最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
昨日:66
総数:71295

こうちょうせんせ〜い!これ見て〜!

画像1 画像1
窓の外から「校長先生〜、これ見て〜!」の声。
ベランダから下を見ると、1年3組の子どもたちが、雨の間に伸びた学級園の雑草取りをしていました。
「こんなに取れたよ〜。」
「根っこがすごいよ〜。バッタがいたよ〜。」
今日もまた楽しそうです。
そのうち、始まりました。
「うんとこしょ、どっこいしょ。」
子ども達がどんどん連なっていきます。
見ている私も楽しくなった4時間目でした。
画像2 画像2

7.28 今日もまた ちょいピリ辛の 豆腐チゲ スタミナ焼きで スタミナもりもり

画像1 画像1
☆今日のメニュー☆

・ごはん
・牛乳
・あじのスタミナ焼き
・豆腐チゲ
・冷凍ミカン

*夏は辛い物が食欲をそそるといいますが、本日のメニューもピリ辛め。栄養士の話だと、同じメニューでも小学校と中学校で、辛さを変えているのだそうです。
「残さず食べたで賞」は、10クラスありました。

下の写真は、片付けを手伝う給食委員の様子です。
ワゴンからコンテナに食器かごやお盆、食缶を移したり、ゴミをまとめたりする仕事を各クラスの給食委員が1週間交代で手伝ってくれています。とても頼もしい仕事ぶりです。
画像2 画像2

朝読書 本の世界に 浸る時間(とき)part2

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期最後の朝読書の日です。
写真上のように、1年生も1冊本を選んで自分の席で読書をしています。下は、5年生です。
たった15分ですが、中にはすぐに本の世界にすーっと入っていって、夢中になって読んでいる子もいます。反面、なかなか本に気持ちが向かず、ぼーっとしたまま、時間が過ぎていく子もいます。
読み慣れる事も大事です。なので、「校長からの夏休みの宿題」に今年も読書を入れました。少しずつでも、本に触れ、読書に親しんでほしいと思います。

子ども達は楽しみを見つける天才!

例年なら、夏休みのこの時期ですが、まだ梅雨が明けず何となくうっとうしい毎日です。そんな中でも、子ども達は楽しみを見つける天才です。

*上の写真は、1年1組の子達が学級園の草むしりをしているところです。
「うんとこしょ、どっこいしょっていって抜いたんだよ。」と抜いた草を嬉しそうに見せてくれました。このかけ声は、国語の物語教材「大きなかぶ」で繰り返されるフレーズです。ただの草むしりも、かけ声を入れるだけで、楽しいひと時になったようです。

*下の写真は、2年1組の子達が、教室で飼っているさなぎを見ているところです。
 実は、今日、1羽アゲハがかえったそうです。たくさんの命を、キラキラした目で見つめています。

画像1 画像1
画像2 画像2

7.27 生揚げと なすのピリ辛 かみなり汁 渋めなれども けっこう人気!

画像1 画像1
☆今日のメニュー☆

・ごはん
・牛乳
・生揚げとなすのピリ辛炒め
・かみなり汁
・おかかふりかけ
・野菜果実ゼリー

*生揚げとなすの炒めは豆板醤入りでちょい辛目。かみなり汁も辛味噌+一味でちょい辛。しかも、どちらも茶系で、和風の見た目。でも、辛さは夏に合うのでしょう。子ども達は思った以上によく食べていました。
「残さず食べたで賞」も10クラスありました。

除草、ありがとうございます!

綿打行政センターから南へ下る通学路が、このところの雨で雑草がどんどん伸び、子どもから「登下校の時ちくちくしたり虫がいたりして歩きづらい」という声がありました。行ってみると、確かに道がかなり狭くなっていました。
そこで、行政センターの高山所長さんに相談したところ、大根地区の長山区長に話してくださり、区長さんがすぐに除草してくれたとのこと。再び行ってみると、朝とは大違い。写真のように、きれいな道になっていました。
子ども達のために、すぐに動いてくださる地域の皆様、本当にありがとうございます!!

お昼の放送で、このことを早速紹介しました。合わせて、明日からの4連休、出かける子も多いようなので、「手洗い・マスク・さわらない・朝の検温・元気な体」の5つを家でも心がけてほしいと改めて話しました。

皆様も十分な手洗いとマスクで、健康にご留意ください。
画像1 画像1

7.22 ポタージュも ミートソースも 大人気 一年生も ほぼ完食なり

画像1 画像1
☆今日のメニュー☆

・ココアパン
・牛乳
・ペンネのなす入りミートソース
・コーンポタージュ
・一口りんごゼリー

*ミートソース味のペンネとポタージュはボリュームがありましたが、子ども達の大好きな味で、とってもよく食べていました。1年生の教室に行ったら、下の写真のように「残さず食べたよ〜。」と、みんな見せてくれました。
「よく食べたで賞」も、13クラスありました。
画像2 画像2

八八会の役員会が開かれました。

「八八会」は、歴代PTA会長・副会長・校長・教頭の会です。
毎年、八月八日頃に総会を行う事からこの名が付いたそうです。今年は、紙上総会で行うことになり、それに向けての役員会を行いました。写真下が、役員の皆様(歴代P会長)です。
春先には、きれいな花を植えたプランター60個を寄贈していただきました。綿打小のためになることを今後も行っていきたいという温かいお気持ちを聞かせていただき、感謝です!
画像1 画像1

朝読書 本の世界に 浸る時

毎週火曜日の朝は「読書」の時間です。子ども達は、思い思いの本の世界に入り、読み浸っています。

例年は、低学年を中心に、読み聞かせボランティアの皆様が来校し、絵本や紙芝居などを読み聞かせてくださっていましたが、今年はコロナ騒動で、それもままならない状況です。
また、読み聞かせを再開していただけることを、願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

7.21 肉じゃがと わかめご飯は 人気なれど 魚は苦手? 残りが多し

画像1 画像1
☆今日のメニュー☆

・わかめごはん
・牛乳
・鮭の西京焼き
・肉じゃが
・ココアウエハース

*わかめご飯は大好きな子が多く、ご飯の残りがいつも以上に少なかったです。ただ、鮭はクラスによって、だいぶ食べ残しがありました。西京焼きの味が食べ慣れないのでしょうか。皮があったからでしょうか・・・。
「残さず食べたで賞」も、少なめで5クラスでした。

綿小ギャラリーvol.6「学級目標 3年生」

3年生は86名。ほとんど毎日、給食を残さないとても元気な学年です。
学級目標は、上から1・2・3組です。
各クラスとも、学校目標「やさしく かしこく 元気な子」をしっかり具現化した目標になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.20 小さめの 豆腐のマーボー ナムルもね ご飯にのせても お味もよろし

画像1 画像1
☆今日のメニュー☆

・発芽玄米ご飯
・牛乳
・麻婆豆腐
・野菜ナムル
・冷凍みかん

今日のように蒸し暑い日は、中華風の味付けは好まれるようです。「残さず食べたで賞」が13クラスありました。

7.17 八宝菜 ご飯にかけて いただきま〜す!

画像1 画像1
☆今日のメニュー☆

・ごはん
・牛乳
・さばのみそ煮
・八宝菜
・アップルコンポート

*いかに肉、たけのこ、うずらの卵がたくさん入った具がたっぷりの八宝菜が人気でした。

7.16 シュウマイの ように大っきな えび団子 入ったスープ 焼き肉もうまし

画像1 画像1
☆今日のメニュー☆

・ごはん
・牛乳
・韓国風焼き肉
・えび団子スープ
・野菜ふりかけ

*焼き肉と具だくさん(エビ団子のほかに、白菜・人参・玉ねぎ・もやし・しいたけ・春雨など)のスープは、どちらも味も良くおいしかったです。具が多い分、ボリュームがあり、スープが少し残ってしまったクラスもありました。
「残さず食べたで賞」は、6クラスでした。

綿小ギャラリーvol.5「学級目標 4年生」

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の学級目標 上から1組・2組です。

「4年生は10(=テン)歳だから、天才になる年」と子ども達に話しています。
本当に一生の中で、脳の吸収力が一番活発になる時期と言われます。
子ども達の文章や発想も、少しずつ大人びてきた気がします。(個人差はありますが)それも成長ですね。

7.15 メロンパン ABCスープも みんな好き

画像1 画像1
☆今日のメニュー☆

・メロンパン
・牛乳
・照り焼きハンバーグ
・ABCスープ
・アーモンド小魚

*ABCスープは、アルファベットの形の小さなマカロニの入ったコンソメ味のスープです。子ども達に人気の一品です。メロンパンも好きな子が多いです。そのせいか、残量が少なく、「残さず食べたで賞」は、今日も13クラスありました。

「1年生と6年生が遊ぶ会」校庭のあちこちで笑顔の花が咲きました!

今朝は、「1年生と6年生が遊ぶ会」が行われました。
今年は休校のため、「1年生を迎える会」ができなかったことと、縦割り活動も今の所、実施できないことから、1年生に楽しい思いを届けたいという6年生の熱い思いから、計画されました。

1年生は昨日から心待ちにしていたそうです。
6年生が迎えに行き、クラスごとに班に分かれ、ドッジボールやへびじゃんけん、だるまさんが転んだなど、6年生が考えた遊びを一緒にやりました。校庭のあちらこちらから、楽しそうな笑い声が聞こえ、大盛り上がりでした。

最後、送ってもらった1年生は、「と〜っても楽しかった!」と大満足。
6年生も優しくお世話してくれて、とても頼もしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.14 肉じゃがの ような南蛮煮 大好評

画像1 画像1
☆今日のメニュー☆

・なめし
・牛乳
・揚げぎょうざ2個
・じゃがいもの南蛮煮
・バニラウエハース

*和風のお味はどうかなと思ったのですが、予想以上に残量が少なく、1年生も「じゃがいもがほくほくしてる」「餃子の周りがかりかりしてる」「ご飯がおいしい」「みんなおいしかった」と好評でした。
「残さず食べたで賞」も13クラスありました。

「え〜、休み時間、もう終わっちゃうの」

画像1 画像1
朝から雨。朝行事は「読書」です。
窓際から、1年生の教室をのぞくと、ちょうど本を棚に取りに集まっていました。
その手には、先週紹介した6年生が作ったパンフレットが・・・。
とても嬉しそうに見せてくれました。(写真上)
明日の朝は、1年と6年で遊ぶ会が予定されています。楽しみです!!

今日の図書室は、3年生の貸出日です。(写真下)
たくさんの子が借りに来ました。
予鈴が鳴ると「え〜、もう終わり?」と3年生。本が大好きで夢中で本を読んでいた子にとっては、あっという間の休み時間だったようです。
画像2 画像2

7.13 ゴーヤはね 低学年には ちょい苦い

画像1 画像1
☆今日のメニュー☆

・ご飯
・牛乳
・ゴーヤと卵の炒め物
・豆腐汁
・のり佃煮
・マスカットゼリー

*夏らしいゴーヤの炒め物は、子どもの口にはちょっと苦いようで、残してしまった子もいました。「残さず食べたで賞」は6クラスでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

保護者の方への配布物

綿打小だより

欠席届

カウンセラーだより

年間行事予定

バス運行時刻表

いじめ防止基本方針

太田市立綿打小学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町795番地3
TEL:0276-57-1067
FAX:0276-57-1124