最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:78
総数:218691

校内なわとび大会

1月15日水曜日、3・4時間目に校内なわとび大会が行われました。児童のみんなが、自分の選んだ種目に挑戦しました。6年生が測定の係をしてくれます。
1分間に跳んだ回数を数えます。何度引っかけてもかまいません。またすぐに跳んで、自分の最高記録を目指します。どの子もみんな、真剣な表情で一生懸命にチャレンジすることができました。最後には、各種目の最高記録の児童が舞台の上で、上手な跳び方を見せてくれました。2年生と欠席した児童は、後日に測定をする予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月15日(火)の5時間目に粉河税務署より講師先生にご来校いただき、税に関する租税教室を実施しました。税金に関するクイズをしたり、DVDみたり、1000万円のお札の束を実際に触らせていただいたりする中で、児童たちは税について興味をもって授業に臨むことができていました。

絵馬作り

1月9日(木)5・6時間目に絵馬作りをしました。凧や羽子板、こまなどを飾り付けし、お正月らしいかわいい絵馬が完成しました。完成した後は、体を使ったゲームやじゃんけん大会、紙芝居などをしていただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。児童館の先生方ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み明け集会

画像1 画像1
新年 おめでとうございます。

大きなけがや事故もなく、令和2年をスタートできたことをうれしく思っています。
集会では「新しい学年に向けて目標をもって頑張る1年にしましょう」と話をしました。

オリンピックイヤーである今年が、児童と保護者のみなさまにとって大きく飛躍できる年でありますように願っています。

本年もご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。   
      柱本小学校 職員一同
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
1/20 委員会活動
1/22 ALT あいさつ運動 6年ミニバイキング 6年学年懇談会(14:00相談室) 6年紀見北中入学説明会(15:10)
1/23 あいさつ運動 フッ化物洗口 4年きのかわ支援学校交流学習(5限)
1/24 あいさつ運動 新1年生体験入学(9:30) 書初会校内〆切
橋本市立柱本小学校
〒648-0092
和歌山県橋本市紀見ヶ丘2-20-1
TEL:0736-37-2811
FAX:0736-37-2960