最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:155
総数:365889
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

PTA総会 授業参観 その3

総会の様子です。新会長から旧会長に感謝状が贈呈されました。また、新旧の役員さんの挨拶もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会 授業参観 その2

授業の様子です。多くの保護者が見ているなか、教師も、子どもも少し緊張気味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会 授業参観

さわやかな快晴のもと、本日、午前中に授業参観、学級懇談会、PTA総会を開催しました。多くの保護者の皆様、ご家族の皆様、ご来校いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。爽やかな天気となりました。PTA総会、よろしくお願いいたします。



iPhoneから送信

明日は、授業参観、学級懇談会、PTA総会です!

明日は授業参観9時35分より、学級懇談会10時30分より、そしてPTA総会は、体育館で11時開始となります。保護者の皆様方におかれましては、ご多用のところ誠に恐縮ですが、ご参加のほどよろしくお願いいたします。

一年生を迎える会 その5

〇×ゲームの様子です。最後に児童会役員さんが閉会の挨拶をしてくれました。この会のスローガンである「みんなが笑顔で楽しめる会にしよう」が本当に達成できた会でした。MINTの風をまさに吹かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生を迎える会 その4

じゃんけん列車の様子です。じゃんけんは脚でやっていました。最後には長い列ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生を迎える会 その3

縦割りグループでの活動です。自己紹介から始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生を迎える会 その2

児童会へ入る認証です。児童会役員さんが元気にひとりひとりの名前を読み上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生を迎える会 その1

2限目、3限目で児童会主催、恒例の「一年生を迎える会」が開催されました。児童会役員さん、代表委員さん、そして6年生のリーダーさんらが、リーダーシップをよく発揮し、自主的に活動することができました。縦割りグループをうまく活用した、すばらしい会でした。最高学年としての6年生、さすが6年生です。これからの応其をぐいぐいと引っ張っていってください。5年生のみなさん、来年度引っ張るのは君たちです。先輩の見本を見ながらたくさんのことを学んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。暖かくなりました。



iPhoneから送信

校区探検 その2

小田神社から移動して、小田井堰にやってきました。今回堰の点検ということもあり、小田井堰の敷地内に入らせていただきました。小田井堰に水はまだありませんでしたが、用水路のスタート地点であることを学びました。これからさらに詳しく学んでほしい場所です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区探検 その1

 学校から南方面へ歩きました。まずは小田神社です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査

4年生5年生は標準テスト、6年生は全国学力学習状況調査を午前中行いました。ベストを尽くしてがんばることができたでしょうか? また、授業で間違ったところを中心にテストの見直しも行う予定です。しっかりと振り返りをして次につなげていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の一枚

画像1 画像1
本番当日です。ベストを尽くしてください。



iPhoneから送信

今日の授業風景

体育と社会の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての英語

今日から英語の授業が始まりました。英語専科の先生の指導のもと、楽しそうな雰囲気で、名前のプレートづくりをしていました。これからも、たくさんの英語を聞いて、話して、楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての給食

いよいよ本日から、一年生給食開始です。うまく準備できて、みんなおいしそうにモリモリ食べていました。いっぱい食べて、大きく成長してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。朝から元気に遊んでいます。



iPhoneから送信

季節のイチゴの絵を描きました。

実物のイチゴをみて絵を描きました。
へたの付き方や色の濃いところ薄いところ、どこに影ができるかなど、みんなイチゴをじっと観察しながら楽しく取り組んでいました。
描いた後はお口で味も確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 卒業式予行
3/17 スクールカウンセラー
3/18 第132回卒業証書授与式9:30
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132