読書(3年生読み聞かせ)
6年生ものづくり体験学習
あいさつ運動
11/25 朝読書
クラブ活動
11/26 音楽集会
授業参観日(123年生)

学校だより

ほけんだより

給食献立

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377