各学年の家庭学習計画&チェック表及び計画一覧表について

太田市立藪塚本町小学校
保護者 様

標記の件につきまして、下に5月18日から5月29日までの各学年の家庭学習計画&チェック表と計画一覧表のPDFデータを掲載させていただきますので、ご家庭でご活用ください。(webページ右欄「配布文書」の各学年の項目にも同じデータを掲載いたします。)

なお、掲載させていただくデータは、5月15日(金)にお持ち帰りいただいたプリント・お便りの中に入っている紙ベースのものと同内容のものとなります。ご承知おきください。


1年生
<swa:ContentLink type="doc" item="63740">・1年 家庭学習計画表&チェック表(5月18日〜5月22日)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="63741">・1年 家庭学習計画表&チェック表(5月25日〜5月29日)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="63742">・1年 家庭学習一覧表(5月18日〜5月29日)</swa:ContentLink>

2年生
<swa:ContentLink type="doc" item="63743">・2年 家庭学習計画表&チェック表(5月18日〜5月29日)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="63744">・2年 家庭学習一覧表(5月18日〜5月29日)</swa:ContentLink>

3年生
<swa:ContentLink type="doc" item="63756">・3年 家庭学習計画表&チェック表(5月18日〜5月22日)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="63746">・3年 家庭学習計画表&チェック表(5月25日〜5月29日)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="63747">・3年 家庭学習一覧表(5月18日〜5月22日)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="63748">・3年 家庭学習一覧表(5月25日〜5月29日)</swa:ContentLink>

4年生
・4年 家庭学習計画表&チェック表(5月18日〜5月22日)
・4年 家庭学習計画表&チェック表(5月25日〜5月29日)
・4年 家庭学習一覧表(5月18日〜5月29日)

5年生
<swa:ContentLink type="doc" item="63756">・5年 家庭学習計画表&チェック表(5月18日〜5月22日)</swa:ContentLink>
・5年 家庭学習計画表&チェック表(5月25日〜5月29日)
・5年 家庭学習一覧表(5月18日〜5月22日)
・5年 家庭学習一覧表(5月25日〜5月29日)

6年生
<swa:ContentLink type="doc" item="63761">・6年 家庭学習計画表&チェック表(5月18日〜5月29日)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="63762">・6年 家庭学習一覧表(5月18日〜5月29日)</swa:ContentLink>


お米(一人2kg)が届きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日14日(木)
太田市よりお米(一人2kg)が届きました。
学校給食用のおいしいお米 太田市産「ゆめまつり」(令和元年度産)です。
一人2kgですが、全校児童分にするとおよそ2tになります。
先生たちみんなで各教室に配りました。

明日15日(金)に教材等を受け取りに来たときに、一緒にお持ち帰りください。
尚、袋が破れやすいので、手提げ袋等ご用意ください。

「自然の家からの挑戦状」について

群馬県立東毛少年自然の家から「自然の家からの挑戦状」の案内がありました。

「実施要項」によりますと、趣旨は次のとおりです。

自然の家の教育目標である「3 野外教育を活用し、心身を鍛え、忍耐力、創造力、判断力を養う」を達成するため、クラフトのデザインを考えることにより、「創造力、判断力」を高められるようにする。

応募する場合、応募用紙等の送付先は自然の家となります。
実施要項等を配布文書に掲載しましたのでご参照ください。

「自然の家からの挑戦状」実施要項
「自然の家からの挑戦状」

同様の内容等について自然の家ホームページに掲載されています。
下記URLからご確認ください。
http://www.nc.kitomoshi.gsn.ed.jp/

学校が休み等で子どもだけで留守番する時の注意事項

標記の件につきまして、群馬県のホームページ上に掲載されています。
留守番をする際の注意事項について、ご家庭で話し合う際の参考としていただければ幸いです。
リンク先はこちらです。

https://www.pref.gunma.jp/05/c09g_00075.html

藪小発 5月15日教材受渡日における米の配布について(お知らせ)

太田市立藪塚本町小学校
保護者 様

標記の件につきまして、下記の通り連絡メールにてお伝えいたしました。
ご確認をお願いいたします。

                記

いつもお世話になっております。
5月15日の教材配布日に、米(児童1人あたり2kg)も一緒に配布いたします。
荷物が重くなりますが、よろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)の延長」(最新版)について

標記の件につきまして、配布文書に掲載いたしました。
ご確認をお願いいたします。

<swa:ContentLink type="doc" item="62980">新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)の延長」(最新版)</swa:ContentLink>

なお、厚生労働小ホームページにも掲載されております。

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

1年生 1学期の本読みカードについて

1年生の1学期の本読みカードを、配布文書内の「1年 休校中の学習計画」にアップしました。本読みカードが全て終わってしまった際などに、ご活用ください。


なお、内容は既にお配りさせていただいているものと同じです。ご承知おきください。


<swa:ContentLink type="doc" item="62934">1年生 1学期 本読みカード</swa:ContentLink>


「ひだまり通信」5月号を掲載しました。

スクールカウンセラーからのメッセージ「ひだまり通信」を配布文書に掲載しました。

「今のあなたの様子をチェックしてみましょう!」
「保護者の皆様へ」

参照ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="62916">2020.5 ひだまり通信</swa:ContentLink>

オンラインサポート授業 群馬テレビ放送予定(5月13日〜5月20日)

標記の件につきまして、配布文書に掲載しました。
今回は、5月13日(水)から5月20日(水)までの群馬テレビでの放送予定です。
ご参照ください。

オンラインサポート授業 群馬テレビ放送予定(5月13日〜5月20日)

「こころが元気でいるために〜つらい思いを抱えているおうちの方へのメッセージ」を掲示しました。

「こころが元気でいるために〜つらい思いを抱えているおうちの方へのメッセージ」を配布文書に掲載しました。

本校スクールカウンセラー 小山田先生からの保護者の皆様へのメッセージです。

「お子さんの様子はいかがでしょうか?」
「いらいらする気持ちに上手に対処しよう」
「子どもへの伝え方を工夫しましょう」
「こんな言葉がけを意識してみましょう」
「感情・気分は相手に伝染しやすいものです」
「イライラの気持ちを静めるには」
「子どもの心を支えるために、親自身のメンタルケアを意識しましょう」
「自分をいたわるためのヒント」
「家の中でできる、こんな気分転換を!〜どうせなら、楽しもう〜」
「子どもの話に耳を傾けましょう」

さまざまなヒント、アドバイスが紹介されています。

ご参照ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="62903">こころが元気でいるために〜つらい思いを抱えているおうちの方へのメッセージ〜</swa:ContentLink>

各学年の家庭学習計画&チェック表及び計画一覧表について

太田市立藪塚本町小学校
保護者 様

標記の件につきまして、下に5月11日から5月15日までの各学年の家庭学習計画&チェック表と計画一覧表のPDFデータを掲載させていただきますので、ご家庭でご活用ください。(webページ右欄「配布文書」の各学年の項目にも同じデータを掲載いたします。)

なお、掲載させていただくデータは、5月8日(金)にお持ち帰りいただくプリント・お便りの中に入っている紙ベースのものと同内容のものとなります。ご承知おきください。


1年生
・<swa:ContentLink type="doc" item="62044">1年 家庭学習計画表&チェック表(5月11日〜5月15日)</swa:ContentLink>
・<swa:ContentLink type="doc" item="62060">1年 家庭学習一覧表(5月11日〜5月15日)</swa:ContentLink>

2年生
・<swa:ContentLink type="doc" item="62045">2年 家庭学習計画表&チェック表(5月11日〜5月15日)</swa:ContentLink>
・<swa:ContentLink type="doc" item="62046">2年 家庭学習一覧表(5月11日〜5月15日)</swa:ContentLink>

3年生
・<swa:ContentLink type="doc" item="62048">3年 家庭学習計画表&チェック表(5月11日〜5月15日)</swa:ContentLink>
・<swa:ContentLink type="doc" item="62047">3年 家庭学習一覧表(5月11日〜5月15日)</swa:ContentLink>

4年生
・<swa:ContentLink type="doc" item="62049">4年 家庭学習計画表&チェック表(5月11日〜5月15日)</swa:ContentLink>
・<swa:ContentLink type="doc" item="62052">4年 家庭学習一覧表(5月11日〜5月15日)</swa:ContentLink>

5年生
・<swa:ContentLink type="doc" item="62055">5年 家庭学習計画表&チェック表(5月11日〜5月15日)</swa:ContentLink>
・<swa:ContentLink type="doc" item="62054">5年 家庭学習一覧表(5月11日〜5月15日)</swa:ContentLink>

6年生
・<swa:ContentLink type="doc" item="62056">6年 家庭学習計画表&チェック表(5月11日〜5月15日)</swa:ContentLink>
・<swa:ContentLink type="doc" item="62057">6年 家庭学習一覧表(5月11日〜5月15日)</swa:ContentLink>

藪小発 結核・運動器検診用紙(青い紙)の提出について(お願い)

太田市立藪塚本町小学校
保護者 様

標記の件につきまして、下記の通り連絡メールにてお伝えいたしました。
ご確認をお願いいたします。

               記

明日8日(金)の教材等の受け取りでは大変お世話になります。

結核・運動器検診(青い用紙)の提出を8日(金)までにお願いします。
各クラスに封筒を用意してありますので、その中に入れてください。
再三のお願いとなります。すでに提出された方は、ご心配いりません。

「ほけんだより 5月」を掲載しました。

「ほけんだより 5月」を「配布文書」に掲載しました。

「児童のみなさんへのメッセージ」、「生活リズムで元気のスイッチをいれよう!」「マスクのつけ方チェック」「保護者の方へ」等ご参照いただければ幸いです。

「保護者の方々には、たくさんのご協力をしていただきまして、誠にありがとうございます。子どもたちが一日も早く安心して学校生活を送れることを共に祈りながら、この時代を乗り越えていきましょう。」(「ほけんだより 5月」「保護者の方へ」からの引用です。)

<swa:ContentLink type="doc" item="61910">ほけんだより 5月</swa:ContentLink>

オンラインサポート授業が群馬テレビで放送されます。

オンラインサポート授業が、インターネットに加え群馬テレビで放送されます。
放送予定等を配布文書に掲載しましたので、ご活用ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="61765">オンラインサポート授業 ちらし</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="doc" item="61768">オンラインサポート授業動画 放送予定</swa:ContentLink>

各種相談窓口の紹介

太田市のホームページに各種相談窓口が掲載されていますのでリンク先を掲載いたします。

https://www.city.ota.gunma.jp/300soudan/kyouiku...

太田市教育研究所から「教育相談のご案内」が配布されます。
併せてご参照ください。

教育相談のご案内

藪小PTA除草作業の中止について(お知らせ)

太田市立藪塚本町小学校
保護者 様

標記の件につきまして、下記の通り連絡メールにてお伝えいたしました。
ご確認をお願いいたします。

               記

5月16日(土)に予定されていたPTA除草作業は中止とさせていただきます。
また、6月以降の除草作業については、今年度は職員と環境委員のみでの作業となります。
よろしくお願いします。


「ひだまり通信」を掲載しました。

スクールカウンセラーからのメッセージ「ひだまり通信」を配布文書に掲載しました。
「みんなに守ってほしいこと」「保護者の皆様へ」「相談日」等、ご参照ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="61593">2020.4 ひだまり通信</swa:ContentLink>

感嘆符 熱中症にご注意ください。

気象庁予報部からの発表によりますと、
5月2日から5月8日までの間、「最高気温と最低気温はともに、平年並か平年より高い日が多く、期間の前半は平年よりかなり高い所もある見込みです」とのことです。

「配布物」「保健便り」に「熱中症に注意しよう」を掲載しました。
<swa:ContentLink type="doc" item="61567">熱中症に注意しましょう</swa:ContentLink>

群馬県健康福祉部保健予防課「熱中症予防」ウェブページ
https://www.pref.gunma.jp/02/d2910091.html

も併せてご参照いただければ幸いです。

藪小発 5月8日のプリント等のお渡しについて

太田市立藪塚本町小学校
保護者 様

標記の件につきまして、下記の通り連絡メールにてお伝えいたしました。
ご確認をお願いいたします。

                記

プリントの受け取り等では、いつもお世話になっております。
下記のように実施したいと思います。
よろしくお願いします。

1日時 5月8日(金)9:00〜16:00
2場所 教室ロッカー
3方法 提出する課題や書類をロッカーに入れ、新しい課題やお便り等を持って行く。
4次回 5月15日(金)

*課題の提出及び受け取りについて、都合がつかないときには、事前に連絡をいただけるとありがたく存じます。

*5月は、8日と15日の2回になります。ご足労をおかけしますが、お願いします。
*市からの米(児童一人あたり2kg)の配布は、届き次第、連絡します。

「運動ビンゴ」を掲載しました。

「配布文書」の「休業中の体育について」の中に、「運動ビンゴ」を掲載しました。
初級、中級、上級に分かれています。学校休業中の運動不足解消に向けてご活用いただければ幸いです。

<swa:ContentLink type="doc" item="61426">運動ビンゴ(初級)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="61427">運動ビンゴ(中級)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="61428">運動ビンゴ(上級)</swa:ContentLink>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新更新日:2024/06/24
本日:count up4
昨日:19
総数:89613