最新更新日:2024/06/01
本日:count up51
昨日:722
総数:577609
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

9月10日(火)給食

画像1 画像1
 ごはん
 サバの塩焼き
 肉じゃが
 キュウリ漬け
 牛乳

 今日も非常に暑い日になりました。早く暑さが和らいでほしいですね。
 今日の献立は和食。サバの塩焼きはごはんが進みます。肉じゃがはやさしい味で、ほっとします。今日も、元気が出るとってもおいしい給食です!

9月10日(火)水よう液 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の理科で、水よう液の学習に入りました。今日は「気体は水に溶けるのか」という課題で、グループで予想を立てていました。炭酸水など身近なものをイメージして予想していました。さまざまな水溶液について実験をし、理解を深めていきます。10月から本校の3年生で教育実習をする予定の学生さんも見学に来ていました。

9月10日(火)計算のくふう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数です。「計算のくふう」という学習をしています。難しい計算式を、いかに工夫して計算するか考えていました。たとえば、82+43+57といった計算です。43と57に着目すると何か見えてくるものが・・・。いろいろな式について、みんなで話し合いながら考えていました。

9月10日(火)大好きなものがたり 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図工で、物語を題材にして心に残った場面を絵にしていました。この学級では、「うみにぽっかり くじらじま」を担任の先生が読み聞かせしてくれる中、想像を膨らませて絵にしていました。まだ下絵の段階ですが、子どもたち一人一人の思い描く世界が絵として表わされており、見ていてとても楽しいです。

9月10日(火)マットあそび 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の体育です。マットあそびをしていました。学習カードを参考にして、前転がり、かえるの足うちなどを試していました。他にも横転がり、シャクトリムシなどいろいろな技があるので、楽しみながらさまざまな体の動きを身につけてくださいね。

9月10日(火)運動会に向けて 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育です。今日は体育館で「ダンシング玉入れ」の練習をしていました。体育館ですが、運動場をイメージして、隊形の確認、合図でどう動くか確かめながら、活動していました。学年全体で団結していますね!

9月10日(火)朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は朝会がありました。夏休み期間も含めたたくさんの表彰の紹介がありました。
 校長先生からは、今週の金曜日の「中秋の名月」「十五夜」についてお話がありました。
 「中秋」とは、秋の真ん中という意味です。名月は「名」が「すばらしい」という意味があるので、秋の真ん中の素晴らしい月というような意味になります。「十五夜」は、月は何も見えない新月から15日間かけて満月になるので、「十五夜」と言います。きれいな丸い月が見えて、「お月見」をする日ですね。
 すごく昔に、月を眺めるという文化が中国から伝わってきたそうです。また、「中秋」のころは、米や野菜を収穫する時期なので、収穫をお祝いする会として月見をしていたそうです。
 昨日も今日もとても暑くて、昼だけでなく夜もすごく暑くて、とても「中秋の名月」という雰囲気ではないですが、金曜辺りは夜は少し涼しくなりそうです。ひょっとして天気が悪いかもしれませんが、そのときは金曜でなく土曜に月を眺めてみてください。もし晴れればいい月が見えると思います。私たち日本人が大事にしてきたお月見、ぜひ家族で楽しんでください。

9月10日(火) 部活動中止連絡

 さきほど(9:25)、以下のようなメルマガを発信しました。高温注意情報に加え、本日最高気温が36度を超えるほどの暑さになること、授業時間に運動会練習等をしており疲労が蓄積していること、大多数の児童が下校に30分〜1時間かかることといった学校事情を踏まえ、このような判断をしました。ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
〜メルマガ本文〜
本日、高温注意情報が発表されています。部活動中並びに活動後の下校中における熱中症の危険を防ぐため、本日の部活動(金管バンド・サッカー・バスケットボール)は中止し、学年下校します。

9月10日(火)サルスベリ

画像1 画像1
 職員室前のサルスベリが見頃です。

9月10日(火)おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。昨日同様に、残暑が厳しい朝となりました。
 今日は9月10日。0の日の交通立哨をしました。知多中の前の歩道橋や農協前の歩道橋で旭北小の子どもたちや知多中生にあいさつをし、登校の様子を見守りました。朝から大変暑いため、歩くのに精一杯の子もいますが、気持ちのよいあいさつが行き交いました。気温は真夏と変わりませんが、空だけは秋の雰囲気ですね。
 今日もよい一日にしましょう!

9月9日(月)気温38度

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後の運動場の気温を養護教諭が確認したところ、38度・・・。
 運動会練習や虫取りなどの活動は、できるだけ日なたでの時間を少なくしたり、活動時間そのものも減らしたりしました。
 

9月9日(月)給食

画像1 画像1
 わかめごはん
 春巻き
 はっぽうたん
 バンバンジーサラダ(卓上ドレッシング)
 牛乳

 予報通り、異常な暑さになっています。教室はエアコンを使用し、水分補給と共に、食事によって栄養・塩分をとり、乗り切りたいと思います。
 はっぽうたんは、「八宝湯」と書くそうで、要するに中華風野菜スープといったところでしょうか。わかめごはんも、わかめの風味と塩味がきいていて、おいしいです。今日も、栄養価の高いおいしい給食です。

9月9日(月)運動会に向けて 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が運動場で、運動会の練習をしていました。要するに騎馬戦ですが、「旭北山の陣」という勇ましい競技種目です。
 今日は初めての練習ですので、場所の確認、合図の確認などを丁寧に進めていました。さすがに6年生。飲み込みが早く、すでにそれなりの雰囲気ができています。

9月9日(月)「転校生がやってきた」 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の道徳です。「転校生がやってきた」という教材文を読んで、いじめについて考えていました。仲間はずれ、悪口、うわさ・・・。このようなことが、その対象となった子にとってどんな苦しみになっているのか、一人一人がとても真剣に考えて、意見を出し合っていました。

9月9日(月)漢字しりとり 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語です。教科書にある漢字しりとりをしていました。楽しい活動ですが、既習の漢字について習熟するための大切な学習です。気候→工事→時期→器官・・・というように、二字熟語の最後の漢字の読み方でしりとりをしていました。

9月9日(月)伝えよう 学校生活 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の国語です。3年生は「伝えよう 学校生活」という、話すこと・聞くことに関する学習をしています。グループで司会を決め、話し合う活動です。2年生の学習が土台になっています。低学年から順番に同じ教科の授業を見ていくと、学習の系統性がよく分かりますね。グループに分かれ、話し合いの仕方を最終確認していました。

9月9日(月)大すきのもの 伝えたい 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の国語で、話すこと・聞くことに関する「大すきなもの 伝えたい」の授業が進んでいます。教科書の例を参考にし、発表用の原稿の準備が着々と進んでいるようです。先週から始めた原稿について、ポイントを確認し、今日の学習の見通しをもっていました。発表が楽しみです。

9月9日(月)漢字の学習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語です。漢字ドリルが配られていました。そして、これから始まる漢字の学習の仕方について、ドリルをめくりながら確認していました。
 そして、初めての漢字として「大」の字を学習しました。4月からひらがなの学習をスタートさせた子どもたちが、9月には漢字を学んでいます。学習態度も含め、ここまでの成長ぶりに感動します。

9月9日(月)おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。心配された台風15号は、関東方向への進路をとったため、本校は通常通りの登校風景の朝となりました。ただ、報道によると、首都圏を中心として関東地方は大変なことになっているようです。被害が心配です。
 今日は知多地域の最高気温が37度になるという予報です。37度といえば体温以上。本年度から設置していただいたエアコンのおかげで教室での授業は快適に行うことができます。ただ、本校は月末の運動会に向けて、運動場での練習を行っていますので、熱中症に十分に気をつけていきたいと思います。
 さあ、今週もよい一週間にしましょう!

9月6日(金) 昆虫調べ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の理科の学習では、バッタやダンゴムシがどこにすんでいて、何を食べているのか予想して実際に調べに行きました。自分の予想したことが当たっていた人もいれば新しい発見ができた人もいました。みんな虫を近くでよく見て観察することができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987