最新更新日:2024/06/27
本日:count up151
昨日:157
総数:338844

10/19(月) 森岡小より  1年生

 明日は1年生は校外学習。どきどきわくわくしています。
 でも、今日も落ちついて学習に取り組んでいます。

 1−2の国語では、「くじらぐも」の範読を指でたどりながら、聞いています。くじらぐもの声が「おーーーーーーい」という低い、温かい声なので、みんな笑っています。(うーん、文章だとうまく伝わりません。すみません。)

 1−1の算数では、「ぼうでいろいろなかたちをつくろう」としていました。
 おうちや、おはなや、おほしさまや、なぞのきちなど・・・・・。本当にみんなの発想の豊かさには驚かされます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19(月) 森岡小より

 肌寒い朝です。モリモリキッズも上着を着て登校する姿が多くなりました。
 
 先週児童会が集めていた赤い羽根募金の総額が掲示されていました。届けます。

 学校の玄関周りが甘い香りがします。キンモクセイです。

 そして、PTAの環境部の皆様が、今年度のモリモリフェステイバルに向けての会議を行ってくれています。ありがとうございます。

 モリモリスポーツ祭や校外学習など、一つ一つできる形をさぐっています。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(金) 森岡小より

 昭和54.55年 森岡未申会一同様より寄付をいただきました。
 ウオータークーラーを設置しました。
 家から持ってきたお茶等では、足りなくなった時、、非常時などにすぐに水分を補給することができます。
 大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

 (試飲していただきました。!)
画像1 画像1
画像2 画像2

10/16(金)1,2年モリモリスポーツ祭

 1,2年生のもりもりスポーツ祭を行いました。2年生による選手宣誓から始まり,徒競走,玉入れ,しっぽ取りと3種目行いました。みんなの楽しそうな笑顔が溢れ、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(金)1,2年モリモリスポーツ祭

 どのクラスもがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16(金)森岡クリーン大作戦

 本日授業後、児童会企画で森岡小の周りや地域に感謝を込めて、地域のゴミ拾いに出かけました。5,6年のボランテイアで60人の参加がありました。
 その気持ちがうれしいです。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「小中学校再開時の健康観察のお願い」内容変更について

東浦町教育委員会より以下の連絡がありましたので、お伝えします。

各校より配付された、標記の文書における【児童生徒の登校について】の内容変更についてお知らせします。

(変更前)
同居するご家族に発熱等、体調がすぐれない症状がある場合は、お子様の登校を見合わせてください。その場合も「出席停止」扱いとします。

(変更後)
同居するご家族に発熱等、体調がすぐれない症状がある場合であっても、お子様の健康状態が良好であれば、一律に登校を控えていただく必要はありません。登校を迷う場合は、各学校にご連絡ください。

また、この変更に伴って、「健康観察カード」の同居する家族の検温や健康観察の記録は不要とします。
なお、今後の感染等の状況により内容を変更する場合があります。

10/16(金) 森岡小より

 さわやかな朝です。3日間続けてお日様が顔を出しています。

 新しい体温測定の器具を買っていただきました。養護教諭の先生が、登校してきたモリモリキッズの体温を測っています。
 
 児童会が「赤い羽根募金」を呼びかけています。
 今日は、職員室の中にも、集めにきてくれました。
 1年生も児童会の役員が集めに来てくれると、うれしそうに持って行きます。

 さあ、今日は1,2年モリモリスポーツ祭です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15(木)3.4年モリモリスポーツ祭

 閉会式です。みんなの一生懸命さがあふれるモリモリスポーツ祭になりました。ありがとう。
画像1 画像1

10/15(木)3,4年モリモリスポーツ祭

 リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15(木)3.4年モリモリスポーツ祭

 リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15(木)3.4年モリモリスポーツ祭

 4年つなひきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15(木)3.4年モリモリスポーツ祭

 4年なわとびです。さすがです。はやくてうまいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15(木)3.4年モリモリスポーツ祭

 全員リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15(木)3.4年モリモリスポーツ祭

 リレーです。3年生にとっては初めてでしたね。みんな力いっぱい。!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15(木)3.4年モリモリスポーツ祭

 クラス対抗綱引きです。みんなの一生懸命さが素敵。!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15(木)3.4年モリモリスポーツ祭

 なわとびです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15(木) 3.4年モリモリスポーツ祭

 まずは、なわとびです。跳べた回数で競います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15(木) 3.4年モリモリスポーツ祭

 開会式です。司会の進行がとても上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14(水) ぶどう園見学(3年生)

 3年生は,総合的な学習の時間でぶどう園の見学に行きました。
 ぶどう作りのお話を聞いたり,グループごとにぶどう園の中を見させてもらったりしました。たくさんの道具や機械も見せてもらい,実際に触ったり,乗ったりすることができました。子どもたちは興味津々で,「おもしろい!」「大きくてすごい!」などの言葉が聞こえてきました。
 最後には,子どもたちから農家さんにたくさんの質問をし,ぶどう作りにおける工夫や努力などをしっかりと学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/21 委員会(22日に変更)
1/25 小中連携あいさつ運動

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

各種様式等

保健だより

いじめ防止基本方針

口座振替のお知らせ

東浦町立森岡小学校
〒470-2101
住所:愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL:0562-83-2071
FAX:0562-83-9222