最新更新日:2024/05/23
本日:count up70
昨日:56
総数:575411
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

1月22日(金) なわとび 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の体育です。短なわとびをしていました。今日は、体育館にタブレットを持ちこみ、友達に自分のとんでいる様子を動画で録画してもらい、自分の跳び方の改善点について考えながら練習していました。タブレットの使い方、いろいろ工夫できそうです。

1月22日(金) 使って楽しい焼き物 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の図工です。「使って楽しい焼き物」という学習に入りました。実際に焼くわけではありませんが、専用の焼き物風の粘土を使って体験します。それなりに土らしい触感があり、乾くとちゃんと素焼きのような雰囲気になる材料で、陶芸家になったつもりで作品作りをしていました。

1月22日(金) 総合的な学習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の総合的な学習「ライフ」の授業です。今日は、福祉読本「ともに生きる」を読み、興味をもったことについてタブレットで情報収集していました。タブレットの活用が進んでいます。

1月22日(金) 外国語活動 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の外国語活動です。今まで習ってきた動物などの英単語を、楽しいゲームをしながら確認していました。ビンゴならぬボンゴというゲームで、楽しく学び進めていました。

1月22日(金) ドレミとなかよくなろう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の音楽です。3日連続での紹介となりましたが、すべて違う学級です。タブレット端末の電子キーボードを使って、鍵盤ハーモニカの運指を学んでいました。電子黒板による教師の説明、そして手元のタブレットで実際に試してみる。一気にデジタル環境が整ってきましたね。隣同士、運指を確認し合っていました。

1月22日(金) 大きいかず 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の算数です。「大きいかず」の学習をしています。100までの数字の表を作って、そこからわかることを考えていました。
 今日は知多市教育委員会から教育長、指導主事のお二人が来校し、教育活動について指導を受ける学校巡回でしたが、子どもたちはいつもどおりよく学んでいました。

1月22日(金) 曇天の朝

画像1 画像1
 おはようございます。曇り空の朝になりました。道路は夜に降った雨で濡れており、天気予報では午後はまた雨になるとのこと。子どもたちの下校時間は降られるかもしれませんね。
 週末を迎える金曜日。今日もよい一日にして1週間を締めくくりたいと思います。

1月21日(木) 本日の給食

画像1 画像1
ミルクロールパン
ミネストローネ
フランクフルト
コーンサラダ(卓上マヨネーズ)
牛乳

【661Kcal】

1月21日(木) 「六千人の命のビザ」 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の道徳です。教科書の「六千人の命のビザ―杉原千畝―」のお話をもとにして、千畝の決断について意見を出し合い、人としての生き方について考えを深めていました。社会科で歴史を学んでいますので、歴史背景もふまえた上で千畝に思いを寄せていました。

1月21日(木) 人のたんじょう 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の理科です。「人のたんじょう」の学習が進んでいます。今日は、自分の学習課題について、タブレット端末で情報収集をしていました。タブレット導入により、こういった調べ学習はメディアルームのパソコンを使わなくても、教室で自分のタブレットを使ってすぐにできるようになりました。

1月21日(木) なわとび 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育です。一生懸命なわとびの練習をしていました。どうやら公開日で練習の成果を披露するようです。そういう目標があると一段とがんばれますね。さらにレベルアップできるよう応援したいと思います。

1月21日(木) 電気の通り道 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の理科です。かん電池、豆電球、どう線をつなぐとき、どのようにつなぐと明かりがつくか予想していました。電気の通り道について、これから学習キットを使って詳しく学んでいきます。理科の学習も、だんだんと高度な内容になってきましたね。

1月21日(木) ドレミとなかよくなろう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の音楽です。昨日も別のクラスの音楽の様子を紹介しましたが、タブレット導入により、鍵盤ハーモニカの代用としてタブレットのキーボード機能を使った授業が進められています。指の使い方を電子黒板で丁寧に教えてもらい、さっそく手元のタブレットで試していました。

1月21日(木) 冬を楽しもう集会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が、1時間目に運動場で学年集会をしました。「冬を楽しもう集会」ということで、クイズと楽しいゲームです。クイズは、3択クイズで正しいと思った番号の旗のあるところに行き、正解を聞いて大喜び。ゲームは、誰が、何をするのかを実行委員がカードを引いて指示を出し、例えば「1組の子」「タイヤまで走る」といった指示を聞いて、一斉にその指示に応えていました。なんだかとても楽しそうでした。
 あたたかな日差しの下、楽しい時間になりました。

1月21日(木) 晴天の朝

画像1 画像1
 おはようございます。今日は晴天で、最高気温の予想が12度。昨日より3度も高くなるとのこと。うれしいですね。
 今日もよい一日にしたいと思います。

1/20(水) 本日の給食

画像1 画像1
ご飯
生揚げの中華煮
餃子2こ
春雨とひじきの和え物
牛乳

【614kcal】

1月20日(水) アジア・太平洋に広がる戦争 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の社会科です。太平洋戦争についての学習が進んでいます。今日は、戦争が激しさを増した段階での日本について、資料をもとに学習していました。とても大事な学習ですので、子どもたちの真剣さも増しています。

1月20日(水) 円と正多角形 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数です。円と多角形の学習が進んでいます。大事な学習が続きましたが、今日は教科書のまとめの問題を解いて、学んだ内容について確認していました。円を使って多角形をかいたり、円周をもとめたりと、高度な内容を身につけました。

1月20日(水) ふく習  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数です。ここまで学んできた分数、小数の復習をする「ふく習」のページの学習をしていました。学んだことを生かして自力で解き、確実に定着させていきます。すっかり高学年の雰囲気です。

1月20日(水) 「せいじゃの行進」 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の音楽です。「せいじゃの行進」の演奏の練習をしています。十分に換気をする、時間を限定する、距離をとるなどさまざまな工夫をして、パートごとの練習をしていました。聞いている子は手拍子を打っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/4 学校公開日 2/4〜10

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987