最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:76
総数:578864
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

12月13日(金)百年後のふるさとを守る 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の国語です。「百年後のふるさとを守る」の学習が進んでいます。今日は筆者の視点から儀兵衛の良さをとらえます。まずは、本文の音読をしていました。間違えないように緊張感をもって音読していました。

12月13日(金)幸せを運ぶカード 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の図工です。「幸せを運ぶカード」を作っています。贈りたい相手を決めて、誕生日をお祝いするカードを作っています。表紙もきれいですが、開くとケーキなどが飛び出すしかけになっています。カラフルで楽しいカードができてきています。

12月13日(金)うれしかった思い出 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の図工です。「うれしかった思い出」という学習で、2学期の学校生活のうれしかった場面を絵にしています。運動会などの行事、社会見学など、思い思いの場面を絵にしています。描きたいものの中心に大きく描いているので、うれしかったことがよく伝わってきます。

12月13日(金)学活  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の学活です。来週にお楽しみ会をやるようで、学級で話し合いをしていました。まずは近くの子と話し合って、クラスのみんなで楽しめる遊びの案をあれこれ考えていました。学級のみんなで作り上げるお楽しみ会。どんな内容になるか楽しみです。

12月13日(金)算数のテスト 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の算数で、今日はテストを返却してもらっていました。赤えんぴつをもって、先生から説明してもらっていることを、テストに書き込んでいました。この様子が、4月からの成長を物語っていますね。

12月13日(金)色とりどり

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。今朝もよい天気の朝になりました。子どもたちは今日も元気に登校してきました。イチョウがの葉の黄色がとてもきれいですね。
 来客玄関まえの植え込みのシャリンバイがきれいに咲いています。シャリンバイは、花が車輪のスポークのようで梅に似ることから、このような名前がついているそうです。
 今日は個人懇談会3日目。40分授業4時間、給食を食べて13:10の下校となります。今日もよろしくお願いいたします。

12月12日(木)個人懇談会2日目 よろしくお願いします

画像1 画像1
 本日も個人懇談会です。よろしくお願いします。運動場の木々が風で揺られています。大なわを回すのも大変そうです。昨日と違って風が強い日になりましたね。ただ、予報によると今日については心配するほどの気温の低下はないようです。
 気をつけてご来校ください。

12月12日(木) 給食

画像1 画像1
 みそおでん
 鶏肉のしょうが焼き
 キャベツのカラフル和え
 ごはん
 牛乳
 
 みそおでんが季節を感じさせますね。ただ、個人的に目を奪われたのが、キャベツのカラフル和え。カラフル和え??ひょっとして初めての献立でしょうか。写真ではほとんどわからないのですが、ゆでたキャベツに濃い緑や赤や黄色のつぶつぶがチラチラと見えており、たしかにカラフルです。さっそく献立表を見ると、コーン、うめ、大根葉、広島菜、京菜、にんじんと書いてありました。これらの食材を小さくカットして和えているのだと思います。味に主張があるものばかりなので、ゆでたキャベツによい味付けがされている状態になっていて、おいしかったです。

12月12日(木)ライフ〜世界に目を向ける 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の総合的な学習「ライフ」の時間です。自分が調べたい国に注目し、社会見学で学んだことだけでなく、さまざまな資料からわかったこと、学級の友達へのアンケートなども加えて、プレゼンテーションソフトでまとめをしています。表計算ソフトのグラフ作成機能も使ってプレゼンテーションを充実させており、さすが6年生というまとめになっています。

12月12日(木) まとめ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数です。プリントで2学期に学んだことの復習をしていました。自力で解いて、答え合わせも友達の発表を聞き合いながら、各自で行っていました。間違えやすいところは、ちょっと立ち止まって先生がしっかりと説明をし、確実に身につけるようにしていました。

12月12日(木)ともだちに、きいてみよう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語で「ともだちに、きいてみよう」という学習をしています。ともだちがいまいちばん楽しいと思っていることを聞き、作文にしてみんなに知らせる活動です。楽しいと思っていることをあえて友達からみんなに発表してもらえると、なんだかうれしいですね。発表が終わったら、みんなであたたかな拍手をしていました。

12月12日(木)三角形と四角形 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数です。「三角形と四角形」の学習もいよいよまとめの段階です。今日は長方形や正方形、直角三角形を敷き詰めて、いろいろな模様を作っていました。今まで学んできたことを生かし、三角形や四角形の作図をする必要がありますね。楽しみながら、学んできたことを振り返ってくださいね。

12月12日(木) 身の回りをきれいにしよう 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の家庭科です。今日は、家庭でのそうじについての学習をしています。汚れに適した掃除の方法について、教科書の資料を使って学んでいました。学校で学んだからには、ぜひこの冬休みは家の大掃除で活躍してほしいですね。

12月12日(木)なわとび 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の体育で、なわとびをしています。カードで確認しながら自分の目標を決め、練習しています。なわとび練習板を使って二重跳びや後ろ二重跳びなどの難しい技にも挑戦しています。そして、できるようになったところで、先生に見てもらっていました。この冬でできる技を増やそうと、みんながんばっています。

12月12日(木) 赤、黄、緑

画像1 画像1
 おはようございます。見事な赤、黄、緑ですね。
 子どもたちは今日も元気に登校してきました。今日も個人懇談会ですので、40分授業4時間、給食を食べて13:10下校です。
 今日もよい一日にしましょう。

12月11日(水) 個人懇談会よろしくおねがいします

画像1 画像1
 今日からの懇談会、例年との違いとして、教室にはエアコンがありますので寒さをしのぎやすくなっています。ただ、待っていただく廊下は冷えますので、各自対策をよろしくおねがいします。スリッパもお忘れのないようにお願いします。
 なお、廊下などにさまざまな掲示がありますので、ぜひ見てください。
 それではよろしくお願いいたします。

12月11日(水)給食

画像1 画像1
 ミルクロールパン
 冬野菜のシチュー
 ハンバーグのトマトソースかけ
 ナタデココポンチ
 牛乳

 今日は冬野菜のシチュー。見た目からも、冬らしい献立になっていますね。
 ハンバーグもあって、ナダデココポンチもあって、子どもたちにとってはうれしい献立です。今日も、感謝していただきたいと思います。

12月11日(水)いろいろな場合を考えて 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の算数です。「いろいろな場合を考えて」の学習が進んでいます。今日は、教科書の絵にある駅から美術館、動物園、植物園の行き方を、最短距離にするにはどうするのか考えていました。まず何通りの行き方があるのか、図をかいて確認し、距離を計算していました。

12月11日(水)電磁石の性質 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の理科です。組み立てたキットを使ってコイルの実験をしました。この時間は、実験結果のまとめです。スイッチを入れるとどうなったか、電流の向きを変えるとどうなったかなどを、自力で理科ノートにまとめていました。

12月11日(水) 「冬の朝」 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の音楽です。ソの♯がある「冬の朝」という曲を練習していました。曲の流れの中でソの♯の音を正確に出せるようになるため、全員、男子のみ、女子などさまざまなやり方で練習を繰り返していました。半音上がる音のイメージも定着したでしょうね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987