最新更新日:2020/10/01 | |
本日:1
昨日:0 総数:86338 |
3月29日(日)今週の予定(3/30〜4/3)
※ 学校配付のプリント等は、トップページ画面に貼り付けてあります。 ただし、本校の学校ホームページ(HP)について「板橋第三中学校ホームページ」で検索すると、トップページ画面ではなく、最初からこの【学校日記】のページがヒットする場合があります。
そのため、まず下記URLをクリックするか、【板橋第三中学校 板橋区教育ネットワーク】にアクセスしていただき、そこで表示されたトップ画面を「お気に入り」等に登録されますようお願いいたします。 http://www.ita.ed.jp/edu/ita3jh/ ★ ★ ★ ★ ★ 3月30日(月)【春季休業日】(日直)有賀先生 31日(火)【春季休業日】(日直)伊藤先生 4月 1日(水)【春季休業日】(日直)岡本先生 2日(木)【春季休業日】(日直)北林先生 3日(金)【春季休業日】(日直)矢尾板先生 ★ ★ ★ ★ ★ ※春休み中も「健康チェックカード」は毎日記入してください。 また、学校から電話連絡のある日(時間帯)が学年・クラスによって決まっているので、電話に出られるようにしておいてください。 ※春休み中に先生に用事がある時は、事前に電話連絡等でその先生が学校にいるかどうか確認して登校してください(原則として、標準服着用)。 なお、日直の先生は、変更になる場合があります。 校長 武田幸雄 3月28日(土)一週間を振り返って
24日(火)までが臨時休業日、25日(水)の修了式を挟んで翌26日(木)から春季休業日となりました。 臨時休業期間中は、毎日の電話連絡への対応についてご協力いただき、どうも有り難うございました。
その電話連絡では、生徒の体温や健康状態を尋ねるだけでなく「何か困っていることはないか」といった生活上の問題も確認しました。 手前味噌かもしれませんが、そのような電話を毎日かけるというきめ細やかな対応をとった中学校は、少なくとも区内では本校だけです。 一方で、2回線の電話を使い朝の8時30分からかけ始めても、全校生徒への聴き取りが終わるのは連日14時30分頃。 つまり約6時間かかるわけで、それが毎日となると先生方の負担も相当なものでした。 にもかかわらず職員室では「生徒の声を聞けたり、今日も無事に過ごしているということが分かったりするだけで安心できるね」といった声が聞かれました。 そんな板三中の先生方を、私は誇りに思っています。 校長 武田幸雄 3月27日(金)今週末の過ごし方について
※ 写真は、本日の校庭開放の様子です。
一昨日、新型コロナウイルスの感染拡大に関して、小池都知事が緊急記者会見を開きました。 そして、感染者の急増を受け、今週末の外出自粛を都民に求めました。 さらに昨日のTV会議を経て、神奈川・千葉・埼玉・山梨の4県も東京都と同様の措置をとることになりました。 したがって、今週末の首都圏は「不要不急の外出を控える」ということで足並みをそろえています。 この「不要不急の外出を控える」という表現について、時折何をもって「不要不急」とするのか、その解釈が話題になります。 そこで私は、生徒の皆さんに説明するときは「緊急でやむを得ない場合を除き、外出は控える」と表現するようにしています。 そうとらえれば、中学生にとって「緊急でやむを得ない場合」などそうあるものではないということが理解してもらえるかと思います。 この週末の外出は「控える」というより「しない」と解釈しましょう。 校長 武田幸雄 3月26日(木)春季休業中のお願い
昨日『新型コロナウイルス感染の対応について(5)』というプリントを配布いたしました(同じタイトルのものをトップページ画面の【新着情報】に貼り付けてありますのでクリックすればご覧になれます)。
ただし、本校の学校ホームページ(HP)について「板橋第三中学校ホームページ」で検索すると、トップページ画面ではなく、最初からこの【学校日記】のページがヒットする場合があります。 そのため、まず下記URLをクリックするか、【板橋第三中学校 板橋区教育ネットワーク】にアクセスしていただき、そこで表示されたトップ画面を「お気に入り」等に登録されますようお願いいたします。 http://www.ita.ed.jp/edu/ita3jh/ なお、上記プリントに記載してありますが、特に「健康チェックカード」を使用した毎日の検温と健康観察を宜しくお願いいたします(指定された日時に、電話連絡を入れることになっています)。 この「健康チェックカード」もトップページ画面に貼り付けてありますので、ご家庭でもプリントアウトできます。 上記手順に従って、ご活用ください。(写真は、本日の校庭開放の様子です) 校長 武田幸雄 3月25日(水)入学式について(小学生の保護者の皆様)
入学式の日程は、保護者説明会でご案内したとおりです(詳細は当日の配付資料をご参照ください)。ただし、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、参列者の制限や式内容の簡素化など変更点もあります。
1.日 時 令和2年4月7日(火)10時00分開式 (受付は8時40分〜9時00分) 2.場 所 本校体育館 3.その他 ●保護者等の参列者は各家庭2名以内です。 ●マスクの着用や手洗いの励行などにご協力ください。 ●上履きや履き物入れをご用意ください。 ●来賓や上級生は参列せず、祝辞も印刷物に代えます。 ●感染予防等の理由で入学式の参列を見合わせる場合は、 事前に学校(副校長)までご連絡ください。 ★ ★ ★ ★ ★ 詳細は、トップページ【新着情報】より『第74回入学式について』の部分をクリックしてもらえれば確認(プリントアウト)できます。 ただし、本校の学校ホームページ(HP)について「板橋第三中学校ホームページ」で検索すると、トップページ画面ではなく、最初からこの【学校日記】のページがヒットする場合があります。 そのため、まず下記URLをクリックするか、【板橋第三中学校 板橋区教育ネットワーク】にアクセスしていただき、そこで表示されたトップ画面を「お気に入り」等に登録されますようお願いいたします。 http://www.ita.ed.jp/edu/ita3jh/ 校長 武田幸雄 3月25日(水)令和元年度修了式・校長講話
※ 修了式は、写真のように放送により各教室で行いました。 隣席との間隔を可能な範囲で広くあけ、換気も十分にしながら実施しました。
★ ★ ★ ★ ★ 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、学校は3週間以上の臨時休校措置をとりました。そして、明日からはまた春休みに入ります。そのように前例のない状況下での、令和元年度修了式となりました。 「前例がない」といえば、在校生である皆さんが参列しなかったことからも分かるとおり、先週行われた卒業式は前例のない簡素な形で行われました。 そこで、私は式辞の中で「前例のない事態や想定外の問題に直面した時、私たちはどうあるべきか」という話をしました。本日発行の校長通信に全文を掲載しておきましたので、ぜひ皆さんも読んでみてください。 ※ 続きは、下の『おりたたみ記事』をクリックしてください 3月24日(火)休校関係のお知らせ(18)NHK『おはよう日本』
本日、NHKの情報番組『おはよう日本』の取材を受けました。
板三中では現在、春休み以降の学校再開に向け準備を進めています。 その中で、例年のような新クラス編成や次年度の授業準備に加え、今年度は新型コロナウイルス対策の準備も進めなければなりません。 具体的には、臨時休業により実施できなかった各教科の単元を、どのように補填するのかということ、そして、長時間に及ぶ集団生活における感染リスクに備えることの2点です。 前者については、生徒の学習権を保障する観点から時間割を組んだりしています(写真・上)。 また、後者については「手作りマスク」を自給自足できる態勢を整えたりしています(同・下)。 それら「生徒ファースト」の取り組みが、明朝4時30分〜8時00分の情報番組『おはよう日本』で紹介される予定です(変更の場合もあります)。休校中も生徒のために頑張る先生方の姿を、ぜひご覧ください。 校長 武田幸雄 3月24日(火)休校中のお知らせ(17)明日の修了式
以前もお知らせしましたが、明日の修了式の概要は下記のとおりです。
1.登 校 3月25日(水)8時25分に教室待機 2.持ち物 上履き・筆記用具・返却物を持ち帰れる板三中バッグ等 ※ 可能な限りマスクを着用して登校してください。 修了式は放送により教室で行い、短時間での下校を目指します。 ※ 感染症予防等の理由により登校を見合わせる場合は、あらかじめ保護者の方が担任までご連絡ください(欠席扱いにはなりません)。 ★ ★ ★ ★ ★ 詳細は、トップページ【新着情報】より『修了式のお知らせ』の部分をクリックしてもらえれば確認(プリントアウト)できます。 ただし、本校の学校ホームページ(HP)について「板橋第三中学校ホームページ」で検索すると、トップページ画面ではなく、最初からこの【学校日記】のページがヒットする場合があります。 そのため、まず下記URLをクリックするか、【板橋第三中学校 板橋区教育ネットワーク】にアクセスしていただき、そこで表示されたトップ画面を「お気に入り」等に登録されますようお願いいたします。 http://www.ita.ed.jp/edu/ita3jh/ 校長 武田幸雄 3月24日(火)休校中のお知らせ(16)校庭開放中止
本日の校庭開放は中止です。
これまでの臨時休業中と同様、午後3時まで自宅学習をしてください。 校長 武田幸雄 3月23日(月)休校中のお知らせ(15)読み解く力・3
※ 学校配付のプリント等は、トップページ画面に貼り付けてあります。 ただし、本校の学校ホームページ(HP)について「板橋第三中学校ホームページ」で検索すると、トップページ画面ではなく、最初からこの【学校日記】のページがヒットする場合があります。
そのため、まず下記URLをクリックするか、【板橋第三中学校 板橋区教育ネットワーク】にアクセスしていただき、そこで表示されたトップ画面を「お気に入り」等に登録されますようお願いいたします。 http://www.ita.ed.jp/edu/ita3jh/ ★ ★ ★ ★ ★ RWS向上プリント・No.3が用意されています。設置場所は昇降口に入ってすぐの所です。各自取りに来られる時に登校して持ち帰ってください。今回で全6種類となりましたが、いずれも提出の必要はありません。 以前もお知らせしましたが、現在朝日新聞社では臨時休校期間の小中学生の学習支援を目的に『今解き教室 電子ドリル』という教材を無料でダウンロードできるようにしています(3月31日までの予定)。 RWS向上プリントで活用している『天声人語』で記述力や読解力を向上させたり、記事とともに図表やグラフを読み解いたり、時事問題の理解を深めたりすることのできるドリルです。 下記のURLをクリックすればジャンプできます。 臨時休校期間を有効に活用して、RS・WS・SSを一段と向上させましょう。 https://imatoki.asahi.com/ 校長 武田幸雄 3月22日(日)今週の予定(3/23〜27)
※ 学校配付のプリント等は、トップページ画面に貼り付けてあります。 ただし、本校の学校ホームページ(HP)について「板橋第三中学校ホームページ」で検索すると、トップページ画面ではなく、最初からこの【学校日記】のページがヒットする場合があります。
そのため、まず下記URLをクリックするか、【板橋第三中学校 板橋区教育ネットワーク】にアクセスしていただき、そこで表示されたトップ画面を「お気に入り」等に登録されますようお願いいたします。 http://www.ita.ed.jp/edu/ita3jh/ ★ ★ ★ ★ ★ 3月23日(月)【臨時休業日】 24日(火)【臨時休業日】 25日(水)【 修 了 式 】8:25 教室待機(他、別紙参照) 26日(木)【春季休業日】(日直)片岡先生 27日(金)【春季休業日】(日直)花園先生 ★ ★ ★ ★ ★ ※25日(水)の修了式の日程や注意事項等の詳細は、上記で説明した学校HPのトップページ【新着情報】より『修了式のお知らせ』の部分をクリックしてもらえれば確認(プリントアウト)できます。 ※23日(月)24日(火)は下記の時間を目安に電話連絡を入れます。 【1学年】 8時30分〜11時00分 【2学年】10時30分〜13時00分 電話連絡の際には「朝の体温」「健康状態」「何か困っていることはないか」を尋ねるので、すぐ答えられるようにしておいてください。なお、25日(水)以降は、電話連絡はいたしません。 校長 武田幸雄 3月21日(土)一週間を振り返って
一昨日(19日)第71回卒業証書授与式が挙行されました。
新型コロナウイルス感染拡大の折から、自治体によっては、卒業式そのものが開催できなかったり、保護者は式場外に設置されたモニターでの参観に限定されたりした学校もあったようです。 そんな中にあって板橋区では、原則として式の内容を証書授与と校長式辞に絞っての開催が決まりました。 そして、参列者も来賓や在校生は割愛されたものの、保護者は各家庭2名まで認められました。 そのように大変簡素化された形となりましたが、全世界が前例のない事態に直面しているのですから、それも致し方ないと思います。 ただ、卒業生にとっては、複雑な思いの交錯する式だったかもしれません。 私も、そんな卒業生への激励と期待、そして、申し訳ない気持ちを込めて式辞を述べました。 卒業生の心に、ほんの一言でも残ってくれたなら幸いです。(式辞の内容は、一昨日の記事を参照) ★ ★ ★ ★ ★ その卒業式の朝、校庭を見て回ったときはまだ全てつぼみだった桜が、卒業式のあと午後4時過ぎに見て回ると、写真のように三輪だけ花を付けていました。 卒業生は、春の到来と共に巣立っていったようです。 校長 武田幸雄 3月20日(金・祝)『春分の日』
今日は祝日『春分の日』です。 「春分」とは、太陽が、天球上の見かけの通り道にある「春分点」という地点を通過する瞬間を表す言葉で、夏至(げし)や冬至(とうじ)等と同じ二十四節気の一つでもあります。
この天文現象「春分」の起こる日が、『春分の日』です。 一般に、昼と夜の長さが同じになると言われていますが、厳密には平均して昼のほうが少しだけ長いようです。 1948年(昭和23)、『国民の祝日に関する法律(祝日法)』により、この日は【自然をたたえ、生物をいつくしむ】 ことを趣旨として祝日に制定されました。 先に述べたように、太陽の動きが関係する天文現象なので、日にちは天文計算によって決められます。 そのため、前年の2月にならないと日にちが確定しませんが、例年3月20日か21日になっています。 日本には、この『春分の日』の日を中日として前後それぞれ三日の計7日間を「春の彼岸(ひがん)」と呼び、お墓参りなどの仏事を行う習慣があります。(『秋分の日』をはさんだ7日間は『秋の彼岸』) また、【暑さ寒さも彼岸まで】という言葉もあります。 これは、「夏の暑さは『秋分』の頃までに、冬の寒さは『春分』の頃までに和らいで、過ごしやすくなる」 という意味です。 校長 武田幸雄 3月19日(木)第71回・卒業証書授与式(校長式辞)
「本日は、ご多用中にもかかわらず、大勢のご来賓の皆様にご臨席を賜り…」で始まる式辞冒頭の挨拶を、今年は述べることが出来ません。 東日本大震災直後で、まだ日本全体が混乱の渦中にあった9年前でさえ、私の式辞はその挨拶から始まりました。
それをこの場で述べることが出来ないというのは、過去14回に及ぶ式辞の中でも、前例がありません。 そんなことにも象徴されるように、現在我が国が、前例のない事態、想定外の問題に直面している中での卒業式となりました。 保護者の皆様、お子様のご卒業、まことにおめでとうございます。 そして、やむを得ないこととはいえ、このような形での卒業式になってしまったことを、深くお詫び申し上げます。 ただ、大変寂しくはありますが、この会場は本校教職員が心を込めて設営いたしました。 また、各教室の掃除や整備についても、連日教職員総出で手分けをして行っていました。 不十分なところも多々あったかもしれませんが、本校教職員は、お子さんの入学以来本日に至るまで、毎日毎日全力でお子さんの指導・支援にあたってまいりました。 どうかそのことに対するご理解だけはお願い申し上げますと共に、3年間賜りました本校教育活動に対するご協力に厚く御礼申し上げます。 ※続きは、下の『おりたたみ記事』をクリックしてください。 3月19日(木)第71回・卒業証書授与式(卒業生見送り)
本日参列していただいた保護者の皆様。 新型コロナウイルス感染予防に伴うやむを得ない措置だったとはいえ、プログラムや参加者数などに多くの制限をした卒業式だったことを、改めてお詫び申し上げます。
ただ、本校の教職員が心を込めた卒業式だったこと、それに生徒たちも一生懸命応えてくれた温かい卒業式だったことは、伝わったのではないでしょうか。 本校の教育活動に対し、皆様からいただいた3年間のご協力に改めて感謝申し上げます。 どうも有り難うございました。 そして、お子様のご卒業、まことにおめでとうございました。 校長 武田幸雄 3月19日(木)第71回・卒業証書授与式(卒業生見送り)
学活終了後、教職員と保護者の皆様により卒業生を見送りました。
中庭から校庭に出るまでの短い距離でしたが、大きな拍手と「おめでとう」の声に包まれた温かい花道を卒業生が通りました。 その後は、いつまでも名残惜しそうに写真撮影する姿が見られました。 校長 武田幸雄 3月19日(木)第71回・卒業証書授与式(最後の学活)
引き続き、最後の学活の様子です。
【写真・上】3年3組 【写真・下】3年4組 教室の黒板には、臨時休業中、最小限の人数と時間で下級生が描いてくれたメッセージがあり、廊下には先生方が掲示してくださった3年間の写真があり、最後の学活に花を添えていました。 校長 武田幸雄 3月19日(木)第71回・卒業証書授与式(最後の学活)
卒業式終了後には、各教室で最後の学活が行われました。
【写真・上】3年1組 【写真・下】3年2組 生徒が一言ずつクラスメイトに別れを告げるクラス、合唱コンクールの練習風景を撮影した録画を見るクラス、先生が熱いメッセージを投げかけるクラスと、様々な光景が見られました。 校長 武田幸雄 3月19日(木)第71回・卒業証書授与式(証書授与)新型コロナウイルス感染の拡大に伴い、一時は開催そのものも懸念されました。 しかし、プログラムを国歌斉唱・証書授与・校長式辞・校歌斉唱に厳選し、換気や咳エチケット等を徹底することで開催できました。 写真は、卒業証書授与の様子です。 臨時休業により練習できなかったにもかかわらず、大きな呼名の返事と礼儀正しい動きが徹底できていました。 3年間の積み重ねが、こういうときに発揮されますね。 校長 武田幸雄 3月18日(水)休校中のお知らせ(15)明日の卒業式
明日の卒業式について、再度の確認です。
【式の内容】 ●区が原則としている「証書授与」「校長式辞」に加え本校では「国歌斉唱」「校歌斉唱」を行います。「告示」「祝辞」等は印刷物に代えます。 ●教職員も、マスクを着用します。(司会、証書授与、式辞を除く) 【保護者の皆様】 ●開式10:00(受付9:40〜)参列者は、各ご家庭2名以内です。 受付後は教職員の指示により、開式まで教室で待機していただきます。 ●スリッパ等の上履きと、下足入れをご持参ください。 ●マスクの着用にご協力ください。 【卒業生の皆さん】 ●登校9:20(その後の動きは、学年だより17号を参照)。 ●持ち物(上履き・上履き入れ・三中バッグ・提出課題・返却物を入れるための大きめの袋やバッグなど) ●可能な限りマスクの着用をお願いします。 【在校生の皆さん】 ●皆さんは、卒業式の日もこれまでの臨時休業日と同様の扱いです。 15:00までは家庭学習で、学校周辺に集まることはできません。 ●明日は、学校からの電話連絡はありません。 校長 武田幸雄 |
板橋区立板橋第三中学校
〒173-0013 住所:東京都板橋区氷川町22-3 TEL:03-3962-8865 FAX:03-5375-5788 |