最新更新日:2024/06/01
本日:count up80
昨日:256
総数:513340
本日の運動会は、予定どおり開催いたします。

第36回ピカピカ計画(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで協力してがんばりました。

第36回ピカピカ計画(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
10月19日(土)

とてもきれいになりました。

10月18日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

カレーライス 牛乳
ゆずあえ
ヨーグルト    です。

いただきます。

第1学期終業式

画像1 画像1
10月18日(金)

1学期が今日で終わりです。
終業式では、校長先生から、1学期のはじめに決めた目標を振り返り、来週からは、新たに2学期の目標を決め、取り組んでいくようにとお話がありました。

今日もらった通知表は、担任の先生が1学期間の一人一人の学校生活を振り返り、がんばりやこれからの願いをこめて書いています。
みなさんの成長につながるように願っています。

タマラ先生ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
10月18日(金)

 三石台にホームステイされているタマラ先生が、9月19日から1か月間、スクールボランティアとして三石小学校に来てくださっていました。

 来週、ドイツへ帰国されるので、今日でお別れとなりました。

 運動会の練習や外国語の学習、またいろいろな勉強のお手伝いをしていただきました。また、地域の三石だんじり祭りにも参加していただきました。

 タマラ先生から、「運動会やだんじり、普段の勉強を一緒にできて、とても楽しかったです。そして、三石小学校の子どもたちは、みんなかしこいなあと思いました。自分自身も『ちいちゃんのかげおくり』や『ごんぎつね』など、一緒に勉強させてもらいました。仲良くしてくれてうれしかったです。」と話してくれました。

 1か月間、本当にありがとうございました。
 また、会えることを楽しみにしています。

 

スーパーの見学

画像1 画像1
画像2 画像2
10月17日(木)

スーパーマーケットの見学に行きました。

 お店の方が、売り場の様子やバックヤードの様子を説明してくださいました。初めて入る場所だったので、子どもたちはとても楽しみにしていました。
 聞いたことや、見たことをたくさんメモし、たくさん学ぶことができましたね。
 
 本日はお忙しい中、見学させていただきありがとうございました。

児童の感想

 私は、見学に行く前にどきどきわくわくしてきました。でも、見学はどきどきわくわくじゃなくて、どんどん楽しくなりました。だからメモがたくさん書けました。わたしが疑問に思ったことを友だちが質問のとき言っていたので聞いていると「そうだったんだな!」と思いました。一番すごいなと思ったことは、たまごは冷蔵庫に入れていないけど、上からつめたい空気が出ているところです。たくさん知らないことを知れてよかったです。

 僕は、肉をつくるところに行きました。まず、一番おくの機械をつかって、お肉をちっちゃくして、その次に、お肉のやつにラップつけ作業です。さいごに、大きな牛のお肉と細長いブタのお肉を見せてくれました。すごくはく力がありました!

体育〜走り幅跳び・ハードル走〜

本日の1時間目に、A組は走り幅跳び、B組はハードル走を行いました。
よい記録を出そうとそれぞれが工夫をしながら取り組むことができました。
運動会は終わりましたが、まだまだ元気な4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

パン、牛乳
イカフリッターのレモンソース
アーモンドあえ
ABCマカロニスープ      です。

いただきます。

今日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の体育では、なわとびやとびばこの練習をしました。なわとびの上達には練習が欠かせません。根気よく続けてほしいと思います。
生活では、さかなつりをするために、魚を作りました。まだまだ途中ですが、いろいろな魚がいてとても面白そうです。

10月16日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん、牛乳
とりにくのゆずみそやき
きゅうりのこんぶあえ
のっぺいじる      です。

いただきます。

ふれあいルーム(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のふれあいルームでは、画用紙をつかってハロウィン工作をしてくれました。
 子どもたちは、オリジナルのかぼちゃバッグを一生懸命作っていました。
 怒っている顔や笑ってる顔などいろいろな表情のかぼちゃバッグができました。
 スタッフのみなさま、ありがとうございました。

渋抜き体験ー3年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊都振興局、橋本市経済推進部農林振興課より、4人の方が来てくれました。
前半は、柿の1年間の様子を教えてもらったり、柿の種類、選果場での様子を動画で見せてもらったりしました。
後半は実践で、まずは渋柿をそのまま食べ、衝撃の表情の子どもたち。
次に渋抜き済の柿を食べ、「本当に同じ種類の柿?」と美味しそうに頬張っていました。
最後に実際に渋抜き体験をさせてもらいました。
一人2ついただきました。
5〜7日後が食べ頃だそうです。楽しみですね。
伊都振興局、橋本市経済推進部農林振興課の皆さん、ありがとうございました。



10月15日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

メロンパン、牛乳
コロッケ
かいそうサラダ
きのこスープ       です。

いただきます。

ブッキー

画像1 画像1
10月15日(火)

 今日は、ブッキーの日でした。
 たくさんの児童が、本を借りました。

 読書の秋です。
 たくさんの本に出合いましょう。

令和元年度三石だんじり祭

 今年のだんじり祭は、小雨のなかでの出発式でしたが、みんなの願いが叶い、少しずつ天候もよくなってきました。たくさんの子どもたちが太鼓や掛け声に合わせてだんじりを曳き、賑やかな祭を楽しむことができました。大いに盛り上がった楽しい一日になりました。
 関係者の皆様、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三石だんじり祭り宵宮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(金)

三石だんじり太鼓部のみなさんが、夏から練習してきた太鼓を披露してくれました。
林間田園都市駅に、だんじり太鼓が響き渡りました。

13日(日)の本番でも活躍してくれることと思います。

総合学習(4B)

ごみの削減や節水に関することを地域の人々へ発信する活動の第2回目を行いました。
今回は紀見北地区公民館と橋本三石台郵便局にご協力いただき、ポスターを掲示させていただきました。
10月半ばまで掲示させていただく予定ですので、立ち寄った際はぜひご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柿の学習ー3年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
和歌山県より、柿が届き、3年生で柿の学習をしました。
柿がみんなの手に届くまでの生産者のはたらきや、柿の種類が
約40種類あることなどを学習しました。
柿はビタミンCが豊富で疲労回復にも効果的です。
給食の時間に一切れずつ食べました。美味しくいただきました。
ひとり1個ずつ持って帰りました。
和歌山県の柿は日本一です。

授業研修ー3B−

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生B組で研究授業を行いました。
『あまりのあるわり算』の「あまりを考えて」のところを勉強しました。
自分のなりの考えをノートにまとめたり、自分の言葉でみんなの前で発表したり、
みんなとても頑張っていました。
助言者に、和歌山大学付属小学校より、小谷先生をお招きし、
ご指導いただきました。
子どもたちと共に、教師も成長していきたいと思います。

10月11日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん 牛乳
ちくぜんに
だいこんとみずなのじゃこあえ です。

いただきます。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 新入学児童用品販売(家庭科室)10時半〜11時半

各種案内

学校だより

気象警報時の登校

学校評価

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825