最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:3
総数:67702
令和6年度入園説明会・園見学を随時行っていますのでご連絡ください。(電話0736-33-0670)

〜石拾い、がんばりました〜 9/6

園庭での運動会の練習が始まる前に、年長児が石拾いをしました。大きい石だけでなく、走った時に滑らないようにと小さい石もたくさん拾ってくれました。
保護者の方々の草引き、年長児の石拾いですっきりした園庭を思いっきり駆け回り、運動会に向けて練習を楽しんでくれることでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

〜サツマイモ畑を見に行こう!〜 9/4

年中児が、世話をしているサツマイモ畑を観察しに行きました。いきいきと育っているサツマイモの葉っぱを見て、「葉っぱジャングルになってる!」「歩くの大変や…」と、つぶやく子どもたち。あともう少しで、収穫できそうですね。どんなサツマイモができているか楽しみです。
観察後、草むらを跳ぶコオロギを捕まえ大喜び。園に帰ってから、図鑑で調べる姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜2学期が始まりました〜 9/2 その2

みんなといっしょにお弁当を食べるのも久しぶり!

様々な行事や活動が待っている2学期です。子どもたちといっしょに、楽しく充実した毎日にしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜2学期が始まりました〜 9/2 その1

「クワガタ捕まえたよ!」「川に行ったよ!」「おじいちゃんところに泊まったよ!」夏休みの楽しかった思い出をたくさん話してくれた子どもたち。夏休みを元気に過ごすことができたようです。2学期始業式は、全員そろって迎えることができました。久しぶりに会った友だちとの楽しいおしゃべりやお気に入りの遊びをいっしょに楽しむ姿がたくさん見られ、子どもたちの笑顔で2学期がスタートできたことを嬉しく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜もうすぐ2学期!〜 8/30

今日は、夏期保育最終日でした。
長かった夏休みもまもなく終わり、2学期が始まります。
9月2日に、みんなの元気な笑顔に出会えることを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

〜環境整備作業〜 8/24

明け方まで雨が降っていましたが、予定通り環境整備作業を行うことができました。
駐車場として借りている元紀見小学校跡地の草刈りと園庭の草引きを保護者の方々が中心となって行ってくださり、すっきりしました。間もなく2学期が始まります。きれいになった園庭で、元気いっぱい遊びたいと思います。
保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

〜夏期保育(後半)〜 8/23

夏休みも残り数日となり、夏期保育(後半)がスタートしました。
「おはようございます!」と、日焼けした顔で元気よく挨拶してくれた子どもたち。たくさん育ったナスとピーマンを収穫して、嬉しそうでした。
後半の夏期保育では、紀見小学校の先生たちが保育体験に来てくれます。園児と一緒に遊び、子どもたちの様子を知ってもらうよい機会になります。子どもたちも、とても喜んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度入園説明会・未就園児活動うさぎ組のご案内

10時から11時まで未就園児活動うさぎ組で遊んだあと、入園説明会を実施します。
今回の未就園児活動うさぎ組への参加につきましては申し込みが必要となります。
9月4日までにご連絡いただけますようお願いします。(33−0670)
11時からの入園説明会への出席につきましては申し込みはいりません。
どちらか一方の参加でも構いません。お待ちしております。

画像1 画像1

〜誕生会(8月生まれ)、登園日〜 8/1

夏休みに入って10日が過ぎました。今日は、登園日です。真っ黒に日焼けした子どもたちの元気な姿が見ることができました。8月生まれのお友だちも、久しぶりに会った友だちにお誕生日を祝ってもらい、とても嬉しそうでした。年長児は、お米の高さを図り、順調に育っていることを確かめていました。
8月に入り、毎日暑い日が続きます。子どもは遊びに夢中になると暑さに気づかず没頭して遊びます。大人が気をつけ、休憩や水分補給をこまめにとってあげてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜夏期保育がはじまりました〜 7/23

本日より、夏期保育が始まり、プール遊びを楽しみました。曇り空でしたが蒸し暑かったので、汗をかいた子どもたちには気持ちがよかったようです。プールから出た後は、遊戯室で好きな遊びをして過ごしました。
夏期保育期間は、7/23〜7/31(前半)、8/22〜8/30(後半)となります。園児のみなさん、お待ちしていますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜1学期終業式〜 7/19

大掃除の後は、終業式です。4月〜7月までの楽しかったことなどを振り返った後、夏休みの約束をしました。「早寝早起き朝ご飯。お手伝いもがんばってしましょうね。」と園長先生が話すと、元気よく「はーい!」という返事が返ってきました。
いよいよ明日から、長い夏休みが始まります。事故や怪我に気をつけ、夏ならではの経験をたくさん楽しんでください。次に幼稚園に来るのは、8月1日(木) 登園日です。元気なお顔を見せてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

〜大掃除〜 7/19

1学期最後の日です。持ち帰るものを整理したり、床を雑巾で拭いたりして、みんなで大掃除をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

〜クッキング(ピザ)〜 7/18 その3

トッピングしたピザをトースターに入れ、焼いていきます。「チーズが膨れたり縮んだりしてる。」「いい匂いしてきた。」「色かわってきたよ。」トースターの窓から中の様子を焼きあがるまで、じっと見つめていました。全員の分が焼きあがると、いただきます!「カリっとしてる。」「おいしい!」1人2枚のピザが、あっという間に無くなりました。こどもといっしょに簡単に作れるメニューです。夏休みにぜひ作ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜クッキング(ピザ)〜 7/18 その2

(写真:上、中) 種とりをしたピーマンと皮をむいたタマネギを5歳児が包丁で切っていきます。トッピングがしやすいよう、細切りにしてくれました。
(写真:下) 切ったものを並べて、自分用のピザを作っていきます。餃子の皮にケチャップを塗って、ピーマン、タマネギ、ハム、チーズを好みの量だけのせました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜クッキング(ピザ)〜 7/18 その1

7月のクッキングは、餃子の皮を使ってのピザです。4歳児が菜園のピーマンの収穫と種とり、保存してあるタマネギの皮むきをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜大きなシャボン玉ができたよ!〜 7/16

針金ハンガーにモールをまいて、大きなシャボン玉作りに挑戦!たっぷりと液をつけ、風にあてるとハンガーからどんどんシャボン玉が伸びていきます。くねくねしたり、隣のシャボン玉とくっついて形を変えたりしながら空に飛んでいくシャボン玉を追いかける子どもたちの姿が見られました。「まだまだ伸びるよ。」「めっちゃ大きいのできた!」「私もしたい!!」何度も繰り返し、大きなシャボン玉作りを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜ブルーベリーができました!〜 7/16

たくさんの実をつけていた園庭のブルーベリーの木。鳥がやってきて実を食べるので、ネットをかぶせて食べられないように守り、ようやく黒い食べごろの実に育ち始めました。それをみつけた年少児。黒くなった実を探して採り、いただきました。「すっぱい。」と顔をしかめる子もいましたが、次々と口に運ぶ子もいて、甘酸っぱい味が美味しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜サツマイモ、元気です!〜 7/12 その2

「こんにちは!」元気よく挨拶をすると、お家から出て来てくれました。お礼を言って手紙を渡し、サツマイモが元気に育っていることを伝えると、おじさんもおばさんも「いっぱいできるといいね。」と言って、とても嬉しそうな表情で受け取ってくれました。秋に収穫したサツマイモを届けるのが楽しみです。「気をつけて帰ってね。」と、外まで園児たちを見守りながら送ってくれ、園児たちも笑顔で「ありがとう。」と感謝の気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜サツマイモ、元気です!〜 7/12 その1

サツマイモ畑を貸してくれている地域の方と、サツマイモ畑を耕してくれた園児のおじいちゃんにお礼のお手紙と絵をかいて、4歳児がお宅まで届けることになりました。まずは、サツマイモ畑を観察。「また、大きくなってるね。」「葉っぱがジャンプしてる。」サツマイモが育っていることをしっかり心に焼き付けてから、地域の方のお宅訪問です。
画像1 画像1
画像2 画像2

〜トウモロコシをいただきました!〜 7/11

保護者の方にトウモロコシをいただきました。幼稚園の畑では育てていない夏野菜なので、幼稚園で食べるのは、初めてです。今が旬のトウモロコシの甘みがしっかりと味わえるよう、シンプルな塩茹でにしていただきました。「トウモロコシ、大好き!」と言って、いくつもおかわりをする子もいて、あっという間に無くなりました。とても美味しかったです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立紀見幼稚園
〒648-0096
和歌山県橋本市御幸辻284
TEL:0736-33-0670
FAX:0736-33-0670