☆☆☆ 生徒や学校の様子を掲載しています ☆☆☆

1年生家庭科冬休みの課題【料理】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 冬休みの課題として「料理実践」に挑戦しました。日常から取り組んでいる人、そうでない人と色々いると思いますが、みんな頑張っていたようすが感じ取れます。意外な才能に気がついた人もいたのではないでしょうか?
 この経験を通して、「食べる」ことの重要性を再認識して日々の食事に感謝しながら生活できると良いですね。

ダンス!DANCE!だんす!?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、1年生、2年生の保健体育科で「ダンス」の授業が行われました。講師に千歳市から石津さんをお招きして実施しました。石津さんは、最初にダンスの起源となっているアフリカ奴隷の話などをみんなにわかりやすく話してくれました。
 その後、「ズンバ」いう形のダンスでウォーミングアップ。この段階でも大分息が上がっていました。そして、その後は「ファットバーン」というスクワットやランジやプッシュアップなどを組み合わせたハードなダンスに移っていきました。みんな最初は、もじもじしていましたが・・・徐々に良い顔して踊っていました!
 あと、2回12日と24日にもあります。頑張りましょう!!

新入生入学説明会

 令和3年度入学の新入生入学説明会を行いました。
 新1年生となる小学校6年生の皆さんには、第二中学校について、校長先生、生徒会の先輩たち、先生たちの話などをを聞いて行事や学校生活について知ってもらいました。生徒会は小学生の案内や受付などもしてくれました。
 入学式で皆さんに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/18 学年末テスト(1・2年)2・私立B下見
2/19 私立B入試1・卒業生を送る会(5組)
2/20 私立B入試2
2/23 天皇誕生日