最新更新日:2024/05/31
本日:count up111
昨日:132
総数:148104
学校からの配付物は https://sites.google.com/ota.ed.jp/haihubutsu

修学旅行3日目_金閣寺

今日も金閣寺は

美しい

まさに

京都の風景です
画像1 画像1

修学旅行3日目_願い事は、な〜に

菅原道真に

あやかろう!
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行3日目_こっちもなでなで

撫でたら

手は

あたま
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行3日目_撫で牛なでなで

撫で牛の御利益があるといいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行3日目_みんな元気です!

天気よく気分よく

北野天満宮での

記念撮影!
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行3日目_天気もよくスタートしました!

北野天満宮到着!

一番乗り!

願いは叶う?
画像1 画像1

修学旅行2日目_無事です。

十分な事前学習のおかげで

無事、班別行動を終えることができました。

やっぱり木中生は素晴らしい。

オマケ:上皇様ご夫妻様が京都にいらしていました↓
画像1 画像1

修学旅行2日目_天気です、元気です。

チームワークよく

班別で

京都を

楽しんでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行2日目_みな似合っています。

いい顔していますね!
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行2日目_京都だからこそできる!?

和服での

町歩き、

いいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行2日目_赤い鳥居がいっぱい!

伏見稲荷大社に

やってきました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行2日目_おいしくなぁれ

蕎麦は

打ち立てに

限る!
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行2日目_よい体験しています。

京都を

素手で

感じています。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行第2日_絵付け体験

みんな真剣に取り組んでいて、

しーんとしています。

さすがです、木中生!


画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行第2日_班別行動に出発しました。

天気は上々!

京都御所西の

ガーデンパレスホテルを

スタート!!
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行第1日_法隆寺にて

今度は、北中学校と遭遇しました。

太田市内8校が修学旅行中とのこと。

あと4校と会えればパーフェクトです。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行第1日_奈良公園から法隆寺へ

順調です。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行第1日_奈良公園にて

鹿に会えました!

そして記念撮影。

みんないい顔してますね(^_^)
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行第1日_宇治から奈良へ

天気がよいです。

さわやかです。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行第1日_もう京都にいます。天気は上々です。

新幹線であっという間に

京都に着きました。

同じ新幹線には生中と城東中が乗っていました。

新幹線を降り、バスで平等院鳳凰堂に到着です。

雲はありますが、日差しが強く暑いくらいです。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
太田市立木崎中学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町301番地
TEL:0276-56-1031
FAX:0276-56-1039