最新更新日:2024/07/01
本日:count up1
昨日:88
総数:171938
いじめ防止スローガン「心と心をつなぐのは優しい笑顔と元気なあいさつ」

第2回学校保健委員会を開催

本日は学校医の先生方や、関係するPTAの役員さんにお越しいただき、学校保健委員会を開催しました。保健委員会の子どもたちが、健康と睡眠について、高学年の子どもたちの実態把握に基づき、方策を実践し、検証したことを発表しました。学校医の先生方からも、役員さんからも、子どもたちの発表が大変良かったと、お褒めの言葉をいただきました。(よく学び、よく遊べ)や、規則正しい生活の大切さなどについて、学校医の先生のアドバイスがありました。日々の習い事で、就寝時刻が遅くなっていくのが悩みである、といった率直な感想もいただき、充実した会議となりました。参加していただいた皆様、ご多用中、ありがとうございました。
画像1 画像1

夢を持つことの大切さ

6年生の図工の授業で、将来の自分の夢を粘土作品で製作しています。様々な夢があり、応援してあげたいなあ、と思います。夢のある人生、夢のある学校生活を学校と家庭で協力して支えたいと思います。
画像1 画像1

挨拶運動のボランティアがたくさん!

先週から挨拶運動のボランティアの子どもたちが、たくさん増えています。高学年の子も低学年の子も参加してくれています。20名近くいるでしょうか。嬉しいですね。誰にも元気に(おはようございます!)と声をかけるのは,子どもたちによる立派ないじめ防止活動ですね。
画像1 画像1

元気な挨拶が飛び交います!

2年生は、本当にたくさん参加しています。小さな学年の子どもたちも、よい学校にしようと、自分で出来る貢献を、している姿に、(よりよく変わる勇気)をもらっています。
画像1 画像1

12月9日の給食

ごはん
牛乳
おろしハンバーグ
ひじきの煮物
青菜のみそ汁

『おろしハンバーグ』の『おろしソース』には、
大根おろしだけでなく、すりおろしたりんごや
玉ねぎのみじん切り等も入っています。
画像1 画像1

ウサギさんも、心臓がある!

聴診器をあてて、動物の心臓の音を聴きます。かけがえのない体験です。
画像1 画像1

ウサギさん、かわいい!

夢中になって、ウサギを抱っこしています。
画像1 画像1

1年生は動物ふれあい教室を実施

今日は1年生が獣医さん方6人をお迎えし、動物ふれあい教室を開催していただいています。ウサギの心臓の音を聞いたり、抱っこしたりして、命の勉強をしています。
画像1 画像1

人権集会を開催

昨日、朝行事に人権集会を開催しました。人権に関する本を読んだり、DVDを視聴したりしての子どもたちの感想文を発表しあいました。子どもたちの優しさや、人としての気づきに、素晴らしさを感じました。いくつになっても素直でしなやかな感性をもつことが、自分の心の中に人を受け入れない(見えない壁)をつくらないことにつながると思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数主任会の会場校として授業公開

先週は、道徳主任会で授業公開をしましたが、5日は、算数主任会で1クラス、授業公開をしました。コミュニケーションがたくさんある授業で、あたたかい雰囲気がありました。算数の見方、考え方を深める子どもたちの交流や対話がたくさんあり、他校の先生方も参考になったかと思います。本校の先生方もたくさん参観していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

12月5日

ごはん
牛乳
アジフライ
切り干し大根の煮物
なめこ汁

今後、不定期になりますが、毛里田小学校の給食を
ブログにアップさせていただきます。
画像1 画像1

本日の給食

12月から、本校の給食メニューを時々紹介させていただくことにしました。
毎日ではないので申し訳ありませが、子どもたちの給食をご覧いただく中で、学校と家庭で協力して、食育の推進ができればば嬉しいです。これからどうぞ、よろしくお願いします。


メロンパン
牛乳
ペスカトーレスパゲッティ
カラフルサラダ

今日のペスカトーレスパゲッティは、毛里田小学校で初めて登場するメニューでした。
画像1 画像1

夢をもつことの大切さを教えていただきました。

塚本さんのシドニーパラリンピックの銅メダルを全校児童に触らせてくださいました。夢を持って生きること、困難にめげす、前を向くことのすばらしさを、車椅子バスケットをする姿で、私たちに教えてくださいました。塚本さん、毛里田小学校にお越しいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA事業部の皆様にお世話になった人権講演会

先日の人権講演会では、PTAの事業部の皆様に大変お世話様になりました。ありがとうございました。講師の塚本さんへの謝辞もしていただきました。準備やら、進行やら、後片付けもしていただきました。
画像1 画像1

人権講演会

シドニーパラリンピックの車椅子バスケットボールで、銅メダルを獲得した、塚本さんを講師にお迎えし、人権講演会を開催しました。障がいのある人も、ない人も同じ街に住み、相手を思いやり、互いを尊重して生きることの大切さを教えてくださいました。大人になっても、身体障害者用駐車場はルールを守り、好き勝手に使わないでね!と、毛小の子どもに話してくださいました。人にあたたかい街づくりは、入れ物だけではないのだなあ、と実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日々の授業を大切に!

12月ですが、毎日の授業を先生たちにしっかり子どもと向き合って取り組むことをお願いしています。凡事徹底はすべてに通じることだと、今さら実感しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ただいま大きな地震がありましたが学校は大丈夫です、ご安心を!

保護者の皆様、さきほど大きな地震がありましたが、各教室で授業者が適切に対応し、子どもたちに特に問題はありません。ご安心ください。校長

読み聞かせ

読書は、自分の心と向き合える時間でもあります。
新しい本との出会いもあれば、何回も繰り返して読まずにいられない本もありますよね。本好きな子どもたちになってほしいです。
画像1 画像1

読み聞かせは、心の栄養ですね。

子どもたちも、よく、聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

母親委員会の読み聞かせ

お母さんに、おうちで絵本を読んでもらっているような雰囲気です。人と人が、直接ふれ合う中で、読書活動を推進できるのは、有り難いです。真剣に子どもたちが聞いてくれるので、やりがいがあると、お母さんたちも話していました。朝の忙しいときに、いつもありがとうございます。選書もよいですね!いつものようにokをいただいたので紹介します。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
太田市立毛里田小学校
〒373-0011
住所:群馬県太田市只上町970番地1
TEL:0276-37-1154
FAX:0276-37-6991