最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:146
総数:556805
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

10/25 4年生…

 4年3組の担任の先生が産休に入ります。学年の子どもたちと,涙のおわかれです…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 2年生国語

 2年2組の国語です。研究授業のため,たくさんの先生方が授業を見にきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 1年生学習発表会練習

 学習発表会まであと1週間です。1年生が練習を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

おからチキンナゲット2こ

もやしのちゅうかあえ ピリからじる

10/25 命の授業(4年生)

助産師さん、保健師さんをお迎えし、4年生で「命の授業」が行われました。「命の始まりを知り、命の大切さを考えよう」というテーマで、お腹の中で少しずつ大きくなる赤ちゃんの成長の様子を分かりやすく指導いただきました。へその緒を通して、身体の栄養や心の栄養もお母さんから得ていることも、写真や模型を使って学びましたよ。お腹の中でも赤ちゃんは声が聞こえているということに、びっくりする声もあがっていました。私は長女誕生の折、男の名前でよく呼びかけてしまっていたのを思い出しましたよ。
最後に3キロの赤ちゃん人形を抱っこさせてもらいました。「重かった〜。」「首をしっかり支えなくちゃ。」「命の大切さがわかった。」などの感想を発表していました。
子どもたちなりに、命の大切さを実感できたようです。そう、本当に今ここにいるのは奇跡と言えるかもしれませんね。“生まれてきてくれて、ありがとう!”
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 給食

ソフトめん ミートソース

オムレツ コールスローサラダ

ぎゅうにゅう
画像1 画像1

10/24 1年生学習発表会練習

 1年生の子達が,教室で演技の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 2年生音楽

 2年1組の音楽です。鍵盤ハーモニカの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 3年生国語

 3年3組の国語です。漢字の小テストを頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 4年生国語

 4年3組の国語です。秋の詩をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 6年生算数

 6年3組の算数です。比例のグラフについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 花ボランティア

 花ボランティアの皆さんにご協力いただき,ポットへの植え替えをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 3年生理科

 3年1組の理科です。光と鏡の実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 給食

画像1 画像1
ごはん ぎゅうにゅう

ぶりのてりやき ちぐさあえ

ゆばのすましじる りんごゼリー

10/23 1年生道徳

 1年1組の道徳です。「がんばっていること」について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 2年生学習発表会準備

 2年2組では,学習発表会に向けての準備を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 3年生算数

 3年3組の算数です。「何倍でしょう」の問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 6年生家庭科

 6年3組の家庭科です。ミシンの使い方を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 5年生音楽

 5年1組の音楽です。鍵盤ハーモニカの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 岡小ポロシャツお目見え

岡小のユニフォームになるポロシャツほしいよね〜。心が一つになるもんね〜。そんな思いを受けて、有志がつくってくれましたよ。これからは、ことあるごとにこれを着て、チーム岡小でがんばります。「ワン フォー オール、オール フォー ワン」
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986