最新更新日:2024/06/28
本日:count up34
昨日:56
総数:366193
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

ビッグバン

画像1 画像1
無事、学校到着しました。



iPhoneから送信

ビッグバン

画像1 画像1
バスの中、出発します。



iPhoneから送信

ビッグバン

画像1 画像1
帰りの途につきます。みんな楽しみました。



iPhoneから送信

ビッグバン

画像1 画像1
昼食タイムになりました。外で食べています。



iPhoneから送信

ビッグバン

画像1 画像1
三階の様子です。本日の来場者は約800人だそうです。幼稚園児も多いです。



iPhoneから送信

ビッグバン

画像1 画像1
電子動物園です。自分の描いた絵が前の電子画面に映し出されます。



iPhoneから送信

ビッグバン

画像1 画像1
到着しました。記念撮影からスタートです。



iPhoneから送信

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。晴れそうです。



iPhoneから送信

本日の授業

続きです。6年生は図工の時間に校舎内外の写生をしていました。それぞれが黙々とスケッチに取り組んでいました。いい作品ができることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業

1年生は明日の遠足に向けて、話し合いや打ち合わせをしていました。1年生の廊下には、ハロウィンのオレンジ色パンプキンがきれいに貼られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。雨のスタートとなりました。



iPhoneから送信

クラブ活動

続きです。理科はホウ酸団子づくりを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

クラブ活動の様子です。ボランティアの講師の皆さま、毎回お世話をいただき、ありがとうございます。みんな楽しそうに活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生ろう学校児童との交流

最後に、5年生児童全員で記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生ろう学校児童との交流

町内に住んでいるろう学校の5年生児童と交流をしました。給食を一緒に食べた後、運動場で5年生児童とサッカーをして楽しみました。また、5限目は、体育館で紙飛行機飛ばし等の活動を行って交流を深めました。また、応其小学校へ来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内陸上記録会

最後に閉会式と記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内陸上記録会

ソフトボール投げの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内陸上記録会

走り幅跳びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内陸上記録会

高跳びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 ALT
2/17 クラブ活動
2/18 6年防災サバイバル
2/20 交通校外指導
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132