最新更新日:2024/05/31
本日:count up148
昨日:517
総数:814051
だんだん暑くなってきました。冬服、夏服を上手に使い分けて体調管理を。今後の行事予定。5月28日〜30日修学旅行、29日2年生校外学習、1年生学年レクです。

本番は明日!!

本日、明日の体育祭に向けて新しく花を生けていただきました。

天候は心配ですが、この花のように体育祭でも高中生の素晴らしい花を咲かせてくれることを期待しています!

いつも、お花を生けていただきありがとうございます。

ユーカリ、カーネーション、スターチス、シオン、ソケイ、リンドウ
画像1 画像1
画像2 画像2

寺子屋塾

体育祭の前日ですが、少数精鋭で勉強も頑張っています。
画像1 画像1

体育祭準備 その2

入退場門を立てています。
明日は晴れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭準備 その1

ぽつぽつと振り出した小雨の中体育祭の準備をしました。
観覧席のやグラウンド周りの掃除をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

鯖のみそ煮 大豆とひじきの炒め煮
そくせき漬け ご飯 牛乳

いただきます。
画像1 画像1

体育祭全校練習

中村先生から予行の反省や変更点を説明してもらいました。それを受けて、団長を中心にブロック会議をしています。より良い体育祭を目指して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

鶏肉のパリパリ焼き グリーンサラダ
白菜のスープ パン 牛乳

いただきます。
画像1 画像1

体育祭予行その3

学年種目や全校種目もひと通り練習できました。できていないところは修正して本番に臨みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行その2

各種リレーも本番さながらに頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行その1

絶好の曇り空の下、体育祭予行が行われました。
これまでの練習の総仕上げです。行進も堂々としてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

肉そぼろご飯 
アサリの胡麻ドレッシングサラダ 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

野球部 練習試合

 本校は笠田中と対戦し、2試合とも快勝しました。しかし点差以上に課題もたくさんあります。グラウンドにおいても生活においても当たり前のレベルを上げていきたいです。期末試験前の最終戦で、夏休みからの節目がまた一つ終わりました。次は10月5日に本校のグラウンドで、夏の県大会3位の岩出中と、昨春の全国大会に出場した香芝西中と対戦します。ぜひ足を運んでください!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生〜学年練習〜

本日2限に体育祭の学年練習を行いました。

明日は予行練習ということで、実際に作戦を練りながら競技を行いました。
当日に向けて、頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭全校練習

リレーのバトンパスや玉入れ・騎馬戦などの入退場の練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭全校練習

いよいよ明日は予行演習です。入場行進も様になってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

クリームシチュー 寒天サラダ
ピオーネ パン 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

吹奏楽部♪県マーチングコンテスト

9月8日(日)に県立橋本体育館にて、第32回和歌山県マーチングコンテストが行われました。
台風の影響から開会時間が早まり、リハーサルなども慌ただしくなりましたが、円陣を組んで気合を入れて臨みました。出演1番という緊張の中、練習の成果を出すパフォーマンスができました。
結果、金賞を受賞、さらに県代表として関西大会に進むことができました。当日、大勢の方々が応援に来てくださいました。サポートありがとうございました。
関西マーチングコンテストは、9月23日(祝・月)に大阪市の丸善インテックアリーナで行われます。続けて応援・サポートよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭全校練習

あいにくの雨のため、今日の練習は体育館で行いました。
まずは開会式の流れと歌の練習。次に各種目の入退場の説明。最後に「全員集合!」の練習をしました。
来週は少し涼しくなりそうなので、グラウンドで思い切り練習できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

ほねくの礒辺揚げ けんちん汁
月見だんご ご飯 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

今日の給食

今日のメニューは

牛肉と切干の甘辛煮 酢の物
冷凍ピーチ ご飯 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303