最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
昨日:66
総数:71295

1ねんせいのみなさんへ

1ねんせいのみなさんへ

 みなさん、あさがおのたねまきはしましたか。これからのひともいるかもしれませんね。
 たねをまいたら、まいあさわすれずに、おみずをあげてくださいね。あつくなってきたので、みなさんとおなじで、あさがおもおみずがほしいですよ。

 みなさんがとどけてくれたひらがなれんしゅうのーとやぷりんとをみせてもらいました。ひらがなやすうじのれんしゅうは、むずかしいところもありますが、ていねいにかくことがたいせつです。
 あたらしくもちかえったかだいも、ていねいにかきましょうね。

 せんせいたちは、みなさんがおうちでおてつだいをしたり、おべんきょうをしたりしていることがわかり、とてもうれしいです。がっこうのかだいもよくがんばっていますね。
 うんどうやおてつだいなどにもどんどんちょうせんしてくださいね。

1年生 保護者の皆様

 入学してすぐに休校になり、家庭での過ごし方や今後のことなど、本当にご心配なことと思います。
 また、休校中の課題をご家庭で進めていただき、ご理解とご協力に感謝いたします。まだ少し休校が続きますが、引き続きよろしくお願いします。(1年担任一同)

画像1 画像1

6年生のみなさんへ

6年生のみなさんへ

今回の課題は、習っていない勉強も入っています。

やってみたけどわからないところもあるかもしれません。

学校が再開したら、ポイントをしぼって教えますので、どこがわからなかったのかをはっきりさせておいてください。

みんながわからないところは、しっかり教えますので、安心してください。

規則正しい生活が大切です。

毎日、夜は10時までに寝て、朝は7時までに起きるようにしましょう。


PS.写真は教室からの校庭の様子です。みなさんがいない校庭は、ひっそりとしていてさみしいです。

画像1 画像1 画像2 画像2

「自然の家からの挑戦状」?

東毛青少年自然の家のチャレンジ企画です。ネームタグ、マイフォーク、フォトフレームのデザインを考えて応募してみましょう。詳しくは、右下の「東毛青少年自然の家チャレンジ企画」から「東毛青少年自然ののホームページ」にアクセスして、「自然の家からの挑戦状」をクリックして下さい。

5・8 お米が届きました

来週5月11日(月)・12日(火)の2日間は、休校中の課題受け渡しとなっています。保護者の皆様には、いろいろとお手数をおかけします。
課題とともに各家庭には、学校給食用のお米が2キロずつ配られます。そのお米が、今日の午後届きました。荷下ろしの際には、関口忠様はじめ、民生委員さん6名がお手伝いをしてくださり、短時間で各教室に配ることもできました。とてもありがたかったです。
写真は、各ご家庭にお配りするお米です。地元太田でとれた「ゆめまつり」という品種のおいしいお米だそうです。家族そろって、味わってください。
画像1 画像1

学校長あいさつ

 綿打小学校の前身は、明治6年、上田中村六供の長慶寺本堂を仮用した「廣業館」にはじまり、明治22年の町村制実施に伴い、同年7月に綿打尋常小学校となりました。多くの先人の方々が築かれた業績と長い歴史や伝統を受け継ぎ、今年度は、創立132年目となります。
 学校近くには「矢太神水源」をはじめとする新田地域の代表的な湧水池がいくつもあって肥沃な土地を潤しており、南には国指定遺跡の江田館跡を有するなど綿打地区は歴史ある地域です。また、昔から「教育村」と言われており、地域の方々から学校の教育活動の様々な面で協力や支援をいただいております。
 このように豊かな自然や歴史的な地域素材に囲まれ、地域の方々の支えのもと、子どもたちは、明るく素直でのびのびと学校生活を送っています。
今年度は66名の新入生を迎え、全校児童数450名、19学級でスタートしました。学校の教育目標として、「郷土綿打を愛し、豊かな心とたくましい体を持ち、自分から何事にもチャレンジする『綿っ子』を育てる」を基本目標に掲げ、具体目標を「やさしく かしこく 元気な子」としています。 今年も以下の合い言葉を「チーム綿打小のめざす姿」として一致団結して取り組んでいきたいと思います。

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

保護者の方への配布物

綿打小だより

欠席届

カウンセラーだより

年間行事予定

バス運行時刻表

いじめ防止基本方針

太田市立綿打小学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町795番地3
TEL:0276-57-1067
FAX:0276-57-1124