運動会総練習

5月29日(水)運動会の総練習を行いました。実行委員会の練習も兼ねているので,すべての競技は行いませんが,各学年が練習してきたいろいろな競技を見ることができました。紅組も白組も一生懸命応援していました。6月1日(土)が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月30日はごみゼロ(530)の日

5月30日はごみゼロ(530)の日です。高学年は登校時に通学路のごみを拾って登校しました。低学年は教室のまわりのごみを拾って活動しました。下の写真は環境委員が朝に集まったごみを処理しているところです。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校朝会

5月17日(金)全校朝会がありました。6年生の代表による発表のあと,児童会書記局による全校ゲームがありました。今回,はじめて全校朝会に参加する1年生も楽しんで参加できました。
画像1 画像1 画像2 画像2

交通安全教室に参加しました

5月13日(月)3年生とつくしんぼ学級が交通公園に行って交通安全教室に参加してきました。自転車の乗り方を学習したり,衝突の怖さを知るための模擬実験を見せてもらったりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

遠足(3)

5年生の目的地は中恵庭公園です。松恵小の近くにあります。最高学年の6年生は恵み野中央公園まで行ってきました。みんな楽しい1日を過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

遠足(2)

3年生は駒場公園が目的地です。4年生はサッポロビール庭園までがんばって歩きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

遠足(1)

5月10日(金)風が吹いて肌寒い日でしたが,元気に遠足に行ってきました。1年生は中島公園,2年生とつくしんぼ学級は恵庭公園に行きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今年の桜

5月4日(木)の恵庭小学校前庭の様子です。今年も立派に花を咲かせてくれました。連休中だったので子どもたちの目にふれる機会は少なかったと思いますが,いつも恵小っ子を見守ってくれています。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/2 転入受付9:30
4/3 新6年登校日
4/6 前期始業式 着任式 入学式 2h授業 P役員会(6)