定期テストが始まりました。1年生は初めての定期テスト。どこまで頑張れるか?いやここまでどのくらい頑張ってきたかのテストです。 やればできる!!! できるまでやる!!

第十四中 避難所運営訓練

画像1 画像1
災害用のトイレの説明

第十四中 避難所運営訓練

画像1 画像1
<div dir="auto"></div>

第十四中 避難所運営訓練

画像1 画像1
<div dir="auto"></div>

第十四中 避難所運営訓練

画像1 画像1
消火隊 中学生ボランティア

第十四中 避難所運営訓練

画像1 画像1
<div dir="auto"></div>

第十四中 避難所運営訓練

画像1 画像1
<div dir="auto"></div>

第十四中 避難所運営訓練

画像1 画像1
今日は、十四中にて、消防団の方々や区の防災課の方々、伊興区民事務所の方々等の協力を得て、避難所運営訓練を実施しています。応急処置や初期消火、救助法や、防災倉庫や災害用トイレの場所などを参加者で確認しました。

二年生 家庭科

画像1 画像1
<div dir="auto"></div>

二年生 家庭科

画像1 画像1
<div dir="auto"></div>

二年生 家庭科

画像1 画像1
<div dir="auto"></div>

二年生 家庭科

画像1 画像1
今週は、家庭科の時間に、二年生の各クラスで、マルコメの方にお越しいただき、味噌についての学習を行いました。味噌のなかでも、米味噌は、八割以上生産されており、地域によって、麦味噌や豆味噌が好まれているところもあるとのことでした。生徒たちは、試食しながら、味噌の熟成度を確かめていました。

今日の給食

画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1

避難訓練

画像1 画像1
副校長先生の話
全員居るのか、誰がいないのかをしっかり確認をしなければならないので素早く点呼できるようにしてください。
皆の命が一番重たいので、人の命の重さをしっかり理解いてください。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は校庭の状態が悪いので体育館に避難しました。

今日の給食

画像1 画像1

祝 吹奏楽部

画像1 画像1
全日本マーチングコンテスト(中学校の部)
金賞(連続七回目)

祝 吹奏楽部

画像1 画像1
全日本マーチングコンテスト(中学校の部)
金賞(連続七回目)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/1 元旦