最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:8
総数:67800
令和6年度入園説明会・園見学を随時行っていますのでご連絡ください。(電話0736-33-0670)

〜クッキング(スイートポテト)〜 10/30

今月のクッキングは、先日収穫したサツマイモを使っての「スイートポテト」です。
最初に蒸かしたサツマイモをみんなで力を合わせて潰していきました。その後、年長児が計量してくれた牛乳と砂糖を加え、混ざったら形を整えてアルミホイルにのせ、オーブントースターで焼いていきました。とてもいい匂いがしてきて、「もう、お腹ペコペコや。早く食べたいな〜。」と鼻をクンクンさせながら匂いを嗅ぎ、焼きあがるのを楽しみにしている様子が見られました。焼き色がついたら、出来上がり。「おいしい!おかわりある?」と、とっても食欲旺盛な子どもたちでした。
幼稚園では、“育てて、料理して、食べる”を大切にしています。今回のクッキングもこの一連の流れを体験することができました。これからもこのような体験を積み重ねていき、食に対する興味や関心を深めていってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜誕生会(10月生まれ)〜

一つ大きくなったお友だちに「お誕生日、おめでとう!」と、みんなで作ったプレゼントを渡すと、嬉しそうに「ありがとう!」とプレゼントを受け取る誕生日を迎えた子どもたち。みんなすくすくと成長しています。これからも、元気いっぱい、たくましく、大きくな〜れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

〜落花生(ピーナッツ)の収穫〜 10/28

地域の方にいただいた落花生が育ち、収穫しました。土から出すために葉っぱの根元を引っ張ると、根っこにくっついた落花生がたくさん顔を出し、「めっちゃ、ある!」「大きいのみつけた!」と大喜び。鳥に食べられて中身がないものもあれば、子どもの手のひらほど大きさのものもあり、一つ一つ根っこから外していくのを楽しんでいました。収穫した落花生は、全園児で分けて家に持ち帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜おはなしのいす〜 10/28

「おはなしのいす」の方たちが来園し、子どもたちにパペットを使ってのお話や、絵本の読み聞かせなどをしてくれました。部屋を暗くして、ろうそくの火の光だけで聞く素話では、「わー!」と始めはビックリしていましたが、話が始まると真剣に聞き入る姿が見られました。最後に、願いを一つ叶えてくれるろうそくの火を吹き消し、お話はおしまい。楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立紀見幼稚園
〒648-0096
和歌山県橋本市御幸辻284
TEL:0736-33-0670
FAX:0736-33-0670