最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:15
総数:65679
 雄武小ホームページへようこそ!!! 令和6年度雄武町立雄武小学校 学校目標は『夢と希望をいだき 未来を築こう おうむっ子』 合言葉は『みんなで じっくり ほんわか おうむっ子』です

一足早く 満開です

画像1画像2
 今朝もやや雪が積もった雄武町。まだまだ気温が上がらない日も
ありますが,雄武小のろうかには,満開の桜が並んでいます。

 作ったのは,4年生の子どもたち。
 図工の学習でグラデーションの表現に挑戦しました。背景の色は,
青色に少しずつ水を足しながら塗っていくことで表現しました。
 桜の花は,指をスタンプのように使って表しました。
 
 個性豊かな作品が出そろいました。同じように作っても,同じ
ようにはならないところが面白いですね。
 

英語で自己紹介

画像1画像2画像3
 こちらは5年生の外国語の学習の様子です。自己紹介の活動をしていま
す。ちょっと恥ずかしそうでしたが,クラスメイトと名刺のやり取りを楽
しみました。

 今年度,雄武小学校の外国語の学習は,学級担任のほか,ALTのレネ
先生,さらにもう一人,町内の小学校を巡回して外国語指導のサポートを
して下さる丸野先生の体制で進めていきます。

明日は尿検査です

画像1
 本日,尿検査キットをお配りしています。

 提出日は明日です。忘れないようにご協力ください。
 
 おしっこの取り方など,詳しいことは本日お配りしました保健だよりに
書かれていますので,そちらをご覧ください。

お心当たりはありませんか?

画像1画像2画像3
 昨年度中に持ち主が見つからなかった忘れ物たちです。

 本来なら18日の授業参観にあわせてご覧いただこうと思って
いたのですが,延期になってしまいましたので,この形でご紹介
させていただきます。

 「あれ?うちの子のかな?」と思われた方がいらっしゃいまし
たら,担任にお知らせください。

1年生初給食(その2)

画像1画像2画像3
 みんな たくさん食べましたよ。
半分近くの子がおかわりをしたほどです。

 明日からもおいしい給食が待っています。
楽しみにしていてくださいね。

 それから,今日からさっそく始まった当番の
お仕事もがんばりましょう!
 
 

1年生初給食(その1)

画像1
 1年生が待ちに待っていた給食がついに始まりました。
 最初の給食と言えば……そう,みんなが大好きなカレーです。
 この日は,デザートにプリンもつきました。
 
 元気な声で「いただきま〜す」といけないところがいつもとは
違うのですが,あいさつを終えると同時に,みんな勢いよく
食べ始めました。
                    (その2へ続く)
 
画像2

上級生がいなくても

画像1画像2
 昨日から今朝にかけて雪が積もり、季節が随分戻った感じの朝でした。

 さて,雄武小では,いろいろな学年の子が「縦割り班」と呼ばれるチームを作って掃除に取り組んでいます。

 しかし,今は接触する人の範囲を広げないために,同じ学年の子だけで班を編成して掃除を行っています。こんなところにも感染症対策の取り組みが関係してきます。

 というわけで,下級生の子たちは,頼りになる上級生がいない中で掃除をしなければならない事態になってしまいました。

 そんな中ではありますが,「自分たちで力を合わせて頑張ろう」という様子も見られています。こちらは3年生のチームです。児童玄関の掃除を一生懸命頑張りました。

 一見,ピンチに思える場面を自分たちが成長するチャンスにしている姿,とても立派でした。
 

1年生を支えているのは

画像1画像2
 入学後,1週間がたったとはいえ,まだまだ不慣れなことも多い1年生。

 そんな1年生を支えているのが6年生です。

 何でもやってあげるのではなく,教えてあげたり,一緒にやってみたり,励ましてみたりといろいろな形でサポートしています。

 1年生も心強いことでしょう。

お待たせしました

画像1
 お知らせできる環境が整いましたので,今年の1年生を紹介します。

 雄武小学校では,この春19名の新入生を迎えました。

 緊張もあったのかもしれませんが,この日は朝から帰りまで,終始
お行儀が良かったことが印象的でした。

 今日で最初の1週間が終わった1年生。学校にいるのは短い時間でしたが,毎日いろいろと新しいことを覚えてとても良く頑張りました。

 週末はしっかり身体を休めて,月曜日にまた元気に学校に来てくださいね。いよいよ給食も始まりますよ!
 

子どもたちは元気です!

画像1画像2
 今日の雄武町は,3度ほどまでしか気温が上がらない寒い一日でした。

 そんな中ではありますが,休み時間には外遊びを楽しむ子どもたちの姿が見られました。中には,夏靴で雪山登山を楽しむパーティーもありました。

 元気に遊ぶのはとても良い事なのですが,手袋をしている子が少なかったことが少し気になりました。明日も寒い日になりそうです。気温などの天候状況に合わせて,防寒具の準備もお願いします。

それぞれの初学習

画像1画像2
 昨日はあっという間に帰ることになった2年生以上の子どもたちにとっても,今日が実質的に初めての学習です。

 早速,教科書やノートを開いて学習に取り組むクラス,めあてを考えるクラスなどそれぞれでしたが,その中から2つのクラスの取り組みを紹介します。

 2年生は「五・七・五」の川柳づくりにチャレンジしました。
 初めに先生から「二年生 給食食べるの ○○○○○」という例が示され,その後,子どもたちも考えました。

 4年生ではそれぞれが書いたプロフィールを先生が読み上げ,誰の事なのかを考える活動に取り組みました。普段一緒に過ごしている子たちの事なのに,なかなか当たらないもので,真剣に考えていました。

これも立派な勉強です

画像1画像2
 新年度2日目。各学年で本格的な学習が始まりました。

 昨日,ちょっぴり緊張の入学式を終えた1年生も今日からお勉強です(入学式の様子のお知らせはもう少しお待ちください)。

 最初の時間は,先生の指示をよく聞いて,教科書や学習道具を机の上に出したり,それをきちんと片付けたりといった学習の約束事を勉強しました。
 はやく文字や計算を勉強したい子どもたちにはちょっと拍子抜けだったかもしれませんが,これも大切な勉強です。

 2時間の学習を終えたら,今度は上手に帰る練習です。方向が同じ子どもたちがグループを作って先生と一緒に帰りました。
 先生の後ろについて色鮮やかなランドセルカバーが並んで帰る姿がカルガモの親子のようでかわいらしいですね。

感染予防のために

画像1画像2
 多くの子がマスクを着用して登校してくれました。ご協力ありがとうございます。
 
 登校時には,全員検温をしました。明日以降も続けていきます。

 始業式や着任式では,いつもよりもかなり広めに間隔をあけて並びました。「おはようございます」も元気な声ではなく,「心の中で」ということになりました。少し寂しいですが、しかたがないですね。

 

新しい学年が始まりました(その2)

画像1画像2画像3
 黒板を見た子どもたちは,メッセージを見ながら今日からの1年間を想像してみたり,新しい先生を予想してみたりしていました。

 残念ながら,今日は学校で十分な時間を過ごすことができませんでしたが,明日からは本格的に学習が始まります。

 「今日こそ,先生とたくさんお話するぞ」という思いで子どもたちが登校してくれるといいな,と思います。
 
 

新しい学年が始まりました(その1)

画像1画像2画像3
 7時30分過ぎ,子どもたちの声が聞こえ始めます。やっぱり,学校は子どもたちあってのものだなと思います。
 
 新しい教室にやってきた子どもたちを迎えるのは,担任の先生からのメッセージです。
 それぞれ,イラストやメッセージで担任の思いを伝えます。どれも,先生が子どもたちのことをじっくり考え,時間をかけて仕上げた力作ぞろいです。 (その2に続きます)

マスクの着用にご協力を

画像1
 明日は始業式・入学式。
 学校に元気な子どもたちの声が戻ってきます。
 
 登校に際しては,出発前の健康観察とマスクの着用にご協力ください。
 とはいえ,マスクは品薄の状況が続いていて,手作りを考えていらっしゃる方もいるのではないでしょうか?
 
 少し前の事になってしまいますが,3月30日の北海道新聞で,ガーゼマスクの作り方が紹介されていました。よろしければ参考にしてみてください。

 感染予防のために学校では,登校時の検温やこまめな換気のほか,手洗い・うがいの励行,下校後の校内消毒といった対策をとってまいります。

令和2年度のグランドデザイン

画像1
 学校長より今年度のグランドデザインが示されました。
 雄武小学校が目指すもの,それを実現するための手立てなどをまとめたものです。
 これにそった形で,明日から始まる1年間の学習活動を進めてまいります。よろしくお願い致します。

新6年生のみなさん,おつかれさまでした

画像1画像2
 昨日(3日),6日に行われる入学式の準備のために,新6年生が登校してきました。新型コロナウイルスの感染予防のため,マスクを着用しての作業です。
 いくつかのグループに分かれて,会場設営や新入生への配布物の準備などの作業を熱心に進めてくれました。最高学年としての自覚が感じられる姿でした。

今年度もよろしくお願いいたします

画像1
 新型コロナウイルスの影響で残念な形で終わってしまった令和元年度
から,令和2年度へと切り替わりました。
 雄武小学校も教職員の入れ替わりがあり,新しい形でのスタートを
切っています。
 
 学校長より今年度の学校の合言葉が発表されました。
「100冊 100周」です。
 雄武小学校の子どもたち全員の心と体が育つ1年になるよう,教職員
一同,頑張ってまいります。
 保護者・地域の皆様のご協力もこれまで同様,よろしくお願いいたします。

 明日は,新6年生が入学式の準備に登校します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
雄武町立雄武小学校
住所:北海道紋別郡雄武町字雄武1381番地の1
TEL:0158-84-2904