最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:53
総数:581707
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

11月29日(金)なにがでるかな 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の図工です。水曜に紹介した学級とは別の学級で、たのしい「なにがでるかな」の授業をしていました。完成をイメージしながら、まずは箱の部分に絵を描いていました。とても魅力的な活動です。

11月29日(金)晴天

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。今朝は冷え込みましたね。澄んだ空の気持ちのよい朝です。鈴鹿の山々がきれいに見えます。
 今日は、北館の西側(「放課後児童クラブの前」)の舗装工事があります。来校される場合は、気をつけてください。
 月末で週末の一日をよい一日にしましょう。

11月28日(木) 4年生 2年生からの手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日のペア読書のお礼にと、2年生が授業で作ったカードをくれました。かわいい絵とメッセージが描かれたカードをどの子もうれしそうにもらっていました。

11月28日(木) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
白玉うどん・和風かけ汁
牛乳
きなこ揚げパン
小松菜とツナのおひたし

今日は「人気献立の日」です。

11月28日(木) 4年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走り高跳び
自分がチャレンジする高さで練習した後、測定。
がんばって挑む姿は、すばらしい!

11月28日(木) 2年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鑑賞の学習
「いろいろな たいこの音を たのしもう」
太鼓の音・演奏を聴いて、感じたこと・気付いたことを、ワークシートにまとめましょう。

11月28日(木) 1年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くりさがりのある ひきざん
 11−7=
 11を10と1にわけて
 10から7をひいて 3
 3と1で 4

11月28日(木) 6年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習
みんなで協力しながら、楽しく「ジャーマンポテト」を作りました。

11月28日(木) 5年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Where is the 〜 ?
英語の指示に合うものを、教科書の絵からさがしましょう。

11月28日(木) 3年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分数の学習
・色をぬったところを、分数であらわしましょう。
・分数の長さにあたるところに、色をぬりましょう。

11月28日(木)冬の気配

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。今朝は空の色が冬の色ですね。木々を揺らす風からも、冬の到来を感じさせます。
 体調管理に気をつけて、今日もよい一日にしていきたいと思います。
 

11月27日(水) 家庭科「調理実習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おかず作りをしました。手際よくみんなで協力して調理できました。

11月27日(水)4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校で見つけたものについてリーフレットを作りました。読む人が分かりやすいように、それぞれが工夫して書くことができました。

11月27日(水) 4年生 命の授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤ちゃんが生まれるまでのことについて、助産師さんや保健師さんからお話を聞きました。受精卵の大きさの穴の空いた紙を配っていただきました。光に透かさないと見えないくらいの穴でした。自分たちも最初はとても小さな命だったのだと知ることができました。

11月27日(水) 4年生 命の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実際の赤ちゃんと同じ重さの人形も抱かせてもらいました。「思ったより重いな」「首がすわっていないからだくのが難しい」といった声が聞かれました。

11月27日(水)給食

画像1 画像1
 レーズンロールパン
 牛乳
 チキンハムステーキ
 枝豆とにんじんのサラダ
 コーンクリームスープ
 
 今日はレーズンパン。甘いレーズンが入っています。コーンクリームスープとチキンハムステーキもついているので、パンが食べやすいようになっています。今日もおいしい給食です!

11月27日(水)「お母さん、お願いね」 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の道徳です。「お母さん、お願いね」という教材文を読んで、自分の生活のあり方について考えていました。土曜日に親戚とお出かけする予定の主人公が、お母さんが起こしてくれなかったことで寝坊し、思わずお母さんを責めてしまいます。しかし、お母さんは一晩中、高熱でうなされていたのです。6年生として、基本的な生活習慣をどうしていったらいいのか、自分のことに置き換えて意見を出し合っていました。

11月27日(水)一版多色版画 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の図工です。昨日に続いて別の学級が一版多色版画の学習をしています。下絵が描けると、いよいよ彫刻刀へと進んでいきます。完成をイメージしながら、ていねいに彫り進めていました。

11月27日(水)あまりのもとめ方を考えよう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数です。「あまりのもとめ方を考えよう」という学習をしています。「13.6mのテープがあります。このテープから3mのテープは何本とれて何mあまりますか。」といった問題です。線分図、式、筆算と、今までの学習を生かして正確な答えを出していきます。みんなで考えたあと、各自練習問題を解いていました。みんなで協力して学習は進んでいます。

11月27日(水)聖者の行進 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の音楽です。「聖者の行進」や「メリーさんのひつじ」をリコーダーで演奏していました。今まで繰り返し練習してきた曲なので、自信をもって演奏できています。みんなで音がそろうと楽しさも倍増しますね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 始業式
1/8 給食開始
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987