最新更新日:2024/06/04
本日:count up7
昨日:99
総数:513783
保護者・地域の皆様 運動会へのご協力、ありがとうございました!

インフルエンザ発生状況

2月7日(金)

本日インフルエンザによる出席停止児童数は、次のとおりです。
 4年生 8名 
 2年生 1名

2月7日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん、牛乳
あげはるまき
じゃこサラダ
ちゅうかスープ  です。

いただきます。

調理実習

家庭科の時間にじゃがいも料理を作りました。

事前の授業で、じゃがいもの芽には毒があることを学習しています。
芽が残っていないか確認しながらじゃがいもの皮をむきました。
むき終わったじゃがいもは、それぞれの調理方法にあった切り方、ゆで方をしてからジャーマンポテトとポテトサラダにしました。

家庭科では、ゆでたり炒めたりする調理方法について学習しますが、
今回は、これまでに学習した調理方法を組み合わせた料理でした。

どちらもとてもおいしく出来ました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ発生状況

2月6日(木)
 
 本日インフルエンザによる出席停止児童数は、次のとおりです。
 
 4年生 7名 

2月6日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ぎゅうどん、牛乳
かわりあえ    です。

いただきます。

ミニバイキング給食(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生のみなさんが楽しみにしていたミニバイキング給食です。いつもとは違う特別な給食、6年間お世話になった給食センターの方への感謝の気持ちを込めて「いただきます!」。

ミニバイキング給食(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とってもとっても美味しいメニューに大満足でした。
子どもたちの感想には、「6年間、ありがとうございました。中学生になってもお願いします。」「給食のおかげで、苦手なものも食べられるようになりました。」など、6年間の感謝の気持ちが込められていました。

2月5日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

パン、牛乳
とりにくのパリパリやき
ポテトサラダ
ワンタンスープ           です。

いただきます。

書写の時間

2月4日(火)

書初競書会は終わりましたが、書写の時間には、静かに集中して学習しています。
今日はフェルトペンで字を書きました。
マスがないと字を書くのが難しいようでしたが、お手本をよく見て頑張りました。
書き終わった友達の字を見て、すてきなところを探しました。
また、自分の字を見て、「もう少しここをなおしたら、きれいになりそう!」というところを見つけました。
画像1 画像1

なわとび大会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月4日(火)

 立春の今日、とってもいいお天気でした。全校でできなかったのが残念ですが、なわとび大会を実施しました。

 なわとびの練習を1年間体育の時間の初めに行ったり、1月から業間運動などでがんばったりしました。

 高学年が低学年の記録を取り、1分間を二種目チャレンジしました。

なわとび大会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすが6年生!
二重跳びや二重あや跳び、見事です。

みんなよくがんばりましたね。

2月4日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん、牛乳
にくじゃが
ごまあえ     です。

いただきます。

インフルエンザ及びインフルエンザ様疾患による学級閉鎖のお知らせ

2月4日(火)

4年生B組では、本日インフルエンザ症状による欠席者が多数となっています。
つきましては、学校医・市教育委員会とも協議の上、下記のとおり学級閉鎖をして、感染の拡大を防ぐことにしました。
学級閉鎖期間中は、罹患児童については治療に専念し安静を心がけてください。また、症状の発現していない児童については、外出せずに自宅で過ごすようご指導いただくとともに、手洗い・うがい等の徹底をお願いいたします。

              記

◇ 学級閉鎖の期間   2月5日(水)〜2月7日(金)の3日間

◇ 健康管理についてのお願い
1.罹患した場合は、医師の指示に従い治療に専念してください。
2、バランスのよい食事、十分な睡眠をとることを心がけるなど規則正しい生活で免疫力を高め、正しい予防法を実現し、感染を予防してください。
3.うがいや手洗いを励行してください。特に、帰宅後のうがいや手洗いを日常的に行うことが予防策として重要です。またマスクをして感染を防ぐようにしてください。
4.感染の可能性がある場合は、速やかに医療機関を受診してください。
5.学級閉鎖期間中は、罹患の有無に関わらず、外出を控えて自宅待機とし、感染を防ぐようご指導ください。

◇ 次の登校日
1.令和2年2月10日(月)
2.発熱、咳、のどの痛み、鼻水、食欲の衰退、頭痛、腹痛、下痢等の症状がある場合は、無理に登校させず、医師の指示に従ってください。

◇4年生B組以外の児童についても、発熱、咳、のどの痛み、鼻水、食欲の衰退、頭痛、腹痛、下痢等の症状がある場合は、無理に登校させず、医師の指示に従ってください。


インフルエンザ発生状況

2月4日(火)

 本日インフルエンザによる出席停止児童数は、次のとおりです。
 4年生 6名 

インフルエンザ発生状況(2)

2月3日(月)

本日インフルエンザによる出席停止児童数は、次のとおりです。
 
 4年生 4名

委員会活動(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(月)

 学校のために、それぞれいろいろ活動しました。

 環境委員会・児童会

委員会活動(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(月)

 飼育委員会

委員会活動(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(月)

 図書委員会・給食委員会

インフルエンザ発生状況

2月3日(月)

 本日インフルエンザによる出席停止児童数は、次のとおりです。

 2年生 2名 

2月3日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、 げんきっ子こんだてです。
テーマは、「節分」です。

 ごはん、牛乳
 いわしフライ
 こんぶあえ
 みそしる 
 ふくまめ   です。

 いただきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式(6年生のみ登校)
3/24 修了式 11時半下校

各種案内

学校だより

気象警報時の登校

学校評価

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825