最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:29
総数:78135

12/5 森の道標 富中訪問 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その5

 

12/5 森の道標 富中訪問 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

12/5 森の道標 富中訪問 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

12/5 森の道標 富中訪問 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

12/5 森の道標 富中訪問 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富岡中学校 勝又真知先生の国語の授業を参観しました。

 古典の「宇治拾遺物語」を読み、登場人物の思いについて

 グループで話し合いを行っていました。

学びの森だより第12号

画像1 画像1
12月に入りました。今年もあと僅かですね。

昼休みに文化センター脇の道を歩いていると、カラカラカラ、と音をたてて枯れ葉が転がっていきました。

陽射しは温かですが、空気は乾燥しています。
風邪などひかないように、体調管理にお気をつけください。

学びの森だより第12号を発行しました。
ぜひ、ご一読ください。
(こちらからご覧ください→→)学びの森だより第12号

また、今月開催の、第1回夜カフェの参加者を募集中です!
ぜひ、ご参加ください。(↓↓↓参加申込書はこちらから)
学びの森だより第11号夜カフェ臨時増刊号

12/2 森の道標 東中訪問 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その8

 

12/2 森の道標 東中訪問 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その7

 

12/2 森の道標 東中訪問 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その6

 

12/2 森の道標 東中訪問 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その5

 

12/2 森の道標 東中訪問 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

12/2 森の道標 東中訪問 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

12/2 森の道標 東中訪問 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

12/2 森の道標 東中訪問 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東中学校 古谷帆波先生の家庭科の授業を参観しました。

 筑前煮を作るために、ごぼう、にんじんなどの野菜を切ることから

 始めました。

 1時間内で美味しそうな筑前煮ができあがりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
4/1 市初任者研修会
裾野市教育委員会 学びの森
〒410-1102
住所:静岡県裾野市深良435
TEL:055-995-4903