最新更新日:2024/06/25
本日:count up11
昨日:126
総数:365621
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

読み聞かせ

今日は公民館から読み聞かせに来てくださいました。普段自分たちが触れることのないようなお話や紙芝居を聴かせていただきました。子どもたちは終始集中して読み聞かせに来て下さったった先生方の話に耳を傾けていました。終わりには学級代表が記憶に残ったお話の感想を述べて感謝の挨拶としていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 世界遺産学習

本日、5年生は世界遺産学習で高野山に行きました。
雨も降り、厳しい寒さの中でしたが、高野山の歴史を学んだり、壮大な自然を感じたりすることができました。
和歌山県の魅力を改めて知ることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界遺産学習

画像1 画像1
帰りの気温は、2.6度でした。



iPhoneから送信

世界遺産学習

画像1 画像1
午後も、みぞれ混じりの雨で気温2度の寒い中での、学習となりました。観光客は本当にまばらです。



iPhoneから送信

世界遺産学習

画像1 画像1
本日、5年生は世界遺産学習のため、高野山に来ています。気温は3度ぐらいしかありません。寒いですが、学習がんばっています。



iPhoneから送信

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。寒空です


iPhoneから送信

鎌倉文化体験学習

児童作品の一部を紹介します。なかなかの芸術作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鎌倉文化体験学習

次に水墨画の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鎌倉文化体験学習

つぎに華道の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鎌倉文化体験学習

本日6年生の授業で、講師をお招きし、鎌倉文化体験を行いました。茶道、華道、水墨画の3種類で、それぞれの児童が2つを選択し、体験を行いました。講師ボランティア様におかれましては、お忙しいなか、ていねいにご指導していただき、本当にありがとうございました。まずは、茶道の様子から。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年授業研究協議

研究授業後、研究協議が行われました。各グループに分かれて熱心に意見の交換をしました。その後、全体で、出された意見の交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

本日6時間目は3年の算数の研究授業が行われました。様々な先生が見学に来る中、いつも通り活発に自分の意見を発表したり、考えをボードに書いたりしていました。最後まで熱心に勉強に向かう姿を見せることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界遺産事前学習

明後日の世界遺産学習に向けて、校長先生から高野山について話をしていただきました。学校から高野山駅が見えると知り、休憩時間はみんなで山を眺めて、あれやこれや…
話をきいたりパソコンで調べたりしたことを、実際に自分の目で見て、歴史や自然を感じてほしいです。
明後日は少し寒くなるみたいですので、寒さ対策お願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。寒くなってきました。



iPhoneから送信

室町文化体験、明日です!

画像1 画像1
明日午前中、6年生の体験授業で、室町文化体験を行います。華道、茶道、水墨画で、地域の方々にお世話になり、体験します。よい体験になることを期待しています。

3年生掲示物

この前の、応其こども園での神楽や交流の様子を、模造紙にまとめてありました。上手にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

掃除風景

みんなよくがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業

本日の授業の様子です。理科は、空気に引き続き、水の押す力の実験をしていました。なかなか興味深いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン練習

各学年体育の時間に、マラソンの練習を行っています。タイムも計るため、みんな真剣に走っています。本番まであとわずかですが、自己記録を目指して、精いっぱい頑張ろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本の読み聞かせ

読み聞かせサークル「さくらんぼ」のみなさんにお世話になり、1年、2年生で読み聞かせを行いました。エプロンシアターもあり、みんな楽しみながらお話を聴くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 スクールカウンセラー
3/18 第132回卒業証書授与式9:30
3/20 春分の日
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132