最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:229
総数:814531
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

今日の給食

今日のメニューは

サンマの塩焼き 豚汁
柿 ご飯 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

身の回り綺麗にちゃんとやろやぁ〜第1回目

10月は”身の回り綺麗にちゃんとやろやぁ〜”ということで、毎週火曜日に整美委員さんと有志と協力しながら学校周りの清掃を行います。
いよいよ一発目!!と思った8日早朝はあいにくの雨。
生徒会役員の賢明な判断のもと、あいさつと清掃に分かれて行うことにしました。

こんなにたくさんの人が集まってくれました!ありがとう!
来週もよろしくお願いします。来週は、晴れるよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日のメニューは

ひね鶏のすき焼き風煮
きゅうりのさっぱりサラダ ご飯 牛乳

いただきます。
画像1 画像1

涼しくなってきました

期末テストも終わり、朝晩が涼しくなってきました。
徐々に身の回りの木々や食べ物など秋めいてきましたね。

たわしの木、トラノオ、ススキ、フジバカマ、しゅうめいぎく、みずひきそう

いつもきれいなお花を生けていただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日のメニューは

鰆の西京焼き たくあん和え
かわりきんぴら ご飯 牛乳

いただきます。
画像1 画像1

今日の給食

今日のメニューは

オムレツ もやしと枝豆のサラダ
具だくさんスープ パン 牛乳

いただきます。
画像1 画像1

体育祭 その15

応援旗
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

アジの南蛮漬け 味噌汁
梅干し ご飯 牛乳

いただきます。
画像1 画像1

体育祭 その14

閉会式後、ブロック長あいさつ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その13

閉会式 青ブロックが優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その12

みんなでクリアUp Downバンブー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その11

ブロック対抗リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その10

フォークダンス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

サンマの生姜煮 ゆかり和え
かぼちゃの味噌汁 ご飯 牛乳

いただきます。
画像1 画像1

2年生〜社会・理科補習〜

本日放課後に、社会と理科の補習が行われました。

社会では、改革について学び、理科では気になるところをしっかり質問していました。

テスト勉強頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

ハヤシライス じゃこサラダ
チョコプリン 牛乳

いただきます。
画像1 画像1

体育祭 その9

巨人のつまようじ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その8

超ド級台風2019号
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 その7

とんで!とんで!とばせて!とんで!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生〜国語補修〜

本日放課後に国語の補習が行われました。

文法についてのプリントを一生懸命取り組んでいました。

来週から1学期最後のテストが始まります。
頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303