最新更新日:2024/06/20
本日:count up12
昨日:138
総数:580611
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

12月3日(木) 新しい日本へのあゆみ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の社会です。「新しい日本のあゆみ」の学習が進み、大事なポイントをみんなで復習していました。先生がクイズのような雰囲気で問題を出し、わかった人は手をあげて答え、ここまでの学習について整理していました。

12月3日(木) 情報社会に生きるわたしたち 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の社会科です。「情報社会に生きるわたしたち」という学習に入りました。今日は教科書の資料をもとに、情報を伝えるメディアの特徴について考えていました。テレビ、ラジオ、インターネット、新聞・・・。ぞれぞれについて思い起こし、思い浮かんだ疑問をもとに追究していきます。

12月3日(木) 総合的な学習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の総合的な学習「ライフ」の時間です。ここまで福祉をテーマにして学習を進めています。今日は、先日の赤い羽根共同募金を思い起こし、社会全体の助け合い運動について、資料をもとに理解を深めていました。高学年らしい学習が進んでいます。

12月3日(木) 人口のうつりかわり 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の社会です。知多市の学習が進んでいます。今日は人口のうつりかわりのグラフを見て、知多市について話し合っていました。なぜ人口が増えてきたのか考えたり、これからの知多市について考えたりしました。

12月3日(木) 三角形と四角形 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数です。「三角形と四角形」の学習のまとめとして、教科書の巻末にある付録の色紙を使い、長方形、正方形、直角三角形などをつくっていました。実際に色紙を操作することで、ここまでの図形の学習のまとめとなります。

12月3日(木) むかしばなしをよもう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語です。「むかしばなしをよもう」という学習で、自分の読んだお話を読んで、楽しかったところなどをカードに書いていました。限られたスペースに書くので、どんなことを書くか、先生のアドバイスをもとに考えていました。

12/3(木) 本日の給食

画像1 画像1
ソフトめん
和風かけ汁
小松菜とツナのおひたし
きなこつき揚げパン
牛乳


【676kcal】

12月3日(木) 季節の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏から秋にかけて、葉の色の変化で私たちを楽しませてくれたナンキンハゼ。すっかり葉は落ち、かわいらしい白い実がたくさん姿を見せています。まるで雪がかかっているようで、とても美しいです。
 クリスマスリースに使われたり、小瓶に入れて飾ったりと、大人気のこの白い実。しばらくの期間、この美しい風景を楽しめそうです。

12月3日(木) よい天気

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。今日もよい天気です。手袋等の防寒具を活用する子も一気に増えてきました。季節は本格的な冬へと向かっていますね。
 今日もよい一日にしたいと思います。

12/2(水) 本日の給食

画像1 画像1
麦ご飯
麻婆豆腐
焼き餃子 2こ
切り干し大根の和え物
牛乳

【615kcal】

12月2日(水) 月の見え方と太陽 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の理科です。「月の見え方と太陽」の学習に入りました。月の見え方はどうして変化するのか。これを、グループで話し合って予想し、映像資料を見て、これからの学習の計画を立てていました。太陽との関係で月の見え方について学習が進んでいきます。

12月2日(水) シャトルラン 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の体育です。体力テストの種目になっている20mシャトルランをしていました。「往復持久走」。CDで流れている合図に間に合うように往復で走り続けるという過酷な種目です。5年生にもなると、かなり長い時間走ることができるようになりますね。周りの声援を受けながら、みんな自分のベストを尽くしていました。

12月2日(水) 小数のわり算 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数です。小数のわり算の練習問題を解き、習熟を図る時間です。大事なところですので、どの学級でも丁寧に進められています。子どもたちは、すっかり自信がついてきている様子です。

12月2日(水) 人権週間 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の道徳です。人権週間の指導の一環として、「ふわふわ言葉」について考えていました。相手を思いやることの大切さ、人はの命はかけがえのないものであるということを、自分たちの生活で使う言葉を考えることから、身につけていきます。

12月2日(水) 人権週間 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の道徳です。「人権週間」に入りましたので、各学級ごとに学年相応の指導をしていきます。どの学年も共通なのが「ふわふわ言葉」の指導。「ちくちく言葉」ではなく、言われて心が温かくなる「ふわふわ言葉」について、みんなで考え、話し合っていました。

12月2日(水) おかゆのおなべ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語です。グリム童話である「おかゆのおなべ」という物語の学習に入りました。女の子が「なべさん にておくれ」と言うとおかゆがどんどん出てくるありがたいおなべ。ある日、止める呪文を知らないお母さんが、「にておくれ」の呪文を言ったところ・・・。
 今日ははじめて物語を読み、おもしろいと思ったところをノートに書いていました。

12月2日(水) 環境整備

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は教育委員会にご支援いただき、シルバー人材センターの方々が除草作業をしてくださっています。本校は草木の管理が非常に大変なので、とても助かります。おかげさまで、さっぱりとした状態で年末を迎えられます。

12月2日(水) 晴天

画像1 画像1
 おはようございます。今日もよい天気。比較的あたたかな一日になるとの予報で、うれしいですね。
 今日も良い一日にしたいと思います。

3年生 図工科 ゴムゴムパワー

 ゴムで動く仕組みを基に、トコトコ動いたり、下から上にスルスル上がったりするおもちゃを作りました。材料の組み合わせが難しく、子どもたちは悪戦苦闘していました。動くために、おもちゃを改良したり、友達に聞いたりして作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(火) 本日の給食

画像1 画像1
 ごはん
 さばの塩焼き
 豚肉と白菜のうま煮
 キュウリとイカの酢の物
 味付け乾燥豆腐
 牛乳

 【659Kcal】
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/4 学校公開日 2/4〜10

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987