最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:155
総数:365891
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

本日の授業風景

5年生の様子です。両クラスとも新聞の話です。興味深いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

3年生及び4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

今日の授業の様子です。1年生及び2年生の様子です。1年生の鬼の絵も紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。2月になりました。



iPhoneから送信

かぶ抜き体験

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かぶ抜き体験

今日昼休みに、学校南側の畑で、4年生児童が、かぶを抜く作業をしました。短時間でしたが、みんな楽しんで、かぶを収穫しました。また、ご家族で美味しく召し上がってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示板

今日の掲示板。今日の給食、謎が解けましたか?
画像1 画像1

給食

本日の2階のクラスの給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の景色

本日は雪の舞う寒い一日となりました。
画像1 画像1

本日の授業風景

6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

今日の授業の様子です。4年生の理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。寒いですが、桜の木にも、しっかりと蕾がついています。

6年生 防災キャンプ

閉会です。危機管理室の方々にもお礼を言って、最後は、みんなで記念撮影を行いました。みなさん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 防災キャンプ

後片付けです。やかんは、洗剤を塗ってあったので、比較的よく落ちましたが、今回、火力が強すぎたせいか、少し苦労しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 防災キャンプ

続きです。食事風景です。ドライカレー、五目御飯、チキンラーメンです。おいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 防災キャンプ

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 クラブ活動 クラブ反省会
2/16 クリーン作戦6年(予備日17日)
2/17 ブッキー(最終日) PTA本部役員選考委員会19:30
2/19 校外学習6年(紙遊苑・町石道)

学校だより

児童のみなさんへ

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132