最新更新日:2024/05/31
本日:count up198
昨日:769
総数:511556
5月31日(金);2年生職場体験学習(二日目) 

平成31年度伊都地方中学校ソフトテニス選手権大会(4月21日)

 4月21日(日)橋本市運動公園テニスコートにて、『平成31年度伊都地方中学校ソフトテニス選手権大会』団体戦が実施されました。

 男女とも全力でプレーすることができました。

 結果は以下の通りです。

◆女子Aクラス◆  第3位 入賞

たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年度伊都地方中学校ソフトテニス選手権大会(4月20日)

 4月20日(土)橋本市運動公園テニスコートにて、『平成31年度伊都地方中学校ソフトテニス選手権大会』個人戦A・Bクラスが実施されました。とっても暖かい春の陽気が感じられる日でした。選手たち一生懸命頑張りました。たくさんの応援ありがとうございました。

 結果は以下の通りです。

◆男子Aクラス◆
 嶋・富岡ペア   ベスト8 (県大会出場)
◆男子Bクラス◆
 橋爪・北谷ペア  第3位入賞

◆女子Aクラス◆
 山本・及川ペア  第3位入賞(県大会出場)
 脇田・船曳ペア  ベスト8 (県大会出場)

3ペアが、6月8日(土)・9日(日)に行われる県大会に出場する予定です。
応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季選手権サッカー競技

粉河中学校にて行われました。一回戦はPK戦となり勝ち上がり、二回戦は岩出第二中と対戦1対2で惜しくも負けてしまい第三位となりました。敗れはしましたが最後まで諦めずプレイしました。夏の大会に期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季選手権サッカー競技

乾いたグラウンドを駆け回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の選手権始まる 練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
4月20日(土)、21日(日)は、バレーボール、バスケット、卓球、テニス、サッカーの試合があります。大会に向けて各部は練習に励んでいます。

春の選手権始まる

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の選手権始まる

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自主学習ノート

1年A組、2年A組、2年B組の自主勉強ノートです。1年生の中には、春休みもずっと学習を続けていて、引き続きそのノートを使っている人がいるそうです。2,3年生の自主勉強ノートは内容のレベルアップが今年度の目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日3年生全国学力調査、1・2年生橋本市標準検査

 3年生の全国学力調査の様子です。国語、数学、英語と生徒質問紙の調査です。本年度から英語「話すこと」の調査が加わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業

本日5限目の1年C組の国語と1年B組の英語の授業です。5時間目が始まったばかりでした。授業の準備や記名の確認などの説明も行われました。1年生は今日から、「自主勉強ノート」を開始しました。毎日の家庭学習の習慣を続けていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

砂利掃除

部活動終了後、サッカー部の生徒が砂利掃除をしてくれました。
西門から登下校する生徒が砂利ですべらないようにキレイにしてくれました。

画像1 画像1

4月16日 専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美化委員、生徒会本部役員、図書委員

4月16日 専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保健委員、文化委員、体育委員

4月16日 専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学級委員、生活委員、給食委員

部活動

 先日、部紹介がありました。新入生は、いま、どの部に入るか検討中です。じっくりと考えて決めましょう。中学校生活で、部活動を通して学ぶことも多くあります。
画像1 画像1

各学年の目標

教室に掲示されている各学年の目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室・自転車点検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
交通安全について学び、自転車点検を行いました。明日も自転車点検を行います。

2019年度入学式

4月9日(火)本校体育館にて、2019年度入学式が行われました。

113名の新入生のみなさん、橋本中央中学校で一緒に頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2019入学式  共に学び合おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

新任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ新学期がスタートしました。9名の先生を迎えました。 
始業式では、校長先生からは、「互いを思いやり、共に学び、高め合おう」というお話がありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
その他
3/18 県立高校合格発表
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335