最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:55
総数:581678
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

6月29日(月)いこいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は天気がいいので、なかよしタイムやいこいタイムは多くの児童が外で遊んでいます。ただ、暑い日ですので、無理せず教室で過ごしている児童もいます。

6/29(月) 本日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
高野豆腐の卵とじ
あじフライ
きゅうりといかの青じそ和え

【647kcal】

6月29日(月)計算のきまり 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数です。小数のかけ算の学習が進んでいますが、今日はすでに習っている「計算のきまり」が、小数の計算でもあてはまるかを学んでいました。「計算のきまり」とは(□+〇)+△=□+(〇+△)、□×〇=〇×□といったものです。
 この「計算のきまり」を扱うことで、効率よく計算ができるようになりますね。

6月29日(月)分けへだてなく 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の道徳です。教科書の「プロレスごっこ」という教材文を読んで、「分けへだてなく」というテーマのもと、いじめについて話し合いをしていました。遊びのつもりのプロレス技が、やられている子にとってはとても苦痛なものであり、それを見たえみは・・・。登場人物の気持ちを考えながら話し合い、考えたことをノートにまとめていました。

6月29日(月)長調と短調 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の音楽です。今までに習った曲を聴き、長調と短調の違いについて学んでいました。長調の曲と短調の曲を色分けし、イメージをつかんでいました。

6月29日(月)学習のまとめ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数です。わり算の筆算、暗算を学習してきましたが、今日は最後のまとめの問題を解いて、学習を振り返っていました。この筆算の仕方さえ確実に身につけば、これからもっと大きな数を扱うことになっても大丈夫なような予感がしますね。
 七夕飾りが目に留まりました。いろいろな願いが書かれている中に、コロナの終息を願う言葉もありました。

6月29日(月)漢字の音と訓 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の国語です。「漢字の音と訓」の学習で新しく習う漢字を練習していました。全体でポイントを確認したあと、ドリル、ドリルノートに各自でていねいに書き、身につけていました。

6月29日(月)長さの計算 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数です。道の長さを比べたり、道の長さを合計したりする学習をしていました。つまり、何センチ何ミリの長さのたし算やひき算をする学習です。同じ単位のところを足したり引いたりすることを、確実に理解してくださいね。

6月29日(月)かたちをうつして 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の算数です。「かたちをうつして」という学習をしています。さまざまな形の積み木を実際に手に取り、ノートにその形をうつして楽しい絵をつけていました。おにぎりや太陽など、さまざまな絵がかけました。

6月29日(月) 季節の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が育てているアサガオが咲き始めました。

6月29日(月)おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。新しい1週間の始まりの朝は、とても日差しの強い朝になりました。今週の週間天気予報によると、今日と水曜、木曜は比較的天気が良さそうですね。晴れ間を有効活用して、教育活動を進めていきたいと思います。

6月26日(金)よい週末をお過ごしください

画像1 画像1
 今日の午後は、天気予報としては雨や雷の可能性があったのですが、結局1・2年生の下校時刻も、3年以上の下校時刻も、雨や雷の影響をほとんど受けることなく済み、とてもよかったです。
 市役所に出張していた職員が、「激しい雨だったが、子どもたちは大丈夫だったのか」とすごく心配して戻ってきました。しかし、こちらはどんより曇空ではあるものの雨は降っていませんでした。午後、知多市の北の方は一時的にかなり激しい雨が降ったようですね。知多半島は北と南で天気が違うことがよくありますが、今日の午後は、まさにそんな状態だったようです。

 1週間ありがとうございました。梅雨時で天気が不安定で、蒸し暑い日もあり、体調管理が難しい時季に入っています。体調管理にご留意いただき、よい週末をお過ごしください。

6月26日(金)図工作品

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工作品が学校の雰囲気を華やかにしてくれています。
 1年生・・・かきたいもの なあに
 6年生・・・味わってみよう 和の形

6月26日(金)おいしい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はハンバーグと沢煮椀(さわにわん)。昔も今も、ハンバーグは子どもたちの人気メニューです。沢煮椀は、あまり聞き慣れないのですが、給食ではたまに登場します。インターネットで調べると、「せんぎりに切った野菜と豚脂や鶏肉など多くの材料を使って作った汁物。」とのこと。また、「 昔、多いということを『さわ』といったところからこの名がついた。」とのことです。たしかに「たくさん」を漢字で書くと「沢山」ですね!要するに、たくさんの具材を煮てつくったお椀に入れる汁物、といったところですかね。

6/26(金) 本日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
さわにわん
ハンバーグの玉ねぎソース
千切りたくあん
ヨーグルト

【637kcal】

6月26日(金)新しい国づくり 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の社会科です。歴史の学習が進んでいます。今日は、聖徳太子が亡くなったあとの国づくりについて、資料をもとに調べていました。

6月26日(金)筆順、字形に気をつけて 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の書写です。筆順を正しく書くことで、点画の接し方も正しくなり、字形も整います。先生のていねいな説明を生かし、各自、練習をしていました。

6月26日(金)わり算の筆算 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数です。これまで学んできたわり算の筆算について、練習問題を解いてまとめをしていました。71÷7,984÷8といった計算についての学習です。あまりのあるわり算ですので、なかなか難しかったと思いますが、しっかり集中して勉強できていますね。

6月26日(金)ひき算の筆算 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数です。ひき算の筆算の学習が進んでいます。扱う数が大きくなってきていますが、しっかり集中して学習に取り組み、確実に計算の仕方を身につけています。

6月26日(金)なわとび 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の体育です。順序を入れ替えて授業を進めています。なわとびと走る動きの授業が進んでいます。旭北小のいいところは、木陰で授業ができること。給水タイムもとりながら、たのしくなわとびをしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987