最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:26
総数:78159

5/20 森の道標  西中 訪問 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その9

 

5/20 森の道標  西中 訪問 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その8

 

5/20 森の道標  西中 訪問 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その7

 

5/20 森の道標  西中 訪問 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その6

 

5/20 森の道標  西中 訪問 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その5

 

5/20 森の道標  西中 訪問 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

5/20 森の道標  西中 訪問 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

5/20 森の道標  西中 訪問 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

5/20 森の道標  西中 訪問 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西中学校 鈴木菜摘先生の体育の授業を参観しました。

 集団行動の基本的な技を習得した生徒が、交差の仕組みについて

 グループごとに考え、実演をしました。

 

第1回 外国語研修会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3 
英語を楽しく学びつづける子供を育てていくために、小中の連携を深めていきたいです。

☆「学びの卵」の10外国語活動 もご覧ください。

第1回 外国語研修会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2 各校1名の先生が参加して、中学校区毎のグループワークをしました。

第1回 外国語研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回 外国語研修会が開催されました。

5/14 森の道標  西中 訪問 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その5

 

5/14 森の道標  西中 訪問 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

5/14 森の道標  西中 訪問 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

5/14 森の道標  西中 訪問 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

5/14 森の道標  西中 訪問 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西中学校 1年D組、和田大輝先生の国語の授業風景です。

 「字のない葉書」という題材を通して、筆者の心の中にいる

 父親の姿を読み取る時間でした。

 班で意見を出し合いながら、学びを深めていました。

 

富一小訪問 5年生国語 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

富一小訪問 5年生国語 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富岡第一小学校 5年生「国語」の授業に訪問しました。


5/10 森の道標 富一小 訪問 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
4/1 市初任者研修会
4/3 市校長会
学びの森だより 発行日
裾野市教育委員会 学びの森
〒410-1102
住所:静岡県裾野市深良435
TEL:055-995-4903