今週の様子と動画更新【国語】【新しい学校生活】

画像1
今週から前半・後半グループの登校ではなく、学級の全員が来る分散登校となりました。
久しぶりにクラス全員が揃った授業となりました。

入校前の体温チェック、アルコール消毒、教室での一定の距離を保った座席は、コロナ対策の一環として継続しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼動画更新のお知らせです。
 動画配信ページよりご覧ください。

 ・校長先生より 「わくわく国語」
 ・保健室より  「学校の新しい生活がはじまります。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引き続き、ご協力・ご支援のほどを宜しくお願い致します。

動画更新【分散登校について】【英語の学習】

動画更新のお知らせです。
今週の分散登校の様子を動画でお知らせいたします。
動画配信ページよりご覧ください。

・校長先生より 分散登校の様子「みんなでいっしょにべんきょうだ」
・ALTキャサリン先生より 英語の学習

▼掲載期間(2週間)終了の動画と資料
学校再開後、掲載終了いたします。
【5月22日配信 各学年記事内動画】
【各学年の課題ワークシート】
画像1

分散登校 はじまりました

6月1日から分散登校が始まり、久しぶりに子ども達の声が富士見小学校に響きました。

下駄箱前で検温チェック、アルコール消毒をしてから校内に入ります。
しばらくの間は密な状態を避けるため、1クラスを2つのグループに分けて、間隔を空けた席に座ります。進級後の久しぶりの学校での授業がスタートしました。

引き続き、保護者の方のご協力のほど宜しくお願いします。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30