最新更新日:2024/07/13
本日:count up10
昨日:163
総数:368665
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

1年生 社会見学 九度山道の駅

入学後、はじめての遠足に行きました。
芝生で遊んだあとは、心のこもったお弁当をいただきました。
遊具もあり、順番を守ったり、小さい子にゆずってあげたりする姿も見られました。
明日のお弁当も子どもたちは楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動公園へ社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
学文路駅で、切符を自分で買って、電車に乗りました。車内では、外国からの観光客とも仲良くなり、あっという間に橋本駅。長い坂道をひたすら歩き、やっと到着。応其小のほかに、4校の子供達が来ていました。大勢の友達と、遊具で仲良く遊びました。なつかしい子供園の先生にも会いました。
アスレチックは超満員で、交通整理に忙しく、写真がとれていません。ごめんなさい。

社会科見学に行って来ました!

5月9日(木)に社会科見学として、橋本市役所・保健福祉センター・図書館の見学をしてきました。それぞれの公共施設についての役割や、そこで働いている人々・利用する人々などについて間近で見学することが出来ました。また市役所見学では、市長室の中も見学させて頂くことができ、子ども達一人一人市長と写真をとることも出来ました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10連休明けがんばってます!

長い休み明けですが頑張って取り組んでいます。
授業はともに算数でA組はテストに向けて勉強しています。
B組はどんな風に考えたら答えにたどり着くのかみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。遠足です。天気が心配です。何とか降らないでください。



iPhoneから送信

五年生 初めての家庭科実習

「ガスコンロを安全に使う」「お湯を沸かしてお茶をいれる」実習です。
手順をしっかり確認し、安全に行うことができました。
みんなで煎茶を飲み、ほっこりした時間となりましたね。


画像1 画像1 画像2 画像2

英語の授業

英語専科教員による英語の授業風景です。How are you? I'm hungry. など、元気に英語を楽しんでいました。英語は世界を見る目を広げるおおきな手段です。楽しみながら、粘り強く取り組んでいこう!
画像1 画像1
画像2 画像2

チャイム行動! 時間厳守!

休憩時間は元気に外遊びする児童が多いですが、チャイムがなれば、みんなダッシュで校舎に戻ってきます。このまま、時間厳守を続けてください。いいぞ、応小っ子!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

連休明け二日目。落ちついた雰囲気で、授業が進んでいます。授業に集中しよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
快晴です。寒い朝となりました。



iPhoneから送信

音楽授業

6年生で、リコーダーを使って合奏の練習をしていました。曲名は、カントリーロードです。なかなかの腕前でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

令和の書

画像1 画像1
書家の象山先生の書道作品です。狭山市さやかホールでの展示会で撮影しました。和の文字が左右反対で、口が左側に書かれています。

本日の授業風景

本日の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校に子どもたちが戻ってきました!

長い10連休の後、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。みんな元気に学校生活再開です。勉強に、スポーツに、クラスづくりにがんばっていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
連休明けです。新たなスタートです。



iPhoneから送信

平成から令和へ

画像1 画像1 画像2 画像2
iPhoneから送信

令和 スタート

画像1 画像1
応其小学校玄関ホールに掲示された支援学級児童の作品です。



iPhoneから送信

ゴールデンウィーク 10連休!

いよいよゴールデンウィーク突入です。今回は特別の10連休です。安全な生活、規則正しい生活、計画的な学習にきちんと取り組み、元気に笑顔いっぱいで、連休明けを迎えるようにしてください。特に交通事故やレジャー等での事故には気をつけるようにお願いいたします。令和元年のスタートが、いいスタートとなることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生歩行指導 記念撮影

画像1 画像1
最後でみんなできーちゃんとともに記念撮影を行いました。みんないい笑顔で撮ることができました。

一年生歩行指導 その2

実際に歩いている様子です。踏切を渡る練習や、信号のない横断歩道を渡る練習もしました。これからの登下校、学習したことをきちんと守ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 交通校外指導 代表専門委員会 避難訓練(火災)
1/21 3年たこ作り
1/23 3年歯みがき指導
1/24 ALT 5年ふるさと学習
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132