TOP

プラタナス2020(学校通信)第23号を配付しました

画像1 画像1
プラタナス2020(学校通信)の第23号を配付いたしました。
お時間のある時にご覧ください。
今回は、授業参観について、ぐろーりあのコーナーでは、「学ぶ力、人格形成、心と体の健康で必要なもの」です。

http://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/10100...

写真と本文は関係ありません。木は、もみじです。

3年生、4年生 朝の運動  時間走

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生と4年生は合同で朝の運動を行いました。
現在。通常の体育で取り組んでいる「時間走」です。
5分間走り、ゆっくり歩いて呼吸を整えます。2つの
学年とはいうものの、児童が校庭いっぱいに広がると
活気があり、そばにいる大人が元気をもらえます。正
に地域の宝ですね。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ミルクパン、牛乳、太田産ソース焼きそば、
だいこんサラダ、ミニフィッシュでした。ほどよい堅さの
ミルクパンと焼きそばがおいしかったです。

歯科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
例年、春に行っていた歯科検診を本日実施いたしました。
全校の児童約600名の検診を2名の歯科医の先生にお願い
いたしました。感染症予防のため、マスク、フェイスシールド
念入りの消毒等を徹底し行いました。3時間半という長い時間
がかかりましたが、児童が静かに検診を受けていたこともあっ
て、比較的スムーズに実施できました。

4年生 廊下の掲示物

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の廊下には、新内閣や太田かるたの読み札が掲示されています。
管内閣を紹介した新聞の切り抜きを掲示することで時事問題にも関心が
持てるようにすることや、太田かるたの読み札と地図を掲示することで
これまで学習してきたことも確認できるようにしています。

6年生 音楽 リズム打ち

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の音楽では、リズム打ちに挑戦しています。テンポのよい軽快な
曲に合わせて、手拍子をします。各パートに分かれて、手拍子をします
が、とてもよい演奏になっています。

5年生 総合的な学習の時間 「ねぷた」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、総合的な学習の時間でねぷたの原画を作成しています。
模様やキャラクターなど自分のアイディアを原画に表現します。完
成品がとても楽しみです。

2年生 九九の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生では、九九の学習が重ねられています。一人ひとりにカードを渡し
暗記できるようにしています。算数の学習では、お馴染みの場面です。1
の段から9の段まで、できたこと、やろうとしている姿を賞賛するように
お願いいたします。

1年生、2年生 合同朝の体育 「時間走」

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生と2年生の合同朝の体育を行いました。通常の体育でも
取り組んでいる「時間走」です。時間走は決められた時間に自
分のペースで歩いたり、走ったりします。これまでの決められ
た距離をできるだけ速く走る長距離走や、できるだけ速く心拍
数を押さえたり、体力の回復をねらったりする持久走とは違い
ます。準備運動をする中で、今日の体調を考える、自分と対話
する。走ることの気持ちよさを感じる速度は、一人ひとりみん
な違います。今日は、自分が考える同じペースで走ることがテ
ーマでした。

無作為による追アンケートの実施とお願い

画像1 画像1
学校評価にかかる保護者アンケートの結果につきましては、
先日お知らせをいたしました。その中で、特に数字が低か
った事項について、無作為ではありますが追のアンケート
を実施させていただきます。原因や要因、具体的な解決策
等を明確にすることがねらいです。全校で60名〜70名
の方にお願いしたいと考え、本日その通知とアンケートを
配付しました。ご多用中、誠に恐縮ですがご協力いただけ
ますようお願い申し上げます。

挿絵と本文は関係ありません。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、味つけのり、かんとう煮
アーモンド和えでした。アーモンド和えの香ばしさ、
味付けのりと白いご飯が合っていました。

2年生 人権学習の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、図書室で絵本の読み聞かせを行いました。本校では
今日から人権学習月間が始まりました。放送による人権集会を
初めに、各学年や学級で人権に係る学習を展開していきます。
その一環として今日は、「人のよいところを見ることの大切さ」
について学習しました。

6年生 音楽 いろいろな楽器を使った演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の音楽では、ピアノ、鉄琴、大太鼓等の楽器を自由に使って
各グループが考えたり、工夫したりしながら合奏の発表会を行いま
した。同じ曲でも楽器によって曲想が違います。グループ名も自分
たちで考えて、発表をしていました。中には、休み時間も練習して
今日を迎えたグループもあったようです。

3年生 社会科 校舎内の消防設備の調査

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、社会科で消防設備について学習しています。
今日は、校舎内の消防設備の調査をしていました。消化
器や消火栓、煙探知機等がどこにあるのか、校舎の平面
図に印を付けていました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、上州地鶏と大豆のソテー、
はるさめスープ、オレンジでした。地鶏は柔らかく、
味もしっかり付いていて、白いご飯が進みました。

2年生 生活科 ラディッシュの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生では、自分で種をまいた二十日大根が大きくなってきています。
葉も大きく成長し、観察には絶好の時期です。葉の色や形をよく見て
スケッチして、数日後の変化も比べます。どこを見て、何を考えるか
が学習のポイントです。観察ノートの内容も変わっていきます。

1年生 生活科 楽しい秋いっぱいおもちゃづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の生活科では、秋の葉や木の実を集めて、おもちゃを作る学習に
取り組んでいます。学校の敷地に落ちている葉や木の実を使っておもち
ゃを作る活動を通して、秋を感じたり、創作する力を高めたりします。
落ち葉や木の実を拾う活動では、秋のたくさんの色や生き物と出会いま
す。児童の感性も大切にします。

3年生 理科 太陽のひかりを調べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生では、太陽の光の学習に取り組んでいます。
今日は、虫目眼で太陽の光を集めて、黒画用紙に焦げ目を付ける
実験を行いました。誰もが太陽の光りのすごさを感じる活動の一
つです。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、カツカレー、ごぼうサラダでした。
カレーに入っていたじゃがいもが大きくて、柔らかくカレーがおい
しかったです。

3年生 体育 ソフトボール投げ

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、スポーツテストのソフトボール投げを行いました。
順番を守って、ボール拾いもみんなで行います。遠くまで投げ
られる子のボールの勢いを見て、歓声が上がっていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

配布文書

学校通信

2年 学年通信

学校・PTA等の通知

先生から

太田市立尾島小学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市亀岡町甲61番地2
TEL:0276-52-0019
FAX:0276-52-0056