最新更新日:2024/07/03
本日:count up7
昨日:181
総数:582397
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

9月26日(木)赤とんぼ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の音楽で「赤とんぼ」の歌の学習をしていました。表情豊かに歌うことが目標です。歌詞はもちろんのこと、さまざまな強弱記号の確認をし、どう歌ったらいいのかみんなで確認していました。その上で歌ってみると、見事に赤とんぼの世界が豊かに表現された歌になっており、聞き惚れてしまいました。日本の名曲をこのように歌い上げる5年生は、さすがですね。

9月26日(木)漢字の広場 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の国語で、教科書の「漢字の広場」のページで学習をしていました。指定された漢字を使って、昔話を作っていくという楽しい活動です。楽しいといっても、使うべき漢字があるので、制限があります。だからこそ奇想天外なストーりーになりやすい面もあります。こういう活動からも、言葉をうまく使って表現していく力が磨かれていきます。

9月26日(木)モチモチの木 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の国語で「モチモチの木」の学習をしています。「弱虫でも、やさしけりゃ」の段落まで読み深めましたので、あらためてこの作品を通しての豆太の変化について、みんなで考えていました。

9月25日(水)4年生 社会

 社会科の学習で、学校にある消防設備を探しに行きました。消火器や消火栓、防火扉など学校にはたくさんの消防設備があることが分かりました。また、それらがどの階にも同じ場所にあることに気付き、その理由を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(木)計算の順序 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数です。「計算のじゅんじょ」という学習をしていました。たとえば、あひるが17わいて、そこに6わ入ってきて、さらに4わ入ってきたとき、あわせて何わかを、より効率よく計算する方法について考えています。状況を正しくとらえて、計算を工夫して考えていけるようにしたいですね。

9月26日(木)くじらぐも 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語です。「くじらぐも」のお話を聞いて、登場人物やできごとをとらえる学習をしていました。耳から聞いて読み取った内容を書いてみることで、より正確に読み取ることができるようになっていきます。
「くじらぐも」は、どの時代でも子どもたちの心をぐっとつかむ名作ですね。

9月26日(木)おはようございます

画像1 画像1
 おはようございます。今朝も気持ちのよい秋晴れになりました。このまま何とか土曜日まで天気が崩れないことを祈るばかりです。
 さて、毎年のことですが、今年も八チ、スズメバチを見かけるようになりました。とにかく刺激しない、近づかないことが大事ですね。木の茂みなどに安易に近づかないことも大事だと思います。
 さあ、今日もよい一日にしましょう!

9月25日(水)ライフ 4年生

 ライフでは、「高齢者福祉」について学習しています。今日は高齢者の方との交流会に向けて、どんなことをするかをグループで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日(水)あまりを考えて 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数で、「あまりを考えて」という学習をしています。35人の子どもが4人ずつ長いすに座っていくとすると、みんなが座るには長いすが何脚必要になるか、といった問題です。35÷4=8あまり3となるから、残りの3人も座るためには合計何脚必要か、といった流れになりますね。どんどん学習が深まっています。

9月25日(水)運動会に向けて 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の音楽の時間です。運動会が近づいてきたので、「ダンシング玉入れ」の振り付けを、グループごとに発表していました。笑顔いっぱいで、ノリノリです。聴いている側も、ついつい体が動いてしまう楽しいムードでした。

9月25日(水)ライフの時間 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の総合的な学習「ライフ」の時間で、福祉について学んでいます。これから、「高齢者と交流しよう」というテーマで追究していくため、今後の学習の計画を立てていました。

9月25日(水) 給食

画像1 画像1
ごはん
チキンライスの具
じゃがいものチーズ蒸し
冬瓜入り野菜のスープ煮
牛乳

9月25日(水)全体練習その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校種目玉入れの練習をしました。全体で練習してみて、両チームともいろいろな課題が見えてきたようです。本番に向けて、どう工夫するか楽しみです。

 全体練習の様子は以上です。さあ、いよいよ今週末に迫った運動会。天気予報によると、いまのところ天気は大丈夫そうですね。曇マークで、気温もいくぶん下がるようです。ちょうどよい天気になりそうで、助かりますね。楽しみです!

9月25日(水)全体練習その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援の様子です。赤も白も、すごく気合いが入っています。赤の応援、白の応援のあとに、赤白合同の応援があります。旭北小らしくていいですね!

9月25日(水)全体練習その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 閉会式の練習もしました。閉会式は、開会の言葉、成績発表、表彰、児童会副会長のお話、校長先生のお話、国旗後納、閉会の言葉の流れで行われます。
 閉会式の練習のあとに休憩をし、応援練習を行いました。

9月25日(水)全体練習その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スローガン発表の様子、そして開会式後の、ラジオ体操の様子です。

9月25日(水)全体練習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 優勝旗返還、選手宣誓の様子です。団長さん、がんばっていますね!

9月25日(水)全体練習その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 開会式の練習をしました。開会式は、開式の言葉、国旗掲揚、校長先生のお話、PTA会長のお話、来賓紹介、児童会長のお話、スローガン発表、優勝旗返還、選手宣誓、閉式の言葉という流れて行われます。
 1年生も、ぴしっと整列していますね。

9月25日(水)おはようございます

画像1 画像1
 おはようございます。今日も空の美しい朝になりました。今日もよい一日になりそうですね。
 さて、今日は運動会の全体練習が行われます。いよいよ本番が近づいてきましたので、今日のホームページは、全体練習特集でお伝えします。

9月24日(火) 国語「調べたことを整理し、発表しよう」 4年生

 点字や手話、ユニバーサルデザインなどについて調べたことを発表しました。分かり易く発表するための方法を考え、図で表したり、指を指しながら説明したりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987