最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:155
総数:365891
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

2年生 給食センター見学

給食センターを見学して、残ったご飯は捨てられるということを聞いていたので、今日の2年生の給食では、ご飯を完食していました。これからも残さないように、いっぱい食べてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 給食センター見学

質問の時間です。いろいろな質問が出されましたが、すべて丁寧に答えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 給食センター見学

室内の様子です。最新の設備で作業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 給食センター見学

ちょうど、偶然にも、ごはんを応其小学校の入れものに入れるところを見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 給食センター見学

午前中半日を使って、スーパーセンターオークワの北側にある給食センターを見学しました。外から見て説明を受け、その後、室内での調理の様子を見させていただきました。また、あらかじめ用意していたたくさんの質問にも答えていただきました。いろいろお世話をいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行説明会開催中です。

画像1 画像1
当日もよろしくお願いいたします。



iPhoneから送信

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。陸上朝練もうすぐスタートです。



iPhoneから送信

陸上競技練習

続きです。たくさんの教員が関わって指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技練習開始!

今日から練習が始まりました。朝練習からスタートし、放課後は、それぞれの競技に分かれての練習です。まだまだ暑い日が続きますが、健康管理をしっかりしてがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

10月に入ったにもかかわらず、暑い一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小田神楽練習4日目

本日小田神楽の練習の最終日を迎えました。今まで覚えてきた動きを確認しながら、最初から最後まで通して動き、細かな問題点を矯正していきました。動くべき時、止まるべき時、メリハリのある動きを意識しています。13日の本番には、やってきたことが発揮できるように、頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
朝の挨拶運動やっています。



iPhoneから送信

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。10月に入りました。



iPhoneから送信
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 卒業式予行
3/17 スクールカウンセラー
3/18 第132回卒業証書授与式9:30
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132