最新更新日:2024/07/12
本日:count up16
昨日:156
総数:584782
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

6月3日(月)心肺蘇生法・救急法講習会

 本日は、児童の下校後に、知多消防署員をお招きし、教員を対象にした「心肺蘇生法・救急法講習会」を行いました。毎年、どの学校でも必ずやっている大事な研修です。
 心肺蘇生法・AED操作の研修、エピペンの使用法についての研修、そして、熱中症と思われる症状が出た児童に対してどう対応するかのシミュレーション訓練を行いました。少経験者もベテランも関係なく、子どもたちの命を守るため、真剣に取り組みました。
 万が一のための研修ですので、こんな状況がないことが一番なのですが、本当に万が一の時にいかに冷静に判断し行動できるか、全員で振り返りをし、まとめをして、終了となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(月)給食

画像1 画像1
 切り干し大根入り混ぜご飯の具 ごはん
 ぶた汁
 キャベツ入りつくね
 牛乳

 今日はぶた汁。ごぼうやにんじんやえのきがたっぷり入っています。つくねもあって、切り干し大根の混ぜご飯もあって、今日もおいしい給食です。

6月3日(月)修学旅行のまとめ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の総合的な学習です。修学旅行で学んできたことをパンフレットにまとめています。各施設でいただいた資料などを切り抜いて、オリジナルのパンフレットを作っています。楽しかった思い出がよみがえりますね。写真の注文も行っていました。

6月3日(月)カラフルコンビネーションサラダ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の家庭科です。先日、ゆで卵の調理実習を行いましたが。今日は、卵ではなく野菜をゆでる学習について、計画を立てていました。教科書には、「カラフルコンビネーションサラダ」というすごいネーミングがついていますが、要するにいろいろな野菜をゆでて作るシンプルなサラダです。楽しみですね。

6月3日(月)動いて、考えて、また動く 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の国語です。保護者のみなさんは記憶にあると思いますが、日本陸上の男子400m走の日本記録保持者である高野進さんによる、説明的文章です。今日は、第2段落の筆者の疑問について読み取っていました。大変魅力ある内容の文章なので、ぜひご家庭でお子さんの音読を聞いていただければと思います。

6月3日(月) 算数じっけん室 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数です。先週も別のクラスの様子を紹介した学習です。「マンホールのふたはなぜ丸いのか」を、具体物を操作して実感する活動です。ある子が「先生、丸いふたも通ったよ」とさけびました。思わず先生が確認すると、丸いふたが少し曲げってしまっていたので通ったのでした。本物のマンホールは鉄なのでこんなことは・・・。
 こんなあたたかなやりとりをしながら、学習は笑顔で楽しく進んでいました。

6月3日(月)リレー遊び 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の体育です。「リレー遊び」の学習が進んでいます。こうやって晴天の下、運動場で体育ができるのも貴重な時間になっていきます。今までの学習を生かして、コーナーをスムーズに回ったり、バトンを渡したりしていました。

6月3日(月)あいさつ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の道徳です。教科書の、「あいさつ」というページをもとに、学習を進めていました。一日の中の、さまざまな場面を思い浮かべて、相手の心を明るくしたり、人と人との結びつきをより深くしたりするさまざまなあいさつについて、その大切さを考えていました。

6月3日(月)おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。曇り空の朝になりました。先週末に、九州地方が梅雨入りなどと報道されていましたが、東海地方も間もなくそんな季節になりますね。
 天気に関係なく子どもたちは元気に登校してきました。
 今朝、校門を入ってすぐのところで、子どもたちの「おもしろい!」「なにこれ!」という声に導かれ、その視線の先を見ると、ダンゴムシが複数集まって「だんご状態」になっていました。一匹が丸まっても「だんご」なのですが、複数が集まって「だんご状態」というのも本当におもしろいので、写真に撮りました。なぜこんな状態になっているのか自ら調べるような子がいると、まさに生きた学習になりますね。
 さあ、今週もよい一週間になりそうです!

6月1日(土)知多市子ども会 第19回ドッヂビー大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。今日は、知多市子ども会の第19回ドッヂビー大会の旭北校区大会です。役員のみなさま、保護者のみなさま、そして子どもたちが朝早くから学校に集まり、9:00から開会式、その後、試合が始まりました。
 今年から、低学年の部とフリーの部の二つの部門で行うことになったそうです。どの子ども会も、仲間と力を合わせて勝利を目指してがんばっています。まさに熱戦が繰り広げられています。

5月31日(金)学校訪問 〜ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後は、分科会として低学年と高学年に分かれて研究協議を行い、指導主事の先生方に一つ一つの授業についてきめ細かい指導・助言等をいただきました。
 そして、最後に全体会があり、教育現場の今日的課題である新学習指導要領のことを中心に、今後の教育活動についてたくさんのヒントをいただきました。
 本日は、終日にわたり知多市教育委員会、愛知県教育委員会知多教育事務所の先生方に本校の教育活動を見ていただきました。そして、とてもたくさんのことを学ばせていただきました。
 旭北小学校の教職員一同、旭北小学校の子どもたちの将来の幸せのため、今日一日で得たことを、今後に生かしてまいります。
 保護者のみなさま、本日は普段と異なる下校時刻にご理解・ご協力いただき、本当にありがとうございました。

 疲れやすい季節で、子どもたちの疲れもたまっていると思います。どうか体調管理に気をつけ、よい週末をお過ごしください。
 

5月31日(金)学校訪問 6年生特設授業

 6年生の特設授業・道徳の様子です。「修学旅行の夜」という教材文を読んで、「自由とはなにか」を考える授業でした。先週、実際に行った修学旅行と関連づけたタイムリーな内容でした。子どもたちは、消灯時刻後に大騒ぎしてしまうことについてじっくりと考え、意見を出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金)学校訪問 2年生特設授業

 2年生の特設授業・道徳の様子です。「大好きなフルーツポンチ」というお話を読んで、「公正・公平」について考えを深める授業でした。給食当番の主人公が、なかよしのしゅんたさんだけ、フルーツポンチを多く入れてしまい・・・。
 たくさんのお客さんに囲まれている中、みんなたくさん意見が言えていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金) 給食

画像1 画像1
 むぎごはん
 ハヤシライス
 チキンの竜田揚げ
 コーンサラダ
 牛乳

 今日は、ハヤシライス。お客さんがたくさんきてちょっと緊張した分、一段とおいしく感じたかもしれませんね。チキンの竜田揚げも、しょうゆ系の香ばしい味でおいしかったです。

5月31日(金)学校訪問 6年生公開授業

 6年生の様子です。理科と体育の様子です。体育は、マット運動をしていますが、タブレットで自分の動きを確かめ、活動を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金)学校訪問 5年生公開授業2

 5年生の道徳と音楽の様子です。音楽は、和音についてハンドベルを使って学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金)学校訪問 5年生公開授業1

 5年生の様子です。まず、国語と体育の様子です。体育は、授業のはじまりの「体ほぐしの運動」の様子です。すごくいろいろな動きを組み合わせていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金)学校訪問 4年生公開授業2

 4年生の、社会と図工の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金)学校訪問 4年生公開授業1

 4年生の公開授業の様子です。まず、算数と国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金) 学校訪問 3年生公開授業2

 3年生の公開授業の様子です。これは、理科と算数の様子です。理科では、モンシロチョウの幼虫の観察をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987