最新更新日:2024/06/27
本日:count up143
昨日:123
総数:365876
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

アンケートのお願い(保護者の皆さまへ)

画像1 画像1
 本日、橋本市教育委員会からの依頼で、保護者宛メールにて、在宅での学習機会確保の方策についての協議材料とするためのアンケートを送らせていただきました。
 回答期限は4月23日(木)正午となっております。
 どうかご協力お願いいたします。

新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ(令和2年4月20日)

平木橋本市長の動画(4月20日メッセージ)がアップされましたので、ご紹介させていただきます。橋本市ホームページ、または下のURLでご覧いただけます。




画像1 画像1

橋本市教育委員会教育長メッセージ 4.21.

橋本市教育委員会から教育長メッセージが届きましたので、お知らせいたします。
画像1 画像1

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。鳥の鳴き声が賑やかです。



iPhoneから送信

チューリップ

画像1 画像1
画像2 画像2
4月も後半に入ってきましたが、正面玄関横の花壇には、まだきれいにチューリップが咲いています。結構、持続力があります。

じゃがいも植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プール西側の畑も、草刈り、整地がされ、きれいになりました。今日、その場所に、6年生用として、じゃがいもを植えました。時期的には、少し遅いですが、立派に育つことを祈っています。

消毒液

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の感染症拡大防止対策として、町内の有志の方から、学校活用のための次亜塩素水をいただきました。店頭にもアルコール除菌等の在庫のない状況のなか、提供していただき、本当に感謝する次第です。有効に使わさせていただきます。

課題作成中!

画像1 画像1
画像2 画像2
24日(金)に、郵便ポスト等を使って課題をお渡しさせていただきます。ただいま、準備中です。

マスクの配布

画像1 画像1
マスクの配布を24日に、課題の封筒に入れてお渡しさせていただきます。有効な活用をお願いいたします。なお、5月に、もう一枚配布される予定です。

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。よく降りました。



iPhoneから送信

本日の児童の様子

今日も朝からドッジボールをしたり、竹馬をしたりと元気よく活動しました。また、草引きも自主的にしてくれました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新緑の季節

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館隣の柿の若葉の緑も鮮やかになる季節となりました。
 もう少ししたら周囲の山々も、萌黄(もえぎ)色になることと思います。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る臨時休業の継続について(保護者の皆さまへ)

 今回の臨時休業延長に伴う学校としての対応について、以下のようにさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
 なお、今回の臨時休業延長は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために実施します。不要不急の外出を避け、極力自宅で過ごすことを心がけてください。
 また、5月7日以降の学校再開については、決定次第お知らせいたします。
画像1 画像1

学校に対する布製マスクの配布について

 4月7日に閣議決定された、緊急経済対策において、新型コロナウイルスの感染拡大防止観点から、布製マスク(洗濯可能で一定期間、繰り返し使えるもの)の国による買上げ及び学校への配布が盛り込まれました。そこでは児童生徒及び教職員に対し、一人あたりマスクを2枚(1枚目は4月中、2枚目は5月以降を予定)配布されることになっており、現在、1枚目が学校に届きました。
 配布については、時期、方法等、検討中です。できるだけ早い時期にお配りするようにしたいと思います。
画像1 画像1

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。グランド草刈り進行中です。


iPhoneから送信

新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ(令和2年4月16日)

平木橋本市長の動画(4月16日メッセージ)がアップされましたので、ご紹介させていただきます。橋本市ホームページ、または下のURLでご覧いただけます。


   
画像1 画像1

本日の児童の様子

今日学校へ来た児童の様子です。今日も、昨日の草刈りに引き続き、廊下の雑巾がけをしてくれました。いっぱい手伝ってくれてありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る臨時休業の継続について」橋本市教育委員会教育長からの保護者宛通知文書

 橋本市教育委員会教育長から保護者宛文書です。
 多大なるご心配をおかけしますが、どうかご理解・ご協力方よろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1

新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る臨時休業の継続について

 橋本市新型コロナウイルス対策本部や和歌山県教育委員会からの要請に鑑み、本日、橋本市教育委員会教育長より、橋本市内小・中学校において4月20日(月)から5月6日(水)まで、臨時休業継続を決定する旨の連絡がありましたので、お知らせいたします。

保護者の皆様にはご負担をおかけすることとなりますが、休業の間、以下の点についてご留意くださいますようお願いします。


新型コロナウイルス感染症防止のため、不要不急の外出を避け、極力自宅で過ごすことを心がけてください。

やむを得ない事情で、自宅等でどうしても一人で過ごすことができない児童については、8時30分〜16時30分の間、学校でお預かりします。 学校までご相談ください。

 毎朝体温を計測し、体調の管理を行ってください。検温した結果は、「健康チェックカード」に記入をお願いします。発熱が続く場合は学校にご連絡ください。

 手洗いや咳エチケット、こまめな換気等、感染症対策を徹底してください。

 なお、橋本市教育委員会教育長から保護者宛の文書が発出されています。右下の「 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る臨時休業の継続」をクリック願います。
 また、5月7日以降の学校再開の可否については、現在のところ未定となっております。学習の遅れ等、学習保障についても、心配されるところですが、今後、検討をしていく方向で考えております。

 

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。穏やかな朝です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/25 授業参観 PTA総会 ※中止
4/27 春の遠足1 2 3 5年 ※中止
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132