最新更新日:2024/06/27
本日:count up74
昨日:105
総数:153671
学校からの配付物は https://sites.google.com/ota.ed.jp/haihubutsu

卒業に向けて_2

3年生の思いの詰まった掲示物がたくさんです。

それも名作です!

ご覧いただけないのが残念でなりません。


画像1 画像1 画像2 画像2

卒業に向けて_1

3年生の卒業が刻々と近づいています。

3年生の教室前や職員室横の廊下がそんな雰囲気になってきています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年後に向けて、進路学習始まる

1年後の入試本番に向けて

2年生で進路学習が始まりました。

はじめに、
中学校とは違う高校のイメージを持ってもらうために高校紹介ビデオを視聴、

その後、
高校の学科について、ネット上の群馬県ハイスクールガイドで学びました。

1年後の未来を見据え、がんばって欲しいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

まとめの季節

1年生の英語では学習のまとめとしてスピーチが行われていました。

生徒に加えて、ALTの先生、国語の先生で審査していました。

予想以上に上手にできていました!
さすが木中生!

隣のクラスでは理科のまとめが行われていました。

ICT機器を活用した見える化された授業で
生徒にもわかりやすかったようです。

GIGAスクールがもうすぐ始まります。
これからどんどん授業が変わっていくことでしょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

子どもは風の子!

子どもは風の子!
風に向かって走ろう!
などの言葉がありますが、
本当に子どもたちは風の中でも元気です!

風の中、サッカーをがんばっていました。
まさに換気は十分でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

【本日配布通知と同様です】新型コロナ警戒度「4」に伴う資源回収(1/16)の中止について

本日、通知を紙面で配布しましたが、より多くの方に周知できるよう掲載します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
                             令和3年1月8日
保護者 様
                          太田市立木崎中学校 
                          PTA会長 木村 なみ江
                           校 長  小川 加寿美

新型コロナ警戒度「4」に伴う資源回収(1/16)の中止について

 日頃より、本校へのご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。また、新型コロナウイルス感染防止を日々実践していただき、感謝申し上げます。
 さて、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、群馬県の警戒度が「4」に引き上げられたままとなっており、生徒や保護者を集めての活動が難しい状況です。つきましては、下記の通り、資源回収を中止とさせていただきます。このために、資源を集めておいていただいた方にはたいへん申し訳ありませんが、何卒、ご理解の程、よろしくお願いいたします。
 なお、このような状況下ですので、次回の資源回収は未定とさせていただきます。

  記

1.中止するもの
   1月16日(土)資源回収

2.お願い
   本件について、情報が入りづらいご家庭が近所にありましたら、お伝えいただける   とありがたいです。

たいへんな中ですが、3学期がスタート!

昨日の放送による始業式で始まった3学期。

コロナ禍により
学校行事や部活動を始め
様々な教育活動に制約が加わる中ですが
感染予防に努めつつ
生徒も教職員もできる限りの日常がスタートしました。

1,2年生が実力テストです。
2学期や冬休みの学習の成果が発揮されることを期待しています。

3年生は残りわずかな木崎中での学びにしっかりと取り組んでいます!

がんばろう!木中生!
画像1 画像1 画像2 画像2

2A,2Bの黒板がリニューアル

明日の3学期スタートに向けて
2A、2Bの黒板の下塗りが行われました。

黒板も年数が経過すると
表面のザラザラがなくなり、
光ったり、書きづらかったりします。

その解消のために、皆様の貴重な税金で
黒板の張り替えが数十年に一度行われます。

今年は2A,2Bで行われました。

新しい黒板にいきなり文字を書くのは御法度。
その文字影がずっと残ってしまうのです。

まずは全面を白チョークで塗り、
それをきれいに消して、チョークの下地を作るのです。

このたいへんな作業を担任の先生がやっていました。

新しい黒板で
ますます
よい学習ができる年にしましょう!
画像1 画像1

今年もよろしくお願いします。

昨年はコロナ感染症のみならず、
様々な教育活動へのご理解とご協力をいただき、
誠にありがとうございました。

今年も、学校教育へのご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

さて、生徒、保護者の皆様の感染予防へのご協力のにより年末年始における学校へのPCR検査等の連絡はありませんでした。今後とも感染予防に努めていただきますようよろしくお願いします。

なお、新型コロナウィルス感染症は誰もがかかる可能性がありますので、本人や家庭内で感染が疑われるような場合には遠慮なくお休みいただき、学校へご連絡をいただきますよう重ねてお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校からの通知

太田市立木崎中学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町301番地
TEL:0276-56-1031
FAX:0276-56-1039