最新更新日:2024/07/02
本日:count up6
昨日:16
総数:32260
「できた」「わかった」を 実感できる 沢木っこ 〜 目標をもち、考え、あきらめずにやりとげる子どもの育成 〜

図工「マーブリング」の学習,楽しい!  その1

6月17日(水) 3・4校時

理科室で賑やかに図工の学習をしていました,低学年9人!
2つの班に分かれて,青いたらいを囲んでいました。

2〜3色の顔料を水面に浮かべて,画用紙に吸い取らせる「マーブリング」の学習です。

色を決めるのに,2年生が1年生の意見を聞いたり,顔料が浮かぶ様子を見て声をあげたり,吸い取らせた画用紙を見て「きれい!」などを感想を言い合ったりと,とても楽しい学習時間でした。
画像1
画像2
画像3

今年も集めています!

画像1画像2
沢木小学校では,リングプルの回収を行なっています
昨年に引き続き,取り組んでおりますので,
ご家庭で集まったリングプルをお持ち下さい!

今年はじめて持ってきてくれました!
ご協力ありがとうございます。

おたまじゃくしの成長 〜手足が出てきました〜

6月15日(月)

臨時休校中に「かえるのたまご」のその後です!

ほぼ1ヶ月が経つのですが,足が生え,手が生えているものもいます。

当時は小さなおたまじゃくしがたくさんいたのですが,7匹のみになっています。

1・2年生は生活科の時間を使って,これからの成長について図書室で調べ学習しています。
7匹とも立派なカエルに育つのでしょうか,楽しみです!
画像1
画像2
画像3

カブトムシのお引っ越し

6月12日(金)

カブトムシの入れ物を大きく?ひろく?しました^^;

1箱に7〜8匹入っているので,箱を増やして広々使えるように工夫しました。

これからさなぎになっていくので,この中から何匹,成虫になるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

体育「鉄棒」 〜1・2年〜

画像1画像2画像3
6月15日(月)4校時

外での活動がしやすいこの日に,1・2年生が鉄棒の学習をしていました。いろいろな技を習得するために練習を行ない,そのあとに合格チェックを受けてシールをもらっていました。

やりやすい高さがあるので,いろいろなところに並んで,何度もチャレンジしていました。練習を重ねていくと,シールが増えていく喜びと「できた」と思える達成感であふれていました。


子ども育成会「あいさつ運動」実施中

6月11日(木)から18日(金)までの大体1週間ですが,あいさつ運動に取り組みます。

18日(木)と19日(金)は,児童玄関前が特に賑やかになることでしょう。

沢木っ子たちは,このような運動がない日も,いつでも毎朝元気な声で挨拶を続けています!!


画像1

ミニ保健指導 〜高学年編〜

6月10日(水)

今日が高学年でこのミニ保健指導の最終日です。

高学年になると「歯肉炎・歯周炎を予防しよう」というテーマで学習していきます。歯の磨き方によって,歯茎が腫れて膨らんで,出血するようになるのです。病状が進行すると,歯の根元が深く落ちていき,歯自体がぐらぐらになってしまうのです。歯と歯茎のブラッシングで,予防や改善をしていかなければ,悪化するばかりです。
歯医者さんに行く前に,自分でできる予防として,磨き方を学習しました。

沢木っこの皆さんは,それぞれ学習したことを忘れずに,きれいな歯と歯茎を保つようにしてくださ〜い!
画像1
画像2
画像3

新刊図書が入りました!

今年の課題図書が新しく入りました。
興味を持ったもらえるように,担当がお薦めポイントを書いています。

例年,夏休み明けには読書感想文コンクールがあるのですが…
それだけのために読書するわけではありませんが,いろんな本を読んで,知識を広げたり創造力を膨らませることができるようになったりしてほしいと思います。



画像1
画像2
画像3

何が気になりますか・・・?!

6月8日(月)夕方

鹿が教員住宅の前に現れました。
迷い込んできたのでしょう

あ!そっちは物置だから,何もないよ…!
行かないで!

鹿のおしりが白くて見つけやすいですね^^;
画像1
画像2

ミニ保健指導 〜中学年編〜

6月9日(火)業間休み

昨日,予告しておいたとおり,今日は中学年でミニ保健指導がありました。

中学年では,虫歯になりやすい部分,なりやすい特徴を知り,虫歯ができるまでのことを学習しました。

そして,それらのことを知った上で,模型を使って歯みがきの仕方を学習しました。
実際にはできませんが,今夜の歯みがきから実践してみてもらいたいです。

最後には,歯についてもクイズをして,楽しくあっという間の15分が過ぎていきました。


明日は,高学年です。どんな学習内容なのか,お楽しみにぃ〜!
画像1
画像2
画像3

ミニ保健指導 〜低学年編〜

6月8日(月)から3日間にわたって,養護教諭が業間休みを使って「歯について」の学習をしました。6歳臼歯について紙芝居で分かりやすく楽しく学習しました。6歳臼歯とは,最初に生える永久歯で,噛む力が強い重要な歯です。乳歯の奥にそっと生えてくるため、気づきにくい歯ですが、とても重要な役割があります。かみくだく力がもっとも強く、永久歯の歯並びやかみ合わせの「基本となる歯」なのです。

今は,給食後の歯みがきを行なっておりませんが,朝晩の歯みがきを丁寧に行なうようにしましょう。今日学習したこと,おうちでも実践してみましょう。

明日は中学年の教室で行ないます。お楽しみにぃ〜!
画像1
画像2
画像3

JAグループオホーツクから「牛乳贈答券」を頂きました

新型コロナウイルス感染症の影響で牛乳の原料となる生乳について,需給が大きく緩む事が懸念され,多くの牛乳をたくさん飲んで頂くことで,酪農家にとって安心して生乳生産できる環境となるそうです。

一人200円分の贈答券です。案内文書をP戸数で配布しておりますので確認して,牛乳贈答券を活用していただければ,幸いです。

使用する時には,直接店舗にて確認して頂けると助かります。一部店舗では使用できないこともあるそうです。

全校朝会

画像1画像2
6月8日(月)

今日の全校朝会でのお話は「おにごっこ」についてです。たいそう昔からある遊びだそうで,オニがかわいい子を取る遊びから,こんにちまでいろいろな鬼ごっこが派生しているそうです。

これからも,沢木っこたちみんなでいろいろな工夫をしながらたのしい「おにごっこ」をしてほしいと思います。

ハウス内の作業

高学年と中学年がハウスに作物を植える作業をしました。
この日は,とても天気がよく,ハウス内の気温がぐんぐん上がって,作業するにはしんどい日でした。
でも,3年生以上は黙々と手を動かして,ハウス内は賑やかになりました。

これから世話をして,収穫を楽しみに待ちたいと思います。


画像1
画像2
画像3

本来ならば,今日は…

4月から通常に教育活動が行なわれていたら,今日は運動会の総練習の日でした。今日の天気は,総練習にとてもふさわしい薄曇り!今週はとても天気がよく,そろそろ疲れが見られる頃の予定でした。

でも,今年は一変,今,一生懸命学習に取り組んでいます。
いろいろな行事が変更になる中,学校が毎日元気よく登校し,みんなと学習することが楽しいと思ってくれているようで,とても安心しました。

今年の沢木小学校・2自治会の運動会は8月30日(日)に延期になっておりますので,ご理解とご協力をお願いいたします。

みんなの作品展 終了のお知らせ

分散登校開始の5月21日から展示されていました「みんなの作品展」ですが,今週末をもって,終了させて頂きます。

まだ,ご覧になっていない方,観に来たかった方,今週6月5日(金)下校時までに来てください。よろしくお願いいたします。

持ち帰るための袋を沢木っこたちに持たせてください。

作品づくりに関しまして,多大なご支援ご協力を賜りましてありがとうございました。

6月の保健掲示物!

画像1画像2
この間,「ストレスチェッカー」をお知らせし,6月の予告をしていたのですが,早速,新しく変わっておりました!

予想どおり「歯について」でした!

虫歯になって,歯医者さんに通うのはちょっといやですよね…

大人の歯を白くぴかぴかに磨いて,80歳まで自分の歯でいられるといいですね!



【学校再開!】臨時の全校朝会

画像1画像2
6月1日(月)

分散登校が終わり、今日から沢木小学校も本格再開です。
今朝は臨時の全校朝会で,校長先生が話されました。

最近話題になっている健康戦士「コロタイジャー」を紹介しながら、
手洗いなど忘れずにコロナ感染防止をしよう!というお話がありました。
また、これから毎日時間を決めて、家庭学習を続けようという話など、
今後の学校生活、お家での生活など、過ごし方について話されました。


花植え活動 その3(最後の活動)

自分の定位置が決まったら,たっぷりの水やりを行ないます。
今年度は,低学年でも持てる小さめなジョウロを購入していただいたので,靴を濡らす人が減るのかなぁと思っています。

明日から,水やり当番を忘れずに…!

9月から10月いっぱいまで,花をめでつつ,お世話をしていきながら,
きれいな花をいっぱい咲かせていきます。

ご来校の折りに,見て頂き,癒やされてくださいね

画像1
画像2
画像3

花植え活動 その2

しっかりとプランターに植え付けることができましたら,
児童玄関前の階段に 移動させます。

自分の場所が決まったら…
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
雄武町立沢木小学校
住所:北海道紋別郡雄武町字沢木533番地
TEL:0158-85-2222