最新更新日:2021/10/13
本日:count up1
昨日:1
総数:54148
「松原幼稚園」並びに「わかばこども園」の園児・卒園児・保護者・地域の皆様・関係各位・教職員のご健勝とご多幸を心からお祈りいたします!

今日のぞう組さん♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週はいよいよ発表会です。子ども達は、“チキチキバンバン”の合奏や“11ぴきのねこふくろのなか”の劇の練習を頑張っていました。「もう少しでお家の人が見に来てくれる日やんな」「後は待っているときも頑張ろう」など、自分たちで話をして取り組んでいました。

元気いっぱい外遊び♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も発表会の練習をした後、みんなで外遊びをしました。砂遊びや鬼ごっこ、一輪車等好きな遊びを楽しんでいました。

予行練習(うさぎ組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 うさぎ組さんは、ぞう組さんに見てもらえることを楽しみにしていましたが、初めて大勢の前で披露することに緊張している子どももいました。手遊びや、歌、合奏、劇をするたびに、ぞう組さんが「可愛いな」「めっちゃ上手やな」と優しく声をかけていました。温かく見守るぞう組さんの姿に、うさぎ組さんの緊張もほぐれ、最後にはみんな笑顔で発表していました。

予行練習(ぞう組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は予行練習がありました。ぞう組さんはうさぎ組さんに見てもらえるのが嬉しいようで、「ドキドキしてきた」「うさぎ組さん見てるし、がんばるわ」と言いながら頑張って取り組んでいました。予行練習が終わると、うさぎ組さんは「ぞう組さんの歌と合奏かっこよかった!」「11匹のねこ、めっちゃ面白かった」と嬉しそうに話をしていました。

今日のぞう組さんとうさぎ組さん♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も発表会の劇や合奏の練習をしました。うさぎ組さんは、友達と一緒に台詞を言ったり、歌を歌ったりして楽しんでいます。ぞう組の子ども達は、役の台詞やナレーター、道具の出し入れなど、様々なことを覚えて取り組んでいます。

鬼は〜そと!福は〜うち!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は節分行事で、鬼のボール投げをして遊びました。自分で作った鬼の面をかぶり、「眠たい鬼」や「くいしんぼう鬼」「ゲームしすぎ鬼」「おこりんぼ鬼」等、自分の中の鬼を退治しました。

ぞう組さんに見てもらったよ♪

画像1 画像1
 今日は、ぞう組さんがうさぎ組さんの劇を見に来てくれました。うさぎ組の子ども達はぞう組に見てもらえることを喜んでいました。ぞう組さんは「うさぎ組さん頑張ってるな」「すごいわ」等、うさぎ組さんに声をかけていましたよ。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 体重測定
2/13 発表会
松原市立松原幼稚園
〒580-0016
住所:大阪府松原市上田5-2-11
TEL:072-332-0497
FAX:072-332-0497