TOP

入学式が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、入学式が行われました。新型コロナウイルスの影響で、和光小初の2クラスずつの分散実施になりました。
 子どもたちは「小学生としてがんばるぞ!」と目をキラキラ輝かせて、とても素晴らしい態度で臨んでいました。
 明日からは、たくさんの友達、やさしい先生方と勉強を頑張っていこうね。

入学式の駐車場について

 今日は入学式です。
 申し訳ありませんが、学校のグラウンドは、車が入れる状態ではないので開放できません。
 なお、玉川組さんのご厚意により、重機置き場(社屋の向かい)が利用できます。(利用時間9:30〜12:30)

入学式の流れについて

 6日は入学式です。感染症予防のため例年と異なる流れになっております。入学式当日の詳しい内容をこちらに掲載しますので、ご覧ください。
 なお、写真撮影時の児童・保護者の参加やマスク着用は任意にとなっております。ご家庭で判断をお願いします。

 先生方も、新1年生との出会いを楽しみにしています。

【3年生、5年生】学級発表について

 新3年生と新5年生の学級発表は、玄関での混雑を防ぐために、下記の場所に始業式当日(4/6)の7:50ころ掲示します。

 新3年生…西ホール玄関付近の外壁
 新5年生…ボイラー室(中央玄関横)の外壁

 5か所に掲示し、分散して見られるようにします。
 また、大勢で集まって見ないように教師がついて声掛けを行います。

 

6年生 前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、新6年生が登校し、入学式の準備を行いました。教科書を運んだり、教室の飾りつけをしたり、学校内をぴかぴかに掃除しました。
 新6年生のきびきびとした動きのおかげで、1年生を迎える準備が完璧に整いました。
 ありがとう、6年生!

入学式 未就学児の参加について

 保護者の参加については、先日「1家庭2名を原則とし、持病のある方やご高齢の方は安全のため、参加をご遠慮ください」とお願いをしていました。
 未就学児についても、参加はお子様の安全を考え、できる限りご遠慮していただきますよう、よろしくお願いします。

入学式の看板について

 入学式の立て看板を以下の時間帯に2か所(中央玄関、西玄関)に掲示します。
 記念撮影等でご利用ください。混みあわないように、譲り合って撮影をお願いします。
 
【掲示期間】
 4月3日(金)13:00〜4月7日(火)7:30

重要 入学式について

保護者の皆様
 入学式に関してお伝えします。
〔1〕新1年学級発表
 4月3日(金)14時に体育館玄関前に掲示します。

 また、入学式当日の流れもご確認ください。
〔2〕入学式 時差で分けて実施します。
 10:10 受付開始
 10:30 受付終了(1〜4組すべての組の受付をします)  
 10:50 1・2組入学式   3・4組写真撮影
 11:30 3・4組入学式     1・2組写真撮影
       1・2組学級指導後、12:00下校予定
       3・4組学級指導後、12:15下校予定
 ※より詳しい時間は、4月3日にブログに掲載します。

〔3〕保護者参加の制限
 1家庭2名を原則とします。なお、持病のある方やご高齢の方は安全のため、参加をご遠慮くださるようお願いします。
 
〔4〕駐車場 
 玉川組さんのご協力により駐車場をご利用できます。
 利用時間9:30〜12:30

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 冬季休業【14】
恵庭市交通安全の日
1/9 冬季休業【15】
1/10 冬季休業【16】
1/11 冬季休業【17】
成人の日
1/12 冬季休業【18】
1/13 冬季休業【19】
1/14 冬季休業【20】