最新更新日:2024/06/14
本日:count up1 昨日:12 総数:41340

3学期スタート!〜お正月らしく、冬らしく〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式から3連休を明けて今週、
いよいよ三学期の本格スタートとなりました。

休み気分の抜けない児童はほとんどおらず、またすぐに
一生懸命な姿が見られるようになっています。

生活科では、中庭にある池(わかあゆ池)に張った氷の
観察をしました。氷の固さや冷たさ、つるつるとした手触り、
透き通った色、楽しそうな声を上げながら調べていました。

「むかしあそび」の一環として、凧あげにも挑戦しました。
凧を通してその手に風を感じ取りながら、校庭を走り回っていました。
自然に親しみながら楽しめる、昔ながらの遊びの良さを
味わってもらえたようです。

また、国語でもお正月らしく、書き初めに取り組みました。
冬休みの宿題では、お忙しい中ありがとうございました。
書いた字はそのものずばり、「お正月」。
背筋を伸ばして、集中して、一字一字に心を込めて書く。
また一年間の勉強に取り組むには、良いスタートだったのではないでしょうか。


一年生も残すところわずかとなりました。
二年生に向けて学ぶべきことを学びつつ、
楽しい思い出を少しでも積み重ねていけるよう、
改めて、よろしくお願い致します。



1年生 担任一同


写真 上 「固い!冷たい!自然の氷」
写真 中 「高く、高く!凧あげ」
写真 下 「ペン先に心をこめて」

学校体育施設開放事業について

学校体育施設開放事業において、現在は新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、
体育館等は貸し出し中止期間となっています。

解除については、太田市のホームページに載っています。ご覧ください。

・太田市HPトップページの
「緊急事態、新型コロナウイルス感染症
市内の関連情報はこちらをクリック」をクリック

・「新型コロナウイルス感染症 関連情報」のページの
休止・中止・延期の「公共施設の休館」をクリック

・「市の施設は次のとおり休館・利用制限を行っています」の2項目目
「スポーツ・文化施設」の中に、「各学校体育施設(屋外)(屋内)」があります。

https://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0020-00...


学校施設使用中止のお知らせ

南小学校施設ご利用団体(スポーツ少年団等)の皆様

学校施設の使用中止 について

 群馬県「社会経済活動再開に向けたガイドライン(改訂版)に基づく警戒度4が継続していることから、太田市立学校施設の使用(スポーツ少年団等)について、中止記間を延長いたします。

○中止記間 令和3年1月25日(月)まで

 学校開放(スポーツ施設管理課)についても同様となります。 

 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、ご協力よろしくお願いいたします。
 

3学期スタート!・4年生

あけましておめでとうございます。

1月7日(木)3学期が始まりました。
 登校してきた子どもたちは、話が尽きることなく会話を楽しんでいました。ソーシャルディスタンスを保って距離をとる様子も見られ、新しい生活様式で新学期を迎えました。

 始業式は教室にて、放送で行いました。子どもたちは良い姿勢で校長先生の話を聞くことができ、5年生になる心構えが伝わってきました。

3学期の成長も、担任一同楽しみにしています。

今年もどうぞよろしくお願いします。


画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
______
太田市立南小学校
〒373-0825
住所:群馬県太田市高林東町1372番地
TEL:0276-38-0202
FAX:0276-38-6587