最新更新日:2024/07/06
本日:count up131
昨日:612
総数:583133
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

9月2日(月)始業式の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。いよいよ2学期の始業式の朝になりました。PTA生活安全部の方々があたたかなあいさつをして出迎えてくださる中、子どもたちは登校してきました。
 日陰は多少涼しいのですが、日なたはまだまだ非常に暑いです。子どもたちは、昨日までの生活と違う朝だったでしょうし、残暑も厳しい中を歩いてきたこともあって、ちょっと疲れ気味の様子でした。
 徐々にペースを戻しながら、充実した2学期にしていきたいですね。
 さあ、2学期の始まりです!

8月24日(土) 親子ふれあい作業

 PTA会長さんのあいさつのあと、担当の場所に分かれて作業を行いました。草刈りをしたり枝をはらったり、親子で学校をきれいにしました。大規模校ですので親子で作業をすると30分程度であっという間に学校中がきれいになりました。今年からパッカー車で草や枝を処理場に運びましたが、2トンを超える草や枝がありました。
 1週間後に迫った2学期始業式。今日の作業のおかげで、本当にすっきりとした環境が整いました。教職員だけではとてもここまでのことはできません。残暑厳しい中、参加していただき、子どもたちの学校生活のために汗を流してくださった保護者のみなさんに心より感謝申し上げます。親子で汗を流す姿、なんだか素敵でした。そして、子どもたちの健やかな成長のため、将来の幸せのために学校と家庭が力を合わせる旭北小を象徴する素敵な時間でもあったと思います。本当にありがとうございました。
 教職員一同、感謝を胸に2学期の教育活動を充実させたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(土)「全校出校日・親子ふれあい作業」の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。まだまだ残暑は厳しいとはいうものの、木陰に入ると若干涼しさを感じるようになりましたね。
 今日は「全校出校日」。「親子ふれあい作業」が行われます。子どもたちは、久しぶりの通学団登校でしたが、元気に登校してきました。夏休みの宿題を持ち、いつもどおりの笑顔です。保護者のみなさんも、徒歩で学校に集まってくださっています。
 さあ、今日は短い時間ですが、2学期の子どもたちの学校生活のため、熱中症やケガに十分気をつけ、親子ふれあい作業を行いたいと思います。そして、学級での時間では、子どもたちと担任で提出物の確認などを行います。よい一日にしたいと思います。

8月24日(土)親子ふれあい(除草)作業について

本日の親子ふれあい作業は、予定どおり実施いたします。
集合場所である運動場がぬかるんでいるため、長靴や汚れてもよい履き物でいらしてください。
駐車場がありませんので、お車でのご来校はご遠慮ください。
よろしくお願いします。

8月20日(火)金管バンド部の活動

 おはようございます。少々暑さが和らいできたことを感じる朝となりました。
 今日は金管バンド部が練習をしています。「学園天国」「シュガーソング」を全員で合わせて演奏していました。今までパート練習で技量を高めてきましたが、こうして合わせて演奏してみると一気に「音楽」になりますね。目標を高くもって、練習は続いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月19日(月) 藤の花

画像1 画像1 画像2 画像2
 お盆が明け、新しい週が始まりました。みなさん、体調など崩さず、元気に過ごしているでしょうか。
 さて、ゴールデンウイークの頃にきれいな花を咲かせていた本校中庭の藤の木ですが、なぜが8月になってまたちらほらと花を咲かせています。見間違いかと思ってびっくりしましたが、インターネット等で調べると、こういう小規模の二度咲きは珍しくないのだそうです。
 知っている方にとってはぜんぜん驚かない景色でしょうが、校内これだけ植物が多いと、いろいろと新しい発見があるものだなと思いました。

8月16日(金) 台風10号が過ぎ去り・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。台風10号が過ぎ去り、空が明るくなってきました。セミが元気よく鳴いています。
 みなさんの家では台風10号の影響は大丈夫だったでしょうか。お出かけなどしている方は、交通機関の乱れでご苦労された方もいるかもしれません。全国的に見ると、けが人や家屋等の損壊もたくさんあったようです。風水害が多いシーズンですので、引き続き十分に気をつけていきたいと思います。
 学校は、大きな被害もなくほっとしました。たくさんの木々も、小さな枝は折れていたりしましたが倒れることはありませんでした。図工室前のひまわりは、大きく成長した花を何とか支えていた茎が折れてしまいました。これはしかたありませんね。
 8月も後半に入りましたが、まだまだ暑い日が続くようです。よい夏休みをお過ごしください。

夏の思い出 〜盆踊り大会4

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月13日の夜は、新舞子北区の盆踊り大会に参加させていただきました。今日は盆の入りですので、まさにお盆の期間の盆踊りですね。
 旭北小学校区の盆踊りは5つありますが、その最後を飾る新舞子北の盆踊り大会。家族で来て雰囲気を楽しんだり、輪投げなどの出店を楽しんだりする旭北小の子どもたちをたくさん見ました。地域で楽しむ盆踊り大会。素敵な一日になりましたね。

8/10(土)〜8/16(金)学校閉校日

 すでにお知らせしているとおり、8/10(土)〜8/16(金)の期間は学校閉校日となります。知多市内小中学校では行事等を設けないことになっており、電話も自動音声対応となります。この期間の学校への連絡については、以下のとおりです。よろしくお願いします。

1 緊急でない場合の連絡は、この期間終了後にご連絡ください。

2 事件・事故は警察(110番)に通報してください。同様に、病気やけが等は救急(119番)へ連絡してください。

3 上記2以外の緊急時は、夜間は知多市役所・宿直(0562−33−3151)へ連絡してください。宿直から教育委員会学校教育課に連絡されます。学校閉校期間の日中は、知多市教育委員会学校教育課(0562−36−2680)に連絡してください。必要に応じて該当校に連絡されます。

夏の思い出 〜盆踊り大会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月10日に、日長三区の盆踊り大会に参加させていただきました。日中は酷暑が続いていますが夕刻になると涼しい風が吹くようになりましたね。準備してくださった地域の方々、PTAの方々は日中の暑い中での作業だったと思いますので、あらためて旭北小学区の地域の力に感謝の念を抱きます。
 子どもたちは、出店の手伝いをしたり、櫓の上で太鼓をたたいたりと、大活躍していました。また、こうした地域のあたたかさに包まれて、買い物や踊りを楽しんでいました。各地域の素敵な盆踊り大会。子どもたちの心にこんな風景が残っていくことは、とても幸せなことなんだろうと思います。

8月6日(火) 現職教育研修

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、現職教育の一環として、不審者対応訓練を実施しました。教室に不審者が入ってきた場合に、どのように児童の安全を確保するのかを、知多警察署の協力のもと研修しました。
 基本的な考え方、対応の仕方、安全の確保のしかた・・・。実際に警察官が犯人役をやってくださり、職員が対応してみると、マニュアルどおりに対応できないケースも出てくることも分かりました。あらためて教職員一同で、児童の安全について意識を高めることができました。
 知多警察署のみなさん、本日はありがとうございました。

8月5日(月) 金管バンド部の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金管バンド部は夏休みも活動をしています。エアコンのおかげで、さまざまな教室に分かれてパート練習も快適に行うことができています。
 外は暑いので、登下校には十分注意し、技量を高めてほしいです。

夏の思い出 〜盆踊り大会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日8月4日に、日長一区の盆踊り大会に参加させていただきました。
 19:30スタートでしたので、ちょうど夕暮れから夜にかけて空が変化していく夏らしい情緒を感じる盆踊りでした。
 旭北小の子どもたちは、やぐらの上で太鼓をたたいたり、親子で踊ったりと、地域のあたたかさにあふれるこの行事を、それぞれ楽しんでいました。

8月2日(金) 校内研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「学び合い・学び続ける」
美術・図画工作の専門の先生から、図画工作の指導法について、実技を交えて学ぶ研修会をしました。

7月30日(火) 子どもの体力向上実践事業実技研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲーム的な要素を取り入れた運動に、楽しく取り組みながら、体力等を向上させます。
考えながら運動をすることで、脳が活性します。
人と関わりながら運動することで、人間関係に「和」ができます。

7月30日(火) 子どもの体力向上実践事業実技研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
至学館大学 福富先生を講師に迎え、体力向上の実技研修会を実施しました。
とても暑い体育館でしたが、楽しく学ぶことができました。
2学期からの体育の授業等で生かします。

力を合わせて環境整備!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の水泳教室が終わり、私たち教職員は、研修会等の出張や校内の会議、2学期の行事の準備等を進めています。
 
 運動場の整地、縄跳び練習板作り、図書整備、備品整理なども、夏休み中に進めています。ふだんなかなかできないことを、こうして力を合わせて一気に進める事ができるので、とても効率がいいですし、職員の団結力も自然に高まります。

夏の思い出 〜各地区の盆踊り大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週は日長二区、昨日は長浦の盆踊りに参加させていただきました。
 旭北小の子どもたちは、学校で見せるのとはまたちょっと違う笑顔で楽しんでいました。こういう風景は、大人になってもきっと、ずっと心に残るのでしょうね。
 引き続き、健康、安全に気をつけて、よい夏休みにしてほしいです。

7月25日(木)水泳教室終了

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日をもって、水泳教室は終了となりました。子どもたち一人一人が自分の課題克服を目指して本当によくがんばっていました。この努力は、必ず来年につながると思います。立派でした。
 
 子どもたちがいなくなると、すぐにプールサードにハクセキレイ(右の写真)がやってきました。
 屋外プールは、シーズンを終えると鳥やさまざま生き物の憩いの場となることが多いのですが、旭北小は里山に面していますので、きっと私たちがいない時間はたくさんの鳥たちがやってくるのでしょうね。

 6月から始まったプールでの学習が、今日をもって無事に終わりました。事故なく安全に終えることができたことに感謝しつつ、監視台やマットなどの撤収作業を行いました。

7月25日(木)水泳教室を実施します

 おはようございます。メルマガでもお知らせしたとおり、本日の水泳教室を実施します。帽子をかぶって、水分を持参して登校してください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/18 児童会選挙
2/22 小学校球技大会
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987